過去ログ倉庫
424337☆ああ 2021/10/18 05:29 (SO-52B)
J1舐めて氣田を使い続けた結果
あのときもっと勝ち点稼げてたら結果は違った
424336☆ああ 2021/10/18 04:48 (iPhone ios14.7.1)
ハイライト観てもどこも良いとこないな。
未だ連携取れてない。これはもう諦めよう。
424335☆アピアタウィア 2021/10/18 04:31 (iPhone ios15.0.2)
前は〜とか言う人いるけどさ
手倉森はここまで酷いと思ってなかったでしょ
なんだかんだ守備的戦術で勝ち点を稼いでくれるだろうって考えてた人沢山いると思う
しかもあの当時はクエンカにマルティノスが居たんだぜ?
誰でも期待はするでしょ
けれども今の防戦一方で何もできずに敗戦が多々ある今の現状で手倉森信じよう!!!!みたいに言ってるやつはあまりにも現実が見えないお馬鹿さんとしか思えない
しかもチームからは闘う姿勢が感じられないし擁護すべき所が1つも無いんだから手のひら返しという表現は間違ってる
批判されて当然な事をしている奴が悪い
424334☆ああ 2021/10/18 04:22 (iPhone ios14.7.1)
前は手倉森さんが来てくれた!とか大喜びしてたのに手のひら返しがすごいな笑
424333☆ああ 2021/10/18 03:25 (Chrome)
ここ一番の大事な試合でこんだけケガ人だらけじゃこうなるよな...
424332☆ああ 2021/10/18 02:48 (iPhone ios14.5.1)
メンタル的強さが目立つより、大人しいけど技術を表現する事を優先する選手が多い気がする。しかし、技術も微妙だから小手先ばっかりで勝負強くないんだな。氣田とか赤アとか松下とか加藤とか真瀬とか石原とか上原とか匠とか中原とか。技術がないから気持ちでは負けないメンタルの強さ、身体を張って表現するのは関口、富田、平岡。ただ、身体がついて来れなくなっている。
その辺のバランスが悪いのも問題だろうね。
関口抜けたら大人しくなっちゃうもん。
角田やキンみたいな気迫もないから相手も全くビビらないし。
ゴン中山や岡崎や赤嶺みたいに身体張って泥臭くゴールを奪えるストライカーと、メンタルも技術もチームを支える本田やリャンみたいな10番の選手がいたらもう少し上の順位にいたと思うなぁ。
424331☆ああ 2021/10/18 02:42 (iPhone ios14.7.1)
寝れない
悔しいとかじゃなくて
何なのやって感じ
424330☆ああ 2021/10/18 02:19 (iPhone ios14.7.1)
土曜の結果を受けて大分に勝てば...とかこの期に及んで僅かに期待したけど残留とかやっぱり無理だわな、あの戦いじゃ。
もうとっくに覚悟は出来てるから、むしろさっさと降格決めて来季に向けていろいろ発表してもらいたいわ。
チームも数字的に残留の可能性あったら動けない部分もあるだろーし。
なんかモヤモヤしてるのもう嫌だ。
424329☆ジョニー ハーバート 2021/10/18 02:14 (SHG01)
昔不甲斐ない試合後に座り込みした時に、都並 手倉森 社長出てこい で、出てきたのは都並さんただ一人矢面に立ちました
当時の社長とテグは、スタコラサッサ逃げた!
424328☆ああ 2021/10/18 02:06 (Chrome)
金沢の柳下呼んで6試合だけ任せてテストしよう!!
奇跡の残留再現!!
424327☆ああ 2021/10/18 02:05 (iPhone ios14.7.1)
「○○選手を売って」とかたまに出てくるけど、そもそも複数年契約の選手っているのかな?
424326☆あああ 2021/10/18 02:04 (iPhone ios13.3)
以前、見切りつけてDAZN解約しましたと投稿した者です。やっぱり正解でした。
今の僕は、そういえば今日試合だ、時計観ながらそろそろ終わりか?Googleで ベガルタ で検索
安定の負け ふーんで終わり。
424325☆元ベガルタ仙台ファン 2021/10/18 02:00 (iPhone ios14.0)
草刈り場になるほど有能な選手ってウチにいたっけ?
むしろ現状の戦力じゃJ2すら戦えないのは目にみえてるから解体しないと何も始まらない。
424324☆J2 2021/10/18 01:49 (iPhone ios14.5.1)
J2に落ちたら草刈り場による解体は免れない下手するとJ3までマジで行くぞ
踏ん張れベガルタ仙台
424323☆広島■ 2021/10/18 01:41 (SCG01)
23日はよろしくお願いします。
今年は仙台にフルボッコに
されたので
次節、絶対にリベンジして
勝ちたいという闘志に燃えています。
↩TOPに戻る