過去ログ倉庫
424974☆ああ 2021/10/20 23:47 (701SH)
前半ゼロゼロで、はい、そのあとどうすんの
424973☆ああ 2021/10/20 23:36 (F-01K)
別に仙台出身とか元ベガルタの人とかじゃなくていいんで戦術あるいい監督がいいです。もういっそのことガラッと変えてもいいんじゃないか。再登板とかさせずにさ。
424972☆ああ 2021/10/20 23:25 (iPhone ios14.7.1)
ん?
424971☆ああ 2021/10/20 23:24 (Chrome)
誰かさんの影響でいわきFCの見ました。
社長の大倉氏は選手時代に一時ブランメルにも居たんですね。
しかし、部長はじめ社員は顔出しで皆若い。IT起業をほうふつさせます。
アンダーアーマー製販の潟hームが親会社の鰍「わきスポーツクラブが運営するいわきFC。
VISION分かりやすいシンプル、田舎臭くない。施設が斬新なスタイル、芝がきれい。
何より経営陣が若いっていいよね。
うちの取締役企業は各々が一流会社なんだから、その優秀な若い社員をベガルタに社長や部長、課長などどんどん出向させてくれないかな。
424970☆ああ 2021/10/20 22:56 (iPhone ios14.7.1)
>☆ああ 2021/10/20 22:08 (Chrome)
フォーメーション好き、戦術好き、いつも賑わっているけど楽しそうだな。
どこが笑
嫌味か。
424969☆ああ 2021/10/20 22:40 (SCV41)
このフォーメーションで、このメンバーで見てみたいという人、それにリアクションしている人も、なんだか痛々しい。
どーせ叶いっこないんだし、フォーメーションありきで選手配置するのはみんなが大好きテグがやっていることと一緒。
見てみたい願望は分かるけど、監督気分で、そのメンバー、そのフォーメーションで次節の対戦相手に対して強み弱みを分析しつつ、どのように戦うかまで書いてもらわなきゃね…。
424968☆ああ 2021/10/20 22:38 (iPhone ios14.8)
来年もテグ続投だよ
424967☆ああ 2021/10/20 22:32 (iPhone ios14.7.1)
来季も外国人助っ人に期待する。
クエンカの様なビッグネームはもう来ないだろうけど、ベガルタのスカウトは優秀だと思ってる。これまでに数々の有能な外国人選手を連れてきてくれた。
FWはマルコス、ボルジェス、ウイルソンの様なブラジリアンを希望しますね。
カルドーゾはあと一年いてくれたらって感じかなぁ…。
424966☆ああ 2021/10/20 22:21 (Chrome)
真瀬、アピ、加藤、田中渉、照山、小畑
生え抜きの若手達が選手としていい時期を迎える3〜4年後に期待
気長に待ちますよ
J1にこんなに長くいれるとは思ってもみなかった
日はまた昇る
424965☆ああ 2021/10/20 22:18 (SO-03H)
だいたいテグが退任するときに限界見えてただろうに!
424964☆ああ 2021/10/20 22:08 (Chrome)
フォーメーション好き、戦術好き、いつも賑わっているけど楽しそうだな。
424963☆あいう 2021/10/20 21:48 (SO-52A)
男性
シーズン前「去年の状況をみて今年ヤバいと思っている人を見返したい」byテグ
で、結果もっとヤバくなるとは…。
お笑いなら完璧な振りとオチだわ。
424962☆ああ 2021/10/20 21:47 (SH-04G)
前半捨てるサッカーを改善しない限り明るい未来は見えない。腰ぬけ監督だから無理か。
424961☆ああ 2021/10/20 21:29 (F-04K)
相手陣内でプレーしていれば、点は取られることはありません。自分の陣内でプレーしていれば、点を取ることはできませんし、どんなにブロックを組んでも点を取られることはよくあります。多くの時間を相手陣内でプレーするためには、どうすれば良いか考えてますか?今更言っても仕方ないことですが。
424960☆シャドウバイキングタイガークロウ 2021/10/20 21:08 (Chrome)
反町は選手に審判の癖を伝えてたよね
↩TOPに戻る