過去ログ倉庫
413323☆LET 2021/09/20 11:24 (Chrome)
残り9試合で残留出来るから。
まるて子供騙しの言い方
来季はいないでほしい。
413322☆ああ 2021/09/20 11:17 (SH-01H)
手倉森監督も、佐々木社長も角田に行って、アイリスオーヤマの社内コンペに参加させてもらえばいい。
ダメ出しだな。
413321☆ああ 2021/09/20 10:53 (SH-53A)
男性
⬇その辺は、降格した際には当事者である河北新報に昨年11月26日から27日に何が起きて、大誤報の顚末を記事にして欲しい。誰が逃げたのか、誰が仕掛けたのか、黒幕は、どうやって市民後援会佐々木が社長に、手倉森が監督になったのかを。
413320☆ああ 2021/09/20 10:46 (iPhone ios14.7.1)
フロントが悪いというけど、誰が責任を取るわけでもないこの体制を維持するという選択(アイリスに経営権を渡ささなかった)をした人達が悪いと思う。
もはやそれが誰なのかもわからず、その責任すら問えない。
413319☆GOLD 2021/09/20 10:37 (ANE-LX2J)
フォギーニョ連写に出てるじゃないか!!!
何で試合に出してもらえないのか謎だ
413318☆ああ 2021/09/20 10:34 (iPhone ios14.5.1)
まーた昔みたいに毎年監督かえて、フロントは責任の擦りつけをするクソクラブに戻りそうだな。
あの時は5年でJ1昇格したけど、もし今年降格したら何年でJ1に戻れるのだろうか。
413317☆ドメサカ 2021/09/20 10:32 (Chrome)
徳島戦、勝ち点取れなきゃ得しません。お後がよろしくないようで・・・。
413316☆ああ 2021/09/20 10:20 (iPhone ios14.8)
男性
大した仕事してないのに報酬は当たり前にもらう。それを若手はどう見るか。
批判すんなって言葉よく見るけど。擁護してて勝ってる試合ある?それこそチームに対しての批判だと思うが。勝利を遠ざけているんだから。
413315☆ああ 2021/09/20 10:17 (iPhone ios14.8)
男性
☆taka 2021/09/20 10:15 (iPhone ios14.4.2)
男性
どーせ、休み返上で練習してる選手とかいねーんだろうな?
普通に家にるんじゃない?
そこまで求められてもって感じだろ。
413314☆ああ 2021/09/20 10:16 (iPhone ios14.8)
男性
☆がんばれ仙台 2021/09/20 00:22 (iPhone ios14.7.1)
G大阪からもぎ取った勝利で湧き上がる希望。
今節は清水に負けた悔しさ。
でもさーなんか負けたら自分の憂さ晴らし
そしてあきらめて選手、監督批判に走る人達。
そこにベガルタ愛はあるんか?
きっとないだろーね。
いまの時期は
どんなに悪い状態でも負けても勝っても
一喜一憂しないで次の相手を叩くのみだ!!!
!!!!!!!!!
相手に対してのリスペクトないだろ。叩くって表現はよくない。それに、愛の形なんてそれぞれなんだから勝手に決めつけるのやめてほしい。
413313☆taka 2021/09/20 10:15 (iPhone ios14.4.2)
男性
どーせ、休み返上で練習してる選手とかいねーんだろうな?
413312☆ポジティブMI 2021/09/20 10:08 (SO-01J)
男性
ベガルタ法人設立27年、幾多のピンチを乗り越えてきたものの、『経営』の抜本的改革が求められて、まさに正念場だ。昨年の検討委員会を忘れないで。
413311☆taka 2021/09/20 09:55 (iPhone ios14.4.2)
男性
今思うと、よく川崎と引き分けたな
413310☆taka 2021/09/20 09:30 (iPhone ios14.4.2)
男性
こうなったら
浦和のユンカーと川崎の選手全員とイニエスタ かっさらっていこうぜ!
413309☆ああ 2021/09/20 09:27 (SO-03K)
男性 24歳
今必要なのは仙台の攻撃を取り締まる人
攻撃を引っ張って行けるリーダーは何処?
↩TOPに戻る