過去ログ倉庫
424914☆ああ 2021/10/20 15:14 (iPhone ios14.7.1)
監督は名の知れた監督でなくても選手の能力を引き出す事は可能。
そのチームに溶け込んで選手一人一人を見つめて才能を開花させる事が出来る人が相応しい。
どうか過去の栄光よりも先を見据えてほしいな。
424913☆ドメサカ 2021/10/20 15:07 (Chrome)
前半と後半で別のチームになるのが定番だけど、大分戦では90分間変わらなかったよね。
選手交代しても責められっぱなし、パスも繋がらずっていう最悪なパターンだった。
そして、変化の無い練習で広島戦までの貴重な時間を浪費しているんだろうか。。。
424912☆ああ■ 2021/10/20 14:54 (iPhone ios15.0.2)
☆ああ 2021/10/20 13:11 (iPhone ios14.6)
しかしつまらない 何もかもつまらない
用事で試合見れなくても全然構わなくなってしまったよ
→
わかる〜。前節マイナビとかぶってたけど、マイナビをLIVEで見ちゃった。
どうせ負けると思ってたら、想像以上に負けてた。
早送りでも寝そうになった。。。
424911☆ポー 2021/10/20 14:49 (iPhone ios14.7.1)
札幌とは1億以上の差があるよね。
札幌のユースは他地域となると本州行くしかないから良い選手も流出しづらい。郷家とか檀崎はもちろん、浦和に行った子も含め仙台ユースでサッカーしたいって思わせられなかったのが今この苦境に繋がってるよね。
424910☆ああ 2021/10/20 14:49 (iPhone ios15.0.2)
男性
マジで琉球の樋口監督に声掛けろよ!
テグより全然良い!
J2の戦い方も知ってる!
424909☆ああ 2021/10/20 14:39 (Chrome)
まだ始まったばかりだけど、マイナビの好調な状態を見ると経営権譲渡した方が成績も向上して上手くいきそう。
ベガルタは正直申し上げて、良くなる気配は皆無です。
仙台の財界と県、市の役員、社長と指揮官が足を引っ張て好転する機会を失ってるようです。
424908☆ドメサカ 2021/10/20 14:17 (Chrome)
424907☆ああ 2021/10/20 13:55 (SH-53A)
まぁ、堅いこと言わないで、HPのビジョン動画を繰り返し繰り返し見て、洗脳されてください。
きっと来期は市民県民で満員のユアスタで優勝って想像できるようになります。
100回位見れば。
424906☆ああ 2021/10/20 13:50 (Chrome)
正直、代表ウィークになるとホッとしてる自分がいる
424905☆ああ 2021/10/20 13:43 (SH-53A)
仮に五輪中断明けから新監督になって、ギリギリ残留できてたら。
来期はさらに人件費は削減され、それでもギリギリ残留できたとして、また低予算でやりギリギリ残って。
何らナベさんの時代と変わらない。
J強豪に何周遅れになるか。
お偉いさん方は優勝したいと思わないのかなあ。
424904☆ああ 2021/10/20 13:40 (iPhone ios14.7.1)
こんなにチームが最悪な状態が続いているのに微動だにしないこのチーム。
最近批判する気もなくなった。まだ一応試合は観てるけどこれが続けば興味も無くなりそう。
424903☆ああ 2021/10/20 13:33 (SCV37)
今年のこの成績や順位については監督の采配力のせいなところもあるかもしれない。
でも、2019年のシーズン終了と同時に監督交代してからというもの、チームとしてフロントとしてどういうビジョンや将来像を掲げていたのかいまでも不明。
そもそも、『このチームをさらにJ1にただただ残留し続けるのではなくて、強豪にするために』っていう理由で監督やめさせて木山を招聘したんだよね。
そしたら不振を理由にやめて頂きテグを呼び戻す。
強くするためにって言っておきながら過去に戻るようなことをして、いったい何がやりたいわけ。
毎年監督交代って都並とかベルデニックとかサンタナとかの時代と同じことをやっているだけじゃん。
あれでうまくいった試しがないのにさ。
チームとしてどういう戦術を取って、どういうことを強みにしてっていう一貫性がないままやってきているだけにしか見えない。
424902☆ああ 2021/10/20 13:11 (iPhone ios14.6)
しかしつまらない 何もかもつまらない
用事で試合見れなくても全然構わなくなってしまったよ
424901☆アピアタウィア 2021/10/20 13:02 (iPhone ios15.0.2)
☆桃太郎 2021/10/20 12:46 (Chrome)
うちと資金力的にあまり変わらない札幌はリアクションサッカーを脱している
ビジョン次第なんだろう
一応ですけど監督を合わせた総年俸1億円の差があり
コンサドーレが資本金10億とベガルタが4億の差
あと年俸で言えばマテ蜂須賀クエンカでちょうど1億なのでもう1人ずつ雇えることになりますね
私的にはこれを同程度とは思えませんね
424900☆ああ 2021/10/20 13:00 (iPhone ios15.0.2)
債務超過の状態で選手層は開幕前からわかってる事。
にも関わらず補強ができないのが悪いとか言い訳は通用しないだろ。使いこなせないほうに問題あるわ。
マル、シマオ、クエンカ切って何とか工面した金で、このチーム状況で、どうにか来てくれた選手も使いこなせないと。
この人監督として何ができるのって話。
震災が無いとチームまとめられないんだろ。
↩TOPに戻る