過去ログ倉庫
424487☆ああ 2021/10/18 15:36 (iPhone ios14.7.1)
対戦チーム、相性の良し悪しあるけど、残り6試合、チャンスと有ればどんどんシュート打って欲しい。だってボールをゴールに入れるスポーツなんですから。
昨日のシュート1本はさすがに…
424486☆LET 2021/10/18 15:25 (Chrome)
仙台手倉森監督「降格が決まったわけではない」ミス失点で最下位も戦う姿勢 だそうです。
口先だけでは無く実行に移して下さいょ。
貴方の言葉は信頼性を失っていますか。
424485☆ああ 2021/10/18 15:24 (Chrome)
長年J1にいたことでサポもクラブも勘違いしちゃったのかもな
424484☆ああ 2021/10/18 15:24 (iPhone ios14.7.1)
日中でも随分寒くなってきたな。もう秋も深まっていくんだ。
つまり、シーズン終盤!
ベガルタ仙台!!何やってんじゃー!
424483☆ああ 2021/10/18 15:23 (iPhone ios14.7.1)
市民クラブやめろって言うの頭悪すぎない?
現株式会社ベガルタ仙台は市民クラブとしての運営なんだから、やめるって会社畳むしかないんだよ?
身売りするのは、このクラブを買ってメリットのある企業が手を挙げてくれた場合のみ。
アイリスが公式に買うって言ってない以上、市民クラブをやめることなんか出来ません。
424482☆ああ 2021/10/18 15:18 (SO-04J)
いいたくないけど正直終わってるよね
市民クラブやめなはれや!
424481☆ああ 2021/10/18 15:00 (iPhone ios14.7.1)
監督辞任のお知らせはまだかい?
424480☆ああ 2021/10/18 14:59 (Chrome)
増資って言ってるけどこんな魅力がないチームの株これから買ってくれる企業もないだろうし既存の株主に割り当てってことかな?
そうするとスポンサーから出向している役員の力が更に強くなってフロントはこのまま、社長はより役員の傀儡化、社長にとっては監督変える理由がないからこのままということ?
頭の良い方どうでしょうか?
424479☆ああ 2021/10/18 14:57 (iPhone ios14.7.1)
来年はどんな選手が来てくれるかな。
どんなフォーメーションになるのかな。
選手も半分くらいは入れ替わりそうだよね。
そんな感じで気楽に考えてようっと。
424478☆ああ 2021/10/18 14:57 (iPhone ios15.0.2)
いつまで2011だー2018だーとか言ってても何も始まらない。監督と同じで前に進もうとしないサポーターばっかりだな。
思い出でサッカーはやるもんじゃない。
424477☆ああ 2021/10/18 14:50 (iPhone ios14.7.1)
宮城のプロスポーツと言えば○天。
東北の希望の光は、岩手出身の大谷選手。
以上です。
異議は認めます。
424476☆ああ 2021/10/18 14:47 (F-41B)
赤字続きの中で主力が驚くほど抜けてった2018年オフから何かが崩れ始めたと今となって思う。特に奥埜抜けたのが痛すぎたような。ここ数年は長所と短所がハッキリした選手が多くて、2019しか上手く噛み合わなかった。少なくとも今の仙台は誰が出ても同じサッカーとはならないよなぁ、、
424475☆Veg☆ 2021/10/18 14:45 (iPhone ios15.0.2)
次節は勝つよ。
頑張って応援しようぜ〜。(定期)
424474☆うぅ 2021/10/18 14:43 (iPhone ios14.7.1)
男性 44歳
ヨワルタ仙台
今年は一回もテンションあがらずでした。
J2で頑張りましょう。
424473☆ああ 2021/10/18 14:41 (iPhone ios14.5.1)
戦術もあるけど、フィジカル面でも相手に走りや球際で負けてるし怪我人多いのを考えるとトレーニング内容も問題あるんじゃないかと。
他のチームと差が出ていると思う。
そもそもクラブハウスもプレハブみたいなところの狭いトレーニング室でウェイトやってるみたいだし、その辺の差もあるかもね。
J1で戦えるチームにするには、監督以外のところもアップデートしていかないといけないね。
↩TOPに戻る