過去ログ倉庫
420790☆ああ 2021/10/09 16:23 (Safari)
16:12
上原がいるメリットがあるとすれば、今のジュビロは結構選手層厚いから戻っても、リーグはスタメンで出れない可能性が十分にある。
J1昇格を機に補強でもしようもんなら尚更。
うちの場合は、今のところ、スタメンで出れる可能性高いので、そこを強調してテグが口説けば、レンタル延長はワンチャンあり得る。
レンタル延長ならジュビロ側も抵抗少ないだろうし...
一番 最悪なのは、吉尾みたいに他のチームに貸し出されることだな。借りパク対策なのかもしれないが、それならウチにもう一年貸してくれよっていう...
420789☆ああ 2021/10/09 16:22 (SH-02M)
経験・実績がある外国人を活かせない、戦力にならなかった。
新加入選手を活かせない、戦力にならなかった。
監督好みで連れてきた選手が戦力にならなかった。
途中加入の新外国人を活かせない、戦力にできなかった。
降格決定したら原因はこれ。
監督の責任か、強化部の責任か、説明してほしい。
社長さんの説明が必要。
420788☆ああ 2021/10/09 16:20 (iPhone ios14.7.1)
仮に手倉森を続投させたら、来年も若手や外国籍選手を干して、12位位で終わるよ。それでも見に行きたかったり、応援したければいいんじゃない?
420787☆ああ 2021/10/09 16:19 (iPhone ios14.7.1)
いや、ジュビロJ1に戻るから上原は返却やろう。上原自身もJ2に下がってまでプレーするメリットはない
420786☆LET 2021/10/09 16:18 (Chrome)
木山と変わり映えしないしない手倉森
J2降格させた監督がJ2でも変わらずの5000万ですか
420785☆あか 2021/10/09 16:18 (iPhone ios13.3)
テグラモリより酷い
31試合で4勝より酷いとは!
居るか、そんな監督?
仙台より下は横浜Cのみ
擁護の仕方がレベルが低すぎるす。
420784☆ああ 2021/10/09 16:14 (SHV44)
最後にJ2で監督して10年以上経ってるならともかく去年長崎で3位(勝ち点80)だったテグを解任は客観的に見てないです。
この順位だから仕方ないですが皆さん負け試合を見せられ過ぎて冷静な判断が出来てないと見受けられます…
420783☆ああ 2021/10/09 16:12 (iPhone ios14.8)
今ジュビロとやったら0-3くらいで負けそうだな
上原もいるメリットないし返却だろうな
420782☆ああ 2021/10/09 16:11 (Safari)
しかし、J2見てるけど、ジュビロ強いな〜。上原もう一年貸してくれないかな〜。
ルキアンも日本に慣れて、花開いた感じだな。降格した年はレッドカードもらう試合もあったりしてかなり批判されてたが…
やっぱり時間を与えるって大事なんだな。
うちの新外国人4人衆も来年以降もいてくれるなら化けるような気がするんだけどな。
420781☆ああ 2021/10/09 16:03 (iPhone ios14.7.1)
曹貴裁と手倉森では能力の差が歴然すぎる。
420780☆ああ 2021/10/09 15:52 (iPhone ios14.7.1)
15:49
最後に譲歩した意見を書いてカムフラージュしてるけど、
テグじゃなかったら、もっとマシだった可能性もある一方で、もっとひどかった可能性もあると言うのが客観的に公平な意見じゃないか。
420779☆ああ 2021/10/09 15:49 (Chrome)
テグじゃなければ、ひょっとすると降格争いを免れた、最低でも残留争いができたとは思う。(あえて用語を使い分け)
でも、我々サポはチームの地力を過信しているところはあると思う。
震災後にチームが団結した時期は準優勝すらしたが、その後はナベさんでさえ限界は11位だった。
今のフロント、今の体制である限りは、残留し続けたとしても2ケタ順位が関の山だと思う。
420778☆ああ 2021/10/09 15:44 (Chrome)
↓なんか論点のズレた投稿... いきなりどうした?
420777☆ああ 2021/10/09 15:37 (SCV37)
31試合で4勝でもまだ残留できるって信じている方がいるんですか…?
残り7試合全勝してやっと年間11勝。
つまり、勝率2割5分ちょっと。
しかも、ゲームを支配していたわけでもなく、すべて押された試合。
これでもまだ楽観的な人がいるなら、そろそろ考えを変えるいいタイミングだと思う。
420776☆ああ 2021/10/09 15:33 (Safari)
↓本当にそう。で、後で後悔...みんないつになったら学習するんだよ。
↩TOPに戻る