過去ログ倉庫
420617☆阿藤快 2021/10/08 18:50 (Chrome)
かたのさか
返信超いいね順📈超勢い

420616☆ああ 2021/10/08 18:38 (SH-02M)
そろそろ、代表監督探しているのかなぁ
オリンピック監督経験者、候補にどうですか!
どうぞ、どうぞ。
返信超いいね順📈超勢い

420615☆あー 2021/10/08 18:35 (SOG04)
得点力不足
代表もベガルタも圧倒的なFWが居ないのだから、戦術や連携で得点シーンを生み出す必要がありますが、何時までも個人の力量次第に見えます。。。(-.-;)
返信超いいね順📈超勢い

420614☆ああ 2021/10/08 18:21 (iPhone ios14.8)
他サポさん、サポーターは頑張っているんですけど…こればっかりは…最後まで応援はしますけど…
返信超いいね順📈超勢い

420613☆あああ 2021/10/08 18:02 (iPhone ios14.7.1)
他サポ
仙台絶対残留しろよ!
俺たちも必ずJ1行くから東北の頂点を守っていてくれ!
返信超いいね順📈超勢い

420612☆ドメサカ 2021/10/08 17:16 (Chrome)
今週はベガルタの試合がないけど、代表がベガルタの戦いを再現してくれているので、あんまり寂しくないという不思議。
返信超いいね順📈超勢い

420611☆ああ 2021/10/08 16:55 (arrowsM03)
代表もベガルタと被られてるってか、ポイチ更迭論に田嶋は3試合終わっただけまだ7試合残ってる?

田嶋もお花畑だな、そうやってズルズル試合消化する毎に結果出なくてW杯逃す、ポイチもクビ斬らず

そういう所は試合だけじゃなく形も似てるな。
返信超いいね順📈超勢い

420610☆ああ 2021/10/08 16:38 (iPhone ios14.7.1)
今年あと何シャンゼリゼできるだろう。
返信超いいね順📈超勢い

420609☆ああ 2021/10/08 16:24 (Chrome)
日本代表もベガルタも残り7試合で勝ち点差6
どちらもヤバい状況だということ
返信超いいね順📈超勢い

420608☆あああ  2021/10/08 16:17 (iPhone ios14.7.1)
丹治の幕出してる時点でねぇ...
返信超いいね順📈超勢い

420607☆ああ 2021/10/08 15:58 (Chrome)
☆ああ 2021/10/08 14:38 (SCV37)
ここぞの試合で負けすぎなんだよ。
2012年といい、2018年の天皇杯といい、今年の清水戦と徳島戦といい。
勝負の試合で取れないからこういうことになる。

残留争いしてるクラブに3つ勝ってるだけで降格圏にいなかった
と考えると今年は本当に勝負弱さが顕著だね
返す返すも清水戦と徳島戦の負けが致命傷になったと思う
返信超いいね順📈超勢い

420606☆アピアタウィア 2021/10/08 14:45 (iPhone ios15.0.1)
あとサポーターが社長っていうのの悪い例にバルセロナってチームがあるんですよね
返信超いいね順📈超勢い

420605☆ああ 2021/10/08 14:38 (SCV37)
ここぞの試合で負けすぎなんだよ。
2012年といい、2018年の天皇杯といい、今年の清水戦と徳島戦といい。
勝負の試合で取れないからこういうことになる。

勝てば官軍で、どんなに昔のサッカーをしようと、どんなに市民サポーター代表の社長だろうと勝てばなにも言われないし称賛されるんだよ。
いままでの積み重ねプラス今年の醜態ぶりでボロボロに言われているけどさ。
返信超いいね順📈超勢い

420604☆ああ 2021/10/08 14:38 (iPhone ios14.7.1)
結果を出せていない選手を固定するから、色々議論になるんだと思う。監督の信頼度もあるだろうけど。
例えば今は久保裕也がボランチやってたりしてるけど、思い切ってポジションを変えてみるのも試してみてほしかったね。
フォギーニョとアピがFWになったりしたら相手もビビりそうだけど笑
返信超いいね順📈超勢い

420603☆桃太郎 2021/10/08 14:24 (Chrome)
基本、東北の企業は保守的。アイリスが変わり種。
変化には弱いし、新しいことも受け入れない。
伝統的に官に弱いから市民球団とか言い出す。
さらに排他的だから外様に冷たい。
テグさんは青森出身だから受け入れられやすい。
風土だからそう簡単には変わらない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る