過去ログ倉庫
416641☆ポジティブMI 2021/09/28 16:26 (SO-01J)
男性
ワンチーム
監督、コーチ、選手、のみなさん一致団結して前進しよう❗あと8試合だけですから。
416640☆ああ 2021/09/28 16:18 (iPhone ios14.8)
毎試合、ガッカリするスタメン、ガッカリする試合展開、ガッカリする選手交代、ガッカリする試合結果、そしてガッカリを通り越してイラッとする会見。
ガッカリを1つでも減らす采配をしてくれるといいんですけどね。
416639☆ああ 2021/09/28 16:16 (F-01K)
降格するようなメンツじゃないと自分も思いたいけど残留争いの他所のチーム見ると普通にいい選手がいるし中位以上は明らかにうちよりいい選手揃えれてる気がするから厳しいのも事実かな。Jで実績ある外国人選手が3人も抜けるとは思わなかったしねー。
416638☆ポー 2021/09/28 16:00 (iPhone ios14.7.1)
佐々木社長がテグに任せたのはあの状況、タイミングなら仕方ないと思うけど。
ここのみんなもめちゃくちゃ期待したでしょ。運命すら感じた。テグこそが救世主だって。
さすがにここまで監督として終わった人になってたことは想定外。
俺も安易に人のこと信用しないようにしてたけどテグしかいないだろって信じきってた。
シーズン当初からテグの采配、サッカーに疑問感じて早めの交代を訴えてた人は先見の明があると思います。
やっぱり人事って大切だなと再確認しました。
416637☆ああ 2021/09/28 15:56 (F-41A)
いずれにせよ監督の能力は手倉森も木山も最下位争いてのがな。木山の方が若干マシかもってレベル。
酷い2人を監督にしたのが運の尽き。。。
416636☆ベガザイル 2021/09/28 15:54 (iPhone ios14.3)
19歳
フロント経営陣が
上位目指すためにずっと中位続きだったナベを切ったんだとしたらその前にもっとやるべきことあるよな笑笑
経営規模拡大の努力しろや笑
416635☆あか 2021/09/28 15:45 (iPhone ios13.3)
因みに、仙台の予算規模で11位から13位は立派な成績
間に天皇杯準優勝、ルヴァンベスト4
416634☆あいう 2021/09/28 15:38 (Chrome)
男性
久しぶりに前監督をみたな。と言っても写真は去年のだけど。
顔見ると未だにちょっと拒否反応があるわ。
そして、現監督の顔も見たくなくなってきた・・・。
416633☆れあ 2021/09/28 15:31 (iPhone ios14.8)
☆ああ 2021/09/28 14:48 (iPhone ios14.8)
選手達はJ1屈指じゃないにしても降格するようなメンツじゃない
そう思ってる
そのとおりです。だからこそ入団したばっかりで連携不足の福森を毎試合使って試合が壊されるのが悔しいのです。
416632☆ああ■ 2021/09/28 15:16 (iPhone ios14.7.1)
ナベを切ったのはずっと中位だったからでしょ?上位目指すためにはナベじゃ無理だったってこと。
416631☆ああ 2021/09/28 15:11 (iPhone ios14.7.1)
監督、お金が無いから切れないっていう理屈はわかるけど、これだけ酷い成績なのに辞めないで毎試合勝ってもいないのにニヤニヤしながらインタビュー受けている神経がとても理解できない。
416630☆あー 2021/09/28 14:54 (SOG04)
こんな感じの組合せが見たい。(_ _)
残留にはとにかく点を取って連勝するしかないです。
富樫(→後半からカル)
西村 フォギ(→後半から加藤)
石原 松下 上原 蜂須賀
福森 吉野 アピ
クバ
416629☆ああ 2021/09/28 14:48 (iPhone ios14.8)
選手達はJ1屈指じゃないにしても降格するようなメンツじゃない
そう思ってる
416628☆ああ 2021/09/28 14:41 (SO-52B)
口癖
8連勝!8連勝!!8連勝!!!
416627☆かか 2021/09/28 14:39 (Pixel)
個人的にはベガルタOBで青森出身熊谷さん来ないかな!
平瀬もコーチ入りして攻撃の組み立てとFW陣どうにかして!
熊谷さんなら育成の方にも助言できるし今の仙台には適任だと思うよ。
↩TOPに戻る