過去ログ倉庫
416656☆マルコス 2021/09/28 18:05 (SO-01J)
男性
再出発
やはり最終的に監督次第ですね。確固たる信念ある人にお願いし、2〜3年基礎作りが早道。実績ある人を向かえるのは困難でしょう。真の再出発リスタートです❗
416655☆ああ 2021/09/28 18:00 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/09/28 17:27 (iPhone ios14.7.1)
河北と報知のベガルタ担当記者、どちらもカルドーゾが好調って書いてますね。手倉森は使うのやらどうやら...
超いいね4
それって暗にカルドーゾ使えって言ってんじゃないのかな?
長年追ってる記者でさえおかしいって思ってんのかもね。
深読みし過ぎ?
416654☆ああ 2021/09/28 17:46 (iPhone ios15.0)
たらればだけど・・・
福岡戦(H)や、徳島戦(H)
終了間際の失点で0-1→負け(現実)
これがまだ、0-0で引き分けだったりしたら、また変わっていただろうに。悔しいよ!
(その場合 勝ち点2上乗せで22→24)
ロスタイムとかに失点するのは、ベガルタらしいっちゃらしいけど、悪いクセだよね!
416653☆バルデラマ 2021/09/28 17:45 (iPhone ios14.8)
男性
手倉森監督就任当初私は期待してなかったなんて今なら何ぼでも言える。
416652☆ああ 2021/09/28 17:36 (SC-03K)
救世主かねぇ
冷静な人は疑問抱いてたよね
おれは震災から10年も経って大体復興してるのに、震災直後のような就任会見のコメントでやばいなっておもったよ
416651☆ああ 2021/09/28 17:27 (iPhone ios14.7.1)
河北と報知のベガルタ担当記者、どちらもカルドーゾが好調って書いてますね。手倉森は使うのやらどうやら...
416650☆ああ 2021/09/28 17:23 (iPhone ios14.7.1)
☆ポー 2021/09/28 16:00 (iPhone ios14.7.1)
佐々木社長がテグに任せたのはあの状況、タイミングなら仕方ないと思うけど。
ここのみんなもめちゃくちゃ期待したでしょ。運命すら感じた。テグこそが救世主だって。
ごめん、みんながみんな期待はしてなかったと思いますよ。オレもよりによって手倉森かよ...って就任時思いましたよ。前の任期の後半のサッカーが酷かったから。
416649☆ああ 2021/09/28 17:21 (Chrome)
次期監督は、風間八宏でいいと思う。
J2落ちるほど落ちぶれている今、根幹から変えないと無理だろう。
C大阪ユースから来てもらおう。他に適任はおらん。
416648☆ああ 2021/09/28 17:13 (SO-52B)
ガンバって言われても微妙
416647☆ああ■ 2021/09/28 17:08 (iPhone ios14.7.1)
メンツより監督の方大事じゃない?あのガンバですら降格したことあるくらいだし
416646☆ああ 2021/09/28 16:41 (Chrome)
選手うんぬんがーって言えるのは毎年飛車角抜かれる片野坂くらいだろ。
テグが選手関係ないのは去年立証されただろ………なのに何で取った(笑)
416645☆ああ 2021/09/28 16:41 (iPod)
☆ベガザイル 2021/09/28 15:54 (iPhone ios14.3)
フロント経営陣が
上位目指すためにずっと中位続きだったナベを切ったんだとしたらその前にもっとやるべきことあるよな
何度か話題にも出てますがナベは年々最終順位を上げてたので
結果が伴わないと切ったフロントの言い分は信じてません
ナベに批判されたことにカチンときたんでしょうね
416644☆ああ 2021/09/28 16:40 (Pixel)
この板見て対応しているような監督は三流。
416643☆ああ 2021/09/28 16:37 (iPhone ios14.7)
テグ信者ってわけじゃないけど、このままテグとバイバイは悲しいな、、
フロント入り熱望!
416642☆あぁ 2021/09/28 16:33 (iPhone ios14.8)
次の監督は中田一三さんがいいな。
だって中田さんは、京都の監督時代この掲示板見てくれていたもん。
もし監督になったらこの掲示板をチェックしてすぐに対応してくれそう。
実現は厳しそうだけどね。
↩TOPに戻る