過去ログ倉庫
413046☆ポジティブMI 2021/09/19 06:40 (SO-01J)
男性
絶体絶命
1.次の25日徳島戦は、負ければ最後の気持ちで❗。
2.監督も、最後の指揮のつもりで❗。
413045☆ああ 2021/09/19 06:38 (iPhone ios14.7.1)
アイリスオーヤマ、佐々木、テグ、そしてサポーターと称する方々で、来年もやって下さい。まだ転落の序章ですよ。あなた達、おめでた過ぎ。
413044☆ああ 2021/09/19 06:37 (iPhone ios14.7.1)
下位の勝点は混沌としているね。
どこがいつ入れ替わってもおかしくない。
最下位に沈む可能性もあれば、16位へ浮上する可能性もある。
とにかく昨日のように勝点を落としてる場合じゃないんだよ。1でも確実に積んで、狙えるなら絶対3。
0はあり得ない。本当に悔しくて悔しくて悔しい。
413043☆ああ 2021/09/19 06:29 (iPhone ios14.6)
西村は波が激しすぎるな。
藤本みたいに気持ちでねじ伏せるプレーをするわけでもないし。
413042☆仙台 2021/09/19 06:28 (iPhone ios14.7)
すでにJ2レベル
磐田、京都にも
勝てないと思う
413041☆ああ 2021/09/19 06:06 (iPhone ios14.7.1)
また暗い1週間が始まる。
降格したら、一冬越さなければいけない。
とても耐えられない。
おぉ神よ、我がチームに奇跡を与え賜え。
413040☆ああ■ 2021/09/19 05:59 (iPhone ios14.8)
市民クラブで地域一丸となって応援してくれだと?
仙台市民はほぼRに鞍替えしてる。
そこから引っ張るくらいのプレーしてみろや!
マイナビのフロント、選手層に嫉妬する日が来るとは思わなかった。。。
413039☆ああ 2021/09/19 05:54 (A003SH)
控えに西村カルドーゾいると切り札として流れ変えられるんだろうけど、その二人がスタメンとなるとベンチが薄すぎるんだよな。
難しいが結局は層の薄さが招いた現状だと思う。
正直、フォギやオッティ、富樫、松下らが控えでも全員揃ってやっと他と肩並べられるレベル。
413038☆ああ 2021/09/19 05:53 (iPhone ios14.7.1)
去年降格してんだから、今年J1にいたのが特別プレゼントなんですよ。
降格すればどうなるかって事くらい、ちゃんと知ってますよ。ベガルタ元年からスタジアム通ってますから。
落ちる時はこんなもん、全部ぶっ壊して、またゼロからキチンと作り直してほしい。
鹿島さんみたいなクラブにしてほしい。
413037☆あか 2021/09/19 05:53 (iPhone ios13.3)
サポーター佐々木
社長になんでサポーター佐々木なんだ?
経営経験ゼロ、昔からのサポーター、情熱だけはある。
市民クラブとか笑うわ。仙台市民以外もサポーターいるよ。
サポーター佐々木を社長に推した人も終わりだね。
強化部長とテグラモリも同じ。
ハッタリ監督だもんテグラモリ
あれだ下の年代のコーチでもやれば良いよテグラモリ、弟やってるみたいだし。
413036☆ああ 2021/09/19 05:47 (arrowsM03)
もう決まった様なもんだな、来年は財務状況無能フロント主力選手大量離脱、そして旧態依然弱腰手倉森サッカー続投なら二部でも下位
クラブ存続の危機だな。
希望やビジョンだけではどうにもならないところ迄来てしまった、市民クラブ?笑わせるな
一時しのぎのまやかしで長期的に続かないことぐらいすぐ分かる、来年以降長く苦汁が続くのは覚悟しなければならないな、1年2年で一部復帰なんて考えてるのはお花畑、甘くないよ。
413035☆ああ 2021/09/19 05:38 (iPhone ios14.6)
失点はできる限り抑えないといけない中であの失点したんだから、負けはしょうがないと思うな。
もう切り替えるしかない。
413034☆ああ■ 2021/09/19 05:37 (iPhone ios14.8)
降格は昨年からの続きということで、もう決まりでしょう。
黄金の両翼、共にもぎ取られ、FWも微妙な選手じゃどうにもならん。
ペテン師含め、強化も適当なフロント、市民クラブとかわけわからんことばっかり言ってる元サポおじさん。
よくもまぁこんな三流人材を揃えたものだ。
413033☆あー 2021/09/19 05:37 (SOG04)
まだ終戦ではない
しかし、痛い負け・・・
クバを責める気にはなれないが、3バックにして流れが来てただけに残念でした。
それにしても、他の方もコメントしてますが、何で皆川と蜂の交代なの?西村とでしょ!昨日の西村は空回りしてた感じでした。
運命の5連戦もあと3つ。負けどころか引き分けもNGになって来ましたが、トーナメント戦と思って一戦必勝で頑張ってくださいませ。(_ _)
413032☆ああ 2021/09/19 05:18 (iPhone ios14.7.1)
これまでのクバの貢献度を考えればクバへの信頼が揺るがないのは事実。
だけど責められないってのは違うと思うぞ。完全にクバのせいで負けたと言ってもいい試合。
1番やってはいけない試合で1番やってはいけないことをしてしまったことも事実。
フィールドの選手もクバのためにと奮起したとは思うけど届かなかった。
かなり厳しい状況にはなったけど、クバと一緒に最後まで頑張りたい。
↩TOPに戻る