過去ログ倉庫
424382☆ああ 2021/10/18 09:56 (iPhone ios14.7.1)
昨季の木山さんは不恰好ながら攻撃の形を作れてたよな。
前半戦は右サイドのスペースにジャーメインを走らせる。後半長沢めがけて放り込む。
正直赤崎と関口、ポテンシャルはあるけどルーキーの加藤が前線で何が出来る?
相手からしたら全く恐怖を感じない。
カルドーゾだけが相手DFは怖い。
富樫が復帰したら、カルドーゾと富樫の2トップに、赤崎、西村、加藤を絡ませる形をなんとか作ってくれ。
マジで関口とかJ3でも微妙レベルだよ。ベテランだからポジショニングは良いけど、もう身体が動いてない。交代枠あるんだから氣田と匠を前後半で使い分けるとか、来季に向けてやってくれ。関口と福森は使うな!!
424381☆ああ 2021/10/18 09:54 (iPhone ios15.0)
うちに神戸並みの補強費があったとしても監督が手倉森では降格だろう。
手倉森にPSGを率いてみてもらいたい。
守備をしないFWは干す。
メッシが干されるだろう。
424380☆LET 2021/10/18 09:47 (Chrome)
手倉森も落ちぶれたもだ。
依然と変わらないのは口先だけ。
424379☆ああ 2021/10/18 09:46 (iPhone ios14.8)
今シーズンチームの中で唯一頼りになっていた選手クバが、ここ最近ミスが重なっていることが、このチームの終焉を意味している。
424378☆Veg☆ 2021/10/18 09:43 (iPhone ios15.0.2)
大分のあの1点目の見事な攻撃。羨ましい。
ああいうのを仙台はできないんだろうか。
424377☆桃太郎 2021/10/18 09:34 (Chrome)
順位や成績だけなら、悪くても最後まで応援しようと思うけど、
今期は試合の内容があまりにも・・・
お金と時間をかけてスタジアムで応援するような価値が見いだせない
特に昨日は本当に価値のない凡戦だった(大分もね)
424376☆ああ 2021/10/18 09:32 (F-02L)
男性
00:32
昨季は降格順位でも降格免れたけど、今季も危ないし、順繰りで社長出してる理事達は誰も降格年の社長になって責任取りたくないから、サポの佐々木さんをスケープゴートにしたんじゃないですか?
確かにサッカーも経営も素人でどうしようもないけど、仙台市って、市長からして学院卒ですからね。
424375☆ああ 2021/10/18 09:25 (Chrome)
普段、どんな練習しているのか観てみたい。
まさか、決められたメニューを漫然とこなしているわけではないですよね。
424374☆ああ 2021/10/18 09:23 (SH-53A)
佐々木社長と県市.東北電力、河北、77、アイリス等主要株主兼取締役の皆さんの働きで、赤字額を当初見込みから90百万も減少でき、信用を得ることができた。そして来年度には皆さんの増資で債務超過解消できる目処がたった。
これで、ライセンス失うことなく今まで通り責任企業を持たない「市民クラブ」として継続できる。
市民クラブ解体を回避できたことが今期の全て。ショボい補充、監督交替なしは赤字減らす実績のための苦渋の決断。取締役会で決めた身売りせずの鉄則のため社長はやることやったよ。
424373☆ドメサカ 2021/10/18 09:21 (Chrome)
公式youtubeチャンネルから分かる、クラブの姿勢。
424372☆ああああ■ 2021/10/18 09:18 (iPhone ios14.7.1)
安心して。クバの2失点目が無くても、余裕で負けたから。
424371☆アピアタウィア 2021/10/18 09:09 (iPhone ios15.0.2)
☆ああ 2021/10/18 08:21 (iPhone ios14.7.1)
極端に蜂須賀や平岡嫌うのは
なんか理由あるんですかね
偏向著しく一旦干されると相手にされない
調子の良し悪しや相手との相性でスタメン
選んでるとは到底思えない
謎采配でも結果出てれば名将なんだろうがね
最下位で降格となれば責任とるしか
ないだろう
ちなみに夏の中断期?以降去年までのチームの核が軒並み干されるようになりましたよ!
424370☆ああ 2021/10/18 09:05 (iPhone ios14.8)
こう言ってた頃が懐かしいなw
424369☆ああ 2021/10/18 09:04 (iPhone ios15.0.1)
クバをサウジとかに5億くらいで売りたい
424368☆ああ 2021/10/18 08:59 (Chrome)
☆ああ 2021/10/18 02:48 (iPhone ios14.5.1) より一部抜粋
>>メンタル的強さが目立つより、大人しいけど技術を表現する事を優先する選手が多い気がする。しかし、技術も微妙だから小手先ばっかりで勝負強くないんだな。氣田とか赤アとか松下とか加藤とか真瀬とか石原とか上原とか匠とか中原とか。技術がないから気持ちでは負けないメンタルの強さ、身体を張って表現するのは関口、富田、平岡。ただ、身体がついて来れなくなっている。
個人残留狙いでしょうかね。このチームの勝利のために戦おうって感じに見える人が少ないんだよな。
これも多分、自分好みの采配で士気を下げる監督のせいに見えてしまう…
↩TOPに戻る