過去ログ倉庫
419967☆匿名 2021/10/05 07:48 (F-04K)
07:37、07:38。
復調して連勝することも、該当チームが全敗することもありません。
J1昇格に向けて始動した方が賢明です。
419966☆ああ 2021/10/05 07:42 (iPhone ios14.7.1)
男性
徳島が全敗って、ウチが全勝するのと同じくらい有り得ないよ(笑)
419965☆ああ 2021/10/05 07:38 (iPhone ios14.7.1)
男性
終盤に復調して連勝するも、得失点差で降格とかじゃね?
419964☆ああ 2021/10/05 07:37 (iPhone ios14.7.1)
徳島が残り全敗、湘南が徳島戦以外全敗。
してくれたら、勝ち点8獲得で残留できる。
419963☆匿名 2021/10/05 07:33 (F-04K)
00:37
連勝できません。
今シーズン連勝ありません。
419962☆ああ 2021/10/05 07:22 (iPad)
この会社は全体的に対応が後手後手なのに、なんでシマオの復調を待ってあげることができなかったの。
419961☆あか 2021/10/05 07:17 (iPhone ios13.3)
全部
株主とかに責任押し付けてたら、会社が会社じゃなくなるな?
会社を任されてるのが社長だろう。社長要らなくなるな。
そんな事いってたら。
419960☆ああ 2021/10/05 07:05 (SH-01H)
結局、クラウドファンディングで得た資金はどのように使われたのか?
テグ違約金まで払えなかったのか。
会社は再建中、テグ違約金は任命、承認した取締役の方々が払えばいいんじゃない。
任命責任。
419959☆ああ 2021/10/05 07:01 (iPhone ios14.7.1)
キャンプの時、クバと親しげに話してた姿を観て、あの時はまさかシマオがシーズン途中で退団するとは思わなかった。
開幕戦でのレッド退場の際、「こんなはずでは」といった表情も印象的だったが、彼に一体何があったんだろうか…
419958☆ああ 2021/10/05 06:53 (iPhone ios14.7.1)
シマオに関しては復調するかも知れなかっただけに惜しい。
個人的意見だが、シマオはスランプに陥っていただけだと思ってる。
彼が本来の力を発揮してくれていた場合、失点数は半分になっていたと予想。
419957☆あぁ 2021/10/05 06:47 (iPhone ios14.8)
マルティノスとシマオは切るべきではなかったな。
419956☆LET 2021/10/05 06:32 (Chrome)
ローカルクラブ ベガルタ仙台
419955☆ああ 2021/10/05 06:12 (iPhone ios14.7.1)
勝てぬなら 勝つまで待とう 手倉森
419954☆ああ■ 2021/10/05 03:36 (iPhone ios14.7.1)
もう無理だよ。
残留は無理。諦めて来年頑張ろ
419953☆サッカー小僧 2021/10/05 03:21 (iPhone ios14.6)
男性 30歳
☆ああ 2021/10/04 21:18 (iPhone ios15.0)
下手くそ過ぎて見てて嫌になる
前節の関口のシュートとかそんなんだから二年間無得点なんだよ
それが不動のスタメンってのも終わってるよベガルタ仙台
超いいね24
関口が一番、理解していると思うよ。
金さえ有れば全盛期の時の関口も、浦和に移籍しないしね。衰えた関口を雇う金しかないのがベガルタ仙台なんだよ。
本来なら前7番がエースだったんだが、金がないベガルタに見切りを付けられたからな、彼も衰えた時に、小遣い稼ぎに古巣に復帰するかもね。
↩TOPに戻る