過去ログ倉庫
416906☆戦術マルティノス 2021/09/29 17:10 (iPhone ios14.7.1)
長い目では賛成だけど、テグラモリは不可!
ベテランのメンバー固定、せっかく補強した外国人は使わない
前の時は2位があったから、全部吹っ飛んだけど、采配は疑問ばかりだったよ
416905☆ああ 2021/09/29 16:59 (iPhone ios15.0)
J2降格 まだ決まったわけじゃないけど。
落ちるなら落ちるで、徳島か湘南あたりも道連れじゃー!!
でも、まだ諦めていない!
首の皮一枚で、ぎりぎりだけど チャンスあるよ。(1%にも満たない、他力本願の要素が関わるけど・・・)
416904☆やまやん 2021/09/29 16:53 (SO-05K)
男性
J3の岩手、福島が上位に今いてJ2に上がり、J2には秋田、山形がいて、東北ダービーがたくさんできるのも悪くないと思ってしまう自分がいます
あきらめてはいませんが
416903☆病人サポ 2021/09/29 16:53 (iPhone ios14.7)
17歳
勘違いすんなこの試合は
パッパラパーにかける言葉の手錠
やけに凹んだ柏のメンタル
クズには試合で努力の論破
俺の本命はお前じゃねンんだョ
聴く耳持とうぜ当然の判断
ピッチの中ならうるさいからな
目障りな害獣柏レイソル
416902☆ああ■ 2021/09/29 16:52 (iPhone ios14.7.1)
監督はサポーターからの選挙にすればいいよ
416901☆ああ 2021/09/29 16:48 (iPhone ios14.7.1)
長期的にといってもシーズン終盤で何の変化もなく試行錯誤もできない人が監督続けてたら何年続けても何も変わらないでしょ。
416900☆ああ 2021/09/29 16:44 (iPhone ios14.6)
鍋サッカーが楽しかったのは分かるけど、今の債務過多の状態であのレベルの選手を揃えるのは現実的じゃないしね。
416899☆ああ 2021/09/29 16:42 (iPhone ios15.0)
去年みたいに、コロナで降格免除!
には、ならないよね。(。´-д-)
↓まぁ、仮に、奇跡的に残留したとしても
今年みたいに、また負け試合ばっかり見ることになりそう。
どちらに転んでも・・・茨の道orz
416898☆ああ 2021/09/29 16:41 (Chrome)
今季はJ1中位でもオフに監督交代しそうなクラブがちらほらあるし鍋さんには結構声かかりそう
416897☆RBベガルタ仙台 2021/09/29 16:41 (iPhone ios14.8)
☆ああ 2021/09/29 16:21 (iPhone ios14.7)
まぁ誰が監督でも応援するけど新しい監督とか言ってる奴って誰が監督でも文句言うんだろうな。
結果悪ければ監督変える事を繰り返すとどうなるか身をもって体験したチームなのに短絡的な人って本当に嫌。
長く任せるのは大賛成だけど手倉森だと若手は使わないし中心メンバーも固定するはずだし
見てて面白いサッカーをするわけじゃないから否定的な人が多いんだと思うよ
三田がいた頃のナベのサッカーをやれる監督ならこういうチーム状況でも来年も!ってなると思うよ
実際手倉森一次政権のサッカーも見てみて楽しいものでは無かった
416896☆ラーテル 2021/09/29 16:39 (iPhone ios14.6)
男性 57歳
監督ねぇ〜
「いいね」無し覚悟で発言させてもらうなら、もう一回都並さん❗️
…少なくともスタメンの苛つきは今より無くなると思うし、若手の1人くらいは成長させてくれる気がする…
416895☆RBベガルタ仙台 2021/09/29 16:37 (iPhone ios14.8)
☆ああ 2021/09/29 16:27 (Chrome)
当時掲示板で「渡邉では上を目指せない」「中位どまりの中途半端な監督」などの酷い言われようをしていたのを見ていた自分からすると
「なにを虫のいい話してるんだろ、、、」って感想
十中八九こないでしょうね
当時はそうだったけど俺はずっと高望みするな資金力を鑑みればこの順位は上出来って擁護してた
チームの今の現状を見れば当時ナベ叩きをしてた人もようやく現実を見れるようになってるはずだからね
416894☆ああ 2021/09/29 16:33 (iPhone ios14.7.1)
ナベテグ体制復活?
416893☆ああ 2021/09/29 16:27 (iPhone ios14.7.1)
岸田首相誕生おめでとうございます!
416892☆ああ 2021/09/29 16:27 (Chrome)
当時掲示板で「渡邉では上を目指せない」「中位どまりの中途半端な監督」などの酷い言われようをしていたのを見ていた自分からすると
「なにを虫のいい話してるんだろ、、、」って感想
十中八九こないでしょうね
↩TOPに戻る