過去ログ倉庫
410649☆ああ 2021/09/14 23:56 (iPhone ios14.7.1)
まじ?
フォギーニョ2年だったら激アツ
410648☆Moo 2021/09/14 23:55 (iPhone ios13.5)
410647☆ああ 2021/09/14 23:47 (SH-08E)
こに会社の立場わかる?
赤字で債務超過。
収入よりも支出が多い。
現金や預金、株式、土地建物、商品在庫など
全て売り払っても、負債、借金が残ってしまう。
結局、何を語るにも足かせとなっている。
この原因を作った連中はずっとぬくぬくしている。
佐々木社長、手倉森監督じゃないからな。
これが解決しない限り、毎年サポーターは選手層に泣かされる。
410646☆ああ 2021/09/14 23:29 (iPhone ios14.7.1)
本田Jからオファーなかった言うてるやん!
前にベガルタがオファーしたって書いたやついたが嘘だったんだな
410645☆ああ 2021/09/14 23:26 (iPhone ios14.7.1)
外国人はみんな不満抱えてそうだしクバは上位チームがほっとかないだろう
オッティやフォギーも完全とはいえ複数年契約はしてなさそう
監督が変われば起用法も変わるだろうけどテグのままなら使ってくれるチームに移籍かな
410644☆ああ 2021/09/14 22:56 (Chrome)
>戦術の引き出しが少ない監督だから固定メンバーになるのは仕方ない。
>残留降格どちらにしよクバ以外の外国人は皆退団でしょう
運良く安価で引けた当たり外国人なのにもったいないなぁ
カルドーゾ以外は完全移籍で獲ってて年俸も安いんだから来年もいてほしい
410643☆ああ 2021/09/14 22:48 (iPhone ios14.7.1)
戦術の引き出しが少ない監督だから固定メンバーになるのは仕方ない。
残留降格どちらにしよクバ以外の外国人は皆退団でしょう
410642☆あか 2021/09/14 22:48 (iPhone ios13.3)
外国人より
長崎
手倉森の基準
410641☆ああ 2021/09/14 22:46 (Chrome)
カル、フォギ、オッティを上手く使いこなせないと、今後の戦い方は厳しくなるよ。
テグの悪手は、ガンバ戦上手くいったからって、同じメンツで戦い続ける事。
的を絞らせない、多様性のある采配しないと厳しいと思う。
410640☆ああ 2021/09/14 22:38 (iPhone ios14.7.1)
茂木のハットトリックはルヴァン杯のマリノス戦の時で21歳ですね。
410639☆ああ 2021/09/14 22:35 (Chrome)
ヤクブスウォビクがずっと日本でプレーしてくれて(できればもちろん仙台で)
将来的に仙台のGKコーチになってくれたら嬉しい
集中!!集中!!
410638☆ああ 2021/09/14 22:33 (iPhone ios14.7.1)
冨樫とか福森は速攻使うのになぜオッティ、カルドーゾは冷遇なのかね
2人ともフラストレーションあるだろうし確実に今年限りで出て行くだろうね
410637☆ああ 2021/09/14 22:30 (Safari)
長崎の植中19歳ハットトリックで思い出したけど茂木もルヴァンかでハットしたの19歳くらいじゃなかった?
410636☆ああ 2021/09/14 22:11 (CPH1983)
オッティもキャンプからいたら違かったんだろうね
410635☆ああ 2021/09/14 21:57 (F-41A)
しかしオッティは何とか戦力に出来んのかよ。
氣田赤崎や関口よりも余程チームの攻撃に変化付けられるだろ。
怪我がちなのはあるけど、なんで上手く融合させられんかの〜。
↩TOPに戻る