過去ログ倉庫
415775☆ああ 2021/09/25 22:53 (iPhone ios14.7.1)
俺は木山よりもナベさんが好きだなぁ
返信超いいね順📈超勢い

415774☆ああ 2021/09/25 22:52 (iPhone ios14.7.1)
去年の木山サッカーニグダグダ言ってたのが今になっては幸せなことだったんだね。
まだ点が取れてたし、ここまでつまらないサッカーじゃなかった。
返信超いいね順📈超勢い

415773☆ああ 2021/09/25 22:47 (iPhone ios14.7)
10年前は手倉森は名監督だった。
それはクルピもネルシーニョも同じ。

10年前のサッカーはもう通用しないんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

415772☆ああ 2021/09/25 22:47 (iPhone ios14.7.1)
何節も前から思ってたことだけど、J2降格は免れられないでしょうな

まぁJ1にいても勝てないし、馬鹿にされるし、ストレス溜まるだけだからJ2に下がってやり直した方が良いわ。

補強しようにしても金が無いわけだし、期待しようがない。
返信超いいね順📈超勢い

415771☆ああ 2021/09/25 22:45 (Chrome)
木山はまぁ・・とか何故か上からの物言いで好きになれんかったが
手倉森よりはマシだったのかもしれんの・・今更遅いが
いやでも似たようなもんか
返信超いいね順📈超勢い

415770☆RBベガルタ仙台 2021/09/25 22:40 (iPhone ios14.7.1)
☆あああ 2021/09/25 22:27 (iPhone ios14.7.1)
男性 仙台歳
チェルシーとシティの試合とても楽しい
ベガルタの選手も見て学べや、下手くそ共

どちらも常にゴールを狙ってましたよね!
うちというかJリーグのチームはなんの考えなしにディフェンスラインでパス回しするチームが多すぎる
返信超いいね順📈超勢い

415769☆ああ 2021/09/25 22:39 (iPhone ios14.7.1)
手倉森「降格の10月」
返信超いいね順📈超勢い

415768☆ああ 2021/09/25 22:33 (iPhone ios14.7.1)
木山は去年6勝してるし勝ち点28
今年は去年より4試合多いのに未だ4勝だし勝ち点も25いくかいかないかで終わる勢い
返信超いいね順📈超勢い

415767☆ああ 2021/09/25 22:32 (iPhone ios14.7.1)
テグはアップデートが無い時代遅れ監督とバレたから、居座る努力すると思うよ。
口は上手いから社長をはじめとした役員に気に入られてるだろうし。
テグじゃJ2でも通用しない。このままだと残酷なJ2の1年目になる。
サポーターのある種過激な行動が必要な時期。
最後までついていくのが本当にチームのためなのか考えた方がいい。
選手もテグとではもう戦えてないよ。
寄せ書きも結局慣れるのよ。
赤崎と吉野、アピからは気持ち見えたよ。
返信超いいね順📈超勢い

415766☆ああ 2021/09/25 22:30 (Safari)
無得点
サッカーの醍醐味である得点シーン。今シーズンはホームで8試合が無得点。2試合観に行ってやっと1点。こんなに点の取れないシーズンってあったかね。
返信超いいね順📈超勢い

415765☆ああ 2021/09/25 22:30 (Safari)
現実逃避
ここから、奇跡的に残留したら、ドラマだな。
日程くんと神様がそんな悪戯 仕掛けてたとかだったりしないかな〜。

もうそうでも考えないとやってられん。柏戦は一応 応援するけど。
返信超いいね順📈超勢い

415764☆がんばれ仙台 2021/09/25 22:30 (iPhone ios14.7.1)
J1の市民クラブですよね?社長!!
返信超いいね順📈超勢い

415763☆あか 2021/09/25 22:27 (iPhone ios13.3)
木山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>テグラモリ

当然だわな。案外木山采配はまともだったわ。木山の時は怪我人が続出して、18人揃わない時も多かった。
しかも、道渕の問題などもあり、コロナ感染者がでたり散々だった!
返信超いいね順📈超勢い

415762☆あああ 2021/09/25 22:27 (iPhone ios14.7.1)
男性 仙台歳
チェルシーとシティの試合とても楽しい
ベガルタの選手も見て学べや、下手くそ共
返信超いいね順📈超勢い

415761☆ああ 2021/09/25 22:26 (iPhone ios14.6)
ベガルタと同い年歳
もう正直J1は、諦めよう
必ず這い上がってくれ

監督交代は絶対

運営そのものも一から仕切り直し
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る