過去ログ倉庫
413076☆ああ 2021/09/19 08:39 (iPhone ios14.7.1)
弱い。金ない。
413075☆ああ 2021/09/19 08:37 (iPhone ios14.7.1)
仙台はもうダメだ。
413074☆あま 2021/09/19 08:37 (iPhone ios14.7.1)
降格は逃れないから、せめてあと数年はコロナでまともに観戦できないうちに昇格出来ればと考えてしまう。テグと今の強化部は絶対に勘弁だ!二度と仙台に関わるな!
413073☆ああ 2021/09/19 08:26 (iPhone ios14.7.1)
勝利するのを多く見たいなと思う。
そうなるとJ2でもいいかなと思ってる自分がいる。
正直なところ今のクラブ力量ではJ1ではもう限界。
暫くは資金や育成含めてスモール化してそれなりに安定したクラブに立て直して貰いたい。
413072☆ああ 2021/09/19 08:22 (701SH)
このままでは市民暗部になるな。
413071☆ああ 2021/09/19 08:20 (SH-01H)
はじめのうちは、他に買われたくなかったので鎖国政策。
しかし、慢性的赤字と債務超過になり、取締役は自ら赤字補填したくないので 売り出したが株式過半数持ってベガルタ仙台を経営したいという企業が身内から出てこなかった。
それで「市民クラブ」と言い出した。
赤字と債務超過解消に目処がたてば好条件(ホーム仙台は絶対)で責任企業に買われると考えて、身の丈でなんとかJ2で頑張ろう。
413070☆山形サポ 2021/09/19 08:20 (iPhone ios14.6)
まだ気が早いかもしれませんが、来年はよろしくお願いいたします。
うちと秋田さんはJ2残留、J3組からは福島さんと岩手さんが上がってくるかもしれないので、最大5チームによる東北ダービーが出来たらかなり盛り上がりますよね。
最終的な結果次第ですが、そうなることを祈っています。
413069☆ああ 2021/09/19 08:17 (iPhone ios14.7)
ササニシキのアウェイ帯同はまじで辞めろ
金の無駄。
413068☆ああ 2021/09/19 08:15 (F-04K)
サッカーを知らない監督を替えたいが、今からでは難しい。点を取ろうとしている気持ちは感じられたが、点の取り方が分からないので、安定して得点できてない。試合後のコメントも、事実を繰り返しているだけで、分析めいたコメントは聞いたことがない。素人監督と心中するしかないか?
413067☆ああ 2021/09/19 08:12 (Chrome)
西村は個人残留しそう。
413066☆ああ 2021/09/19 08:09 (iPhone ios14.7)
やっぱりマルちゃんは残しておくべきだったね
カル、オッティ、マル、ハチだけでも大分かわってたと思う
言いたくないけど、氣田、関口じゃJ1勝てない
413065☆ああ 2021/09/19 08:09 (iPhone ios14.6)
鍋時代は鍋が良かったのはもちろん、補強が補充みたいでもしっかり戦力になってた印象があるんだよな。今年は上原しか替えの効かない選手になってないし、去年降格圏だった戦力に上積みがされてない。
413064☆ポジティブMI 2021/09/19 08:03 (SO-01J)
男性
団結
1.責任者どうこうの時じゃない。今こそベガルタの強みの『共闘』です。
2.思い出そうロスタイムでの大逆転勝利を!まだ、まだ諦めない。
413063☆ああ 2021/09/19 07:57 (iPhone ios14.8)
フォギーニョ、オッティがメンバーに入れないのは何故でしょうか?
413062☆あか 2021/09/19 07:57 (iPhone ios13.3)
山口さんへ
渡邉>>>>>>>>>>>>>>>テグラモリ
ですから
残留してきた時はナベが監督、ヘッドコーチとしていた。
山口は昨年最下位
一応降格圏には居ない。残留争いには入ってるけど。
それに加えて危機感がない株式会社ベガルタ仙台
来年はj2で山口とだわ。一応、スタジアムならjjリーグトップクラス
見易さ、アクセス、環境
来年ユアスタ楽しんでね。
↩TOPに戻る