過去ログ倉庫
424472☆ああ 2021/10/18 14:40 (A002SO)
なにかの間違いで残留できて、
なにかの間違いで香川うちに来ないかな。
そしたら大どんでん返しなんだけどなぁ。
馬鹿な夢をみました‥
424471☆ああ 2021/10/18 14:40 (SCV37)
これでJ3から岩手と福島がJ2に昇格したら東北で10試合は試合が見られることになるね。
前向きに考えて、見に行きやすいところでやってくれることはお金の面でも労力の面でもありがたい。
全敗するかもしれないけどね。
424470☆ああ 2021/10/18 14:37 (iPhone ios14.7.1)
だからオワルタ仙台なんだからしょうがないよ。
424469☆ああ 2021/10/18 14:33 (iPhone ios14.7.1)
もう来季J2の戦いは始まってる!!
チームは『残留』に向けて必死にやってると思う。選手も監督も生活かかってるからな。
ただ、その結果が19位大分に手も足も出ないのであれば、一度方針転換するべき。
J2を1年で昇格するために残り6試合どう戦うべきなのか?それを考えてチームを動かすのもフロント、監督のやれる運営だと思うぞ。
レンタルバック濃厚の選手はベンチ外。一方個人残留しそうな選手に、来季も必要だと伝え、チームの中心に据える作業だってできる。
燻ってる選手にとっては「監督交代」が大きな転換点になり得る。
共闘を求める前に、何かしらアクションを起こしてくれよ!!
今は全く応援したいチームじゃねえんだよベガルタ仙台!!
424468☆ああ 2021/10/18 14:32 (iPhone ios14.8)
J2行ったら手倉森は嫌われ監督No.1。
そういう目でベガも見られると思うと腹立たしい。
424467☆ああ 2021/10/18 14:29 (iPhone ios14.8)
戦術の落とし込みの練習はしてるが
実際問題、それを実戦では再現出来てないと思われる。
いや練習でも上手く行ってるように見えない。
つまりこれは選手じゃなく現実を見れてない手倉森の責任だと思う。
選手達の技量を測って最善の事をやるのが指揮官のベストな仕事。
理想を求めて視野が狭い監督だと思う。
424466☆あかさ 2021/10/18 14:28 (iPhone ios15.0.2)
来年J2 は仙台より上位の降格チーム3つに新潟長崎山形などの強豪と争って3位に入らなきゃならないのはきついな
424465☆ああ 2021/10/18 14:26 (Chrome)
クバは好きだし散々助けられたけどさよならでも仕方がないかな。
贅沢かもしれないが次は足元が上手いGK使って欲しい。
ロングがサイド割るか、相手にナイスキャッチばかりされるのは。。。。
でも引退後は仙台に関わって欲しい。
424464☆ああ 2021/10/18 14:26 (iPhone ios14.6)
ああ歳
先週試合なかったのに
2週間なにしてたんだよ!!!
424463☆ああ 2021/10/18 14:24 (iPhone ios14.7.1)
固定戦術より修正してくる監督の方が観てて楽しい
424462☆ああ 2021/10/18 14:19 (iPhone ios14.7.1)
関口の左サイドハーフ起用はマジでやめて欲しい。前半戦の浦和戦のトップ下起用は意外と上手くいってたし、どうしてもチームの精神的柱として起用したいなら真ん中。昔みたくドリブル出来ないんだし、赤崎と競争が普通の発想。
左は加藤で、右は真瀬を一列上げたら?
蜂須賀のクロスから富樫とかは貴重過ぎる攻撃パターンだし。赤崎は徳島戦あたり調子良かったけど昨日は完全に空気。
残り6試合全勝するくらいしか道は無いんだから、思い切れよ。
4チーム降格は確かに厳しい条件だけど、今年の前半を捨てるテグの戦い方で落ちたら誰も納得しないだろ。
424461☆ああ 2021/10/18 14:16 (iPhone ios14.7.1)
J2かぁ…嫌だなー。
こんなはずじゃなかったなー。
424460☆ああ 2021/10/18 14:07 (iPhone ios14.7.1)
試合前に20年前の話した時点で
負けてたな。
424459☆ああ 2021/10/18 13:56 (iPhone ios14.8)
降格したらクバは移籍だよね
引き抜かれるよね
424458☆vega 2021/10/18 13:55 (SHV42)
男性
テグの辞任会見何時からですか?
↩TOPに戻る