過去ログ倉庫
420897☆ああ 2021/10/10 11:04 (Chrome)
J1に10年いて胡坐かいていた結果が降格。

公務員出身のダンマリ社長と県、仙台市、電力、77、カメイなどの社外取締役が改革望まないなら

企業として終わってるわ。

このまま降格したら、おそらく10年間はJ2暮らしすることになる。

負の遺産でしかないなら、お引き取り願ってもらう位の事やらないと変わらないな。

経営権譲渡して、何もかも生まれかわれ。
返信超いいね順📈超勢い

420896☆かか 2021/10/10 10:11 (Pixel)
今度はスポンサーの代表が逮捕ですか!
スポンサーと言えどクラブイメージの低下となることはこれ以上止めてくれ!
返信超いいね順📈超勢い

420895☆ああ 2021/10/10 09:38 (701SH)
この三流運営をこれから何十年も続けるのはどうかと思う。震災後、大きく貢献してきたはいいが、もうすでに過去のこと。
未来方向に如何に舵をきるか?債務超過の解消優先しています、それで何か?じゃなくて、会社の持続可能性の根本、お金以外のこと、いい加減、議論くらいしてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

420894☆ああ 2021/10/10 09:30 (iPhone ios14.7.1)
仮に降格になっても主力選手の移籍はそれほどないはず。

債務超過がある状況で降格するということがどれだけ厳しいことかわかってないですね
返信超いいね順📈超勢い

420893☆ああ 2021/10/10 09:28 (Chrome)
下にある意見書くと、必ず非常勤もいる、無報酬の取締役もいる、彼らはスポンサー紹介や広報案件等で貢献してくれている。
という方が数多くいる。
けど、今のベガルタに必要なのは「金と人の実弾」です。
無報酬にせず、ベガルタで取締役として本気で働き利益上げた方に報酬を与えれば良い。
経営が変わらなければ、また同じ10年、20年。

返信超いいね順📈超勢い

420892☆ああ 2021/10/10 09:12 (iPhone ios14.8)
誰も買わねーよ
今更
返信超いいね順📈超勢い

420891☆ああ 2021/10/10 09:10 (SCV37)
まず、ベガルタ仙台オフィシャルショップを建ててほしい。
サッカーショップ内に『置かせてもらっている』程度のものしかないって、そりゃサポーターは増えないよね。

いくらお金がないからって、広瀬通駅のショップを潰し、スタジアム最寄り駅の泉中央駅のショップまで消すとわね。

まあ、どちらもお世辞にも立派なお店とは言えなかったけど。

楽天みたいなものまでとは言わないけど、ああいうのがあればまた違うんだろうな。
まあ、公務員の皆さんが実権を握っているうちはそういうこともわからないんでしょうけどね。
返信超いいね順📈超勢い

420890☆ベガ 2021/10/10 09:02 (SO-01J)
男性
ジャパン森保監督に対し、『劇的な切り替え、変化のためには、監督の進退を検討する。』の新聞記事。一方、ベガルタは?
返信超いいね順📈超勢い

420889☆夢見るねずみ 2021/10/10 08:46 (ASUS_X01AD)
男性
仮に降格になっても主力選手の移籍はそれほどないはず。
J1上位→自前の選手の能力が上
J1中位→今年度実績が無い選手はギャンブル
J1下位→財務状況が良くない、中途半端な補強より一点集中

あとは降格による減給やクラブの評価を良しとしない場合はJ2他クラブへの移籍は発生するでしょうし、レンタルバックは防ぎようがない。
こう考えると2〜4人位で済みそうかなと。

現有戦力で守りを優先した戦い方をしたらJ2でも中位ぐらいがギリギリのラインか。
手倉森さんも長崎時代にJ2で攻撃の重要性が嫌というほどわかってるはずなんですがね。

続投なんだから中断後、何か変えてこないと。
それが今でも応援してくれるサポーターへの最低限のメッセージだと思いますが‥。

返信超いいね順📈超勢い

420888☆ああ 2021/10/10 08:38 (iPhone ios14.6)
ここプレミアじゃなくてベガルタ掲示板ですけど。
返信超いいね順📈超勢い

420887☆ああ 2021/10/10 08:23 (SO-51A)
あまり海外サッカー見ないけど冨安見ようとアーセナル見たら衝撃受けたよ ベガルタの試合の後に見たら尚更
ベガルタのはサッカーじゃなく今まで一体何の競技を見ていたんだろうと
返信超いいね順📈超勢い

420886☆ああ 2021/10/10 07:31 (SC-03L)
コアサポがあまりにもチョロすぎてテグも社長も助かるだろうな
返信超いいね順📈超勢い

420885☆ああ 2021/10/10 07:29 (iPhone ios14.7.1)
Jリーグに加入して何十年経ってんだよ…なんで未だに下位低迷続けてんのさ…
返信超いいね順📈超勢い

420884☆ああ 2021/10/10 07:28 (SH-53A)
佐々木も内部に入り、株主取締役企業の中で実際に金も人も出さず、口は出して影響力保ちたい企業がどこか分かったはず。改革の癌は取り除け。
このまま丸め込まれて、テグ続投、増資も既存株主割当でやるなんて言い出すなよ。

返信超いいね順📈超勢い

420883☆ああ 2021/10/10 07:15 (KYV47-u)
旧態依然の経営陣が影響力あるなら、サポーターの佐々木が社長になるには、その経営陣と仲良しじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る