過去ログ倉庫
424097☆ああ  2021/10/17 20:35 (iPhone ios15.0.2)
テグのコメント要約すると、

準備はしてたけど、出来ない選手が悪いってことか。

こんなの言われたら、やる気なんか起きないよな。
勝てば自分の準備が良かったって言うだろ。

どこに走るのか、味方をどうやってカバーするのか
そういう約束事がなさすぎ。

興味ない人もいるだろうけど、今日のマイナビの試合見てみて。
感動するくらいの献身さと連動性がスゴイ。
もうあれは川崎さんそのもの。
返信超いいね順📈超勢い

424096☆ああ 2021/10/17 20:35 (iPhone ios15.0.2)
アカデミー運営が立ち行かないのはベガルタじゃ育成出来ないと親連中が拒否、有望選手は青森山田に取られた。
そしてアカデミーに力を入れることすら知らない持ち回りの社長制がそれに輪をかけた。
返信超いいね順📈超勢い

424095☆ああ 2021/10/17 20:34 (iPhone ios13.3)
佐々木とテグラモリが継続ならスタジアム行かないよ。
降格して責任取らないトップや現場責任者はいらないよ。昨年は責任取ったよね。
木山を切ったのは佐々木が社長になってから。
返信超いいね順📈超勢い

424094☆ああ 2021/10/17 20:34 (SO-52A)
なんかココ、素人が会社経営を語ってて面白いな笑
返信超いいね順📈超勢い

424093☆泣泣 2021/10/17 20:34 (iPhone ios14.7.1)
Yahooニュースの記事見てるけど、ほぼほぼ降格決定みたいなコメントばかりですね。
泣けてきますホント…
返信超いいね順📈超勢い

424092☆ああ 2021/10/17 20:33 (SO-03H)
社長は債務超過解消だけやってサッカーに口出しするな。なんてつまらないチームにしてくれたんだ。
返信超いいね順📈超勢い

424091☆ああ 2021/10/17 20:32 (SC-03L)
金無いからテグで仕方ないってどういう擁護の仕方だよ
返信超いいね順📈超勢い

424090☆ああ 2021/10/17 20:31 (SCV41)
もう次節から小畑使ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

424089☆れあ 2021/10/17 20:30 (iPhone ios14.8)
社長がここまで市民クラブだと言い切るならば、貫き通してほしい。
だから間違っても、来年の目標聞かれた時J1復帰とかほざくなよ。素直にJ2中位とかJ2残留と言いなよ。そうしないと選手獲得に無駄に金使って債務超過解消できなくなるからさ。
やっぱりチームの存続が一番だから。
返信超いいね順📈超勢い

424088☆ああ 2021/10/17 20:30 (Chrome)
金ないからこそ監督交代して長期的視野でチーム作りできる監督連れてこなきゃダメなんだろ
戦術皆無の行き当たりばったりサッカーしかできない奴を無能監督にする意味がわかんない
返信超いいね順📈超勢い

424087☆ああ 2021/10/17 20:29 (iPhone ios14.7.1)
監督は契約とかあるかもしれないけど
責任とかプライドとかないのか。
歴史に残る監督だろうから、後々のこと
考えた方がいいと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

424086☆YMARTNAR 2021/10/17 20:28 (iPhone ios14.7.1)
42歳
経営者は若い野心のある人に任せるべき。役人気質の大企業社員はカルチャーが違いすぎて無理だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

424085☆てんつー木村 2021/10/17 20:28 (iPhone ios14.7.1)
こっから6連勝

あると思います!
返信超いいね順📈超勢い

424084☆ああ 2021/10/17 20:27 (iPhone ios15.0.2)
なんで市民クラブになんかこだわってんの?
返信超いいね順📈超勢い

424083☆ああ 2021/10/17 20:26 (iPhone ios14.7.1)
金がないうちは監督や選手替えても意味ないでしょ。どうせ安い年俸で使えない人材しか雇えないんだから。
まずは、資金力をつけるために経営努力をして他クラブを上回る資金力を得たら、優秀な人材を雇用して結果を残していくというのが順番だよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る