過去ログ倉庫
413585☆ああ 2021/09/23 10:23 (arrowsM03)
フロント、監督等が無能だったからこういう悲惨な状態になってるだけだ。
長年一部にあぐらかいて今年残留出来たから来年も大丈夫だろう的な危機意識の無さから来る監督選びや補強の甘さ、フロントどもの天下り人事、挙げ句にド素人サポ社長にして市民クラブ?
良くなるどころか真っ逆さまだよ、生き延びる為にはアイリス様にまるごと買い取ってもらうしかない。
それが出来なきゃ先細りしてくだけ。
413584☆ああ 2021/09/23 09:50 (Chrome)
本市のベガルタ仙台の株式の持株比率は13.9%であり、
県と市を合わせた持株比率は28.7%でございます。
また、ベガルタ仙台は株式会社としての1企業であり外郭団体には当たりません。
以上は仙台市の回答。
これが県市と潟xガルタ仙台の関係。
413583☆あぁ 2021/09/23 09:22 (iPhone ios14.7.1)
男性
9:00さん。確かにそうですね。
債務超過でチーム自体を消滅させないというのが経営陣の最重要ミッションで監督、スタッフも分かっています。
サポーターとしては、選手1人1人が今以上に奮起すれば、1つのプレイで集中できれば残留できるチームだからこそ、厳しい意見が出ているのだと。絶対に残留が無理なチームだったら既に見放されていると思います。
413582☆LET 2021/09/23 09:11 (Chrome)
J2降格していつまで手倉森は続くのか?
手倉森は昇格するまでの未知数まで続くのか?
いつまでも同じなら一部のファンを除いて離れていくでしょう。
413581☆ああ 2021/09/23 09:00 (SH-01H)
8:37分さん。
経営陣と監督のコンセプトは合ってると思いますよ。
サポーターと経営陣、社長、監督が合ってない。
サポーターは従来通り強いベガルタJ1ベガルタを求めているが、
一方の社長、監督含む経営陣は赤字と債務超過減らして市民クラブ継続の目処つけるのが今期目標。
413580☆ベガきち 2021/09/23 08:52 (SO-04H)
自由な掲示板でも最低限のモラルは必要。スポンサーが撤退してからでは遅い。
413579☆あぁ 2021/09/23 08:37 (iPhone ios14.7.1)
男性
有能な日本人選手を獲得できないから、外国人選手を獲得せざるを得ない状況。
積極的に外国人選手を使わない監督。
経営陣と監督のコンセプトが合わないけど、監督は変えられない現状。
選手は今の間に奮起してほしい。J2に落ちたら本当に10年くらい戻って来れないと思う。
413578☆ああ 2021/09/23 08:11 (iPhone ios14.7.1)
昨年からのJ1順位で言うと降格危険度が高いチームとして認識されてると思うし、財政的にも危ういと思われてるからね。
選手を育てる事が上手い監督でもクラブでもない。
有能な選手が進んで選択するクラブではなくなってきてしまった感あるよね。
J1だからこそ獲得出来た人材がこれからはより困難になると思う。
勝負の年だったのにな、監督交代ブーストをかけられなかった事を数年は悔やむ気がしてならない。
413577☆RBベガルタ仙台 2021/09/23 08:09 (iPhone ios14.7.1)
去年?今年?の新人スカウトは素晴らしいよな
加藤真瀬アピって近年稀に見る新人の当たり年
413576☆あぁ 2021/09/23 07:26 (iPhone ios14.7.1)
男性
経営主体で考えるなら、もっと新人獲得を積極的にしないとダメだと思うけど‥。
新人が入りたがらない環境なのかな。
413575☆RBベガルタ仙台 2021/09/23 07:24 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/09/22 20:20 (iPhone ios14.7.1)
ゆうちょ銀行定年して、全く不自由ない人。
むしろクビになりたいかもよ。
そういう人を社長にする、株式会社ベガルタ仙台の取締役会の異常さをもっと認識した方がいいよ。
ここの掲示板
文句言っても意味ないw
最後まで脳死で応援しようぜw
みたいな人しかいないから何を言っても意味ないよ
413574☆ああ 2021/09/23 07:02 (iPhone ios14.8)
>試合数29
point 22
ーーーーーー
勝利4 ←リーグ最下位タイ
勝率13.8%
引分10
分率34.5%
敗戦15
負率51.7%
ーーーーーー
勝ち点1or0
86.2%
5勝って…
勝率55.6%/9試合ですよ?
どうやったらそこまで勝率あがると思うのか?
413573☆ああ 2021/09/23 06:19 (iPhone ios14.7.1)
残り9試合,必要勝ち点38まであと16。
5勝1分3敗
4勝4分1敗
1敗はあり得ないので、5勝1分狙いしかない。
勝ち 徳島、柏、大分、湘南、福岡
分け 広島
負け 名古屋、神戸、鹿島
まずは徳島戦勝たないとお話になりませんが、
現地で一生懸命手を叩いて応援することを誓います!
先制されても、みんな心折れないようにしましょう!
413572☆ベガザイル 2021/09/23 02:43 (iPhone ios14.3)
19歳
「最後まで」って具体的にどういう意味なんだろう?と思ったから聞いただけですよ!
疑問に思ったから聞きました。それが理由です!
具体的に知ったからって僕が何かをする訳じゃないですよ。気になってから聞いてるんですよただそれだけ
413571☆ああ■ 2021/09/23 00:50 (iPhone ios14.7.1)
23:14さん
今の時代の会社経営の手腕や将来性なら圧倒的に
メルカリが上です
ビジネスモデルの構築や人事戦略など日本でも有数
のベンチャー企業です
対して、地方銀行や電力会社は時代の流れの中では
旧態依然の経営をされてます。
もちろん資金力や地域とのコネクションは極めて強いので、そういった面で支援して欲しいですね
↩TOPに戻る