過去ログ倉庫
426438☆ああ 2021/10/24 09:58 (iPhone ios14.5.1)
昨日の見どころ
・関口の寿人リスペクトのセレブレーション(寿人が仙台にいたのは気付いていなかった模様)
・加藤が城福監督に衝突しても、大丈夫大丈夫ってフォローした城福監督の優しさ
・試合終了後に口に出してありがとうございますと挨拶していた礼儀正しいアピと仙台サポにも深々とお辞儀をした荒木選手
・平瀬が氣田をワシャワシャ それをニヤニヤしながら撮影するキン
・関口、富田いるのにゲームキャプテンの番長松下
・カルの悔しさか嬉しさか分からなく試合終了後に項垂れていたが、立ち上がって皆んなとしっかりと抱擁していた辺り、レンタルなのにベガルタの為に戦っている気持ちが伝わる
426437☆ああ 2021/10/24 09:51 (iPhone ios14.7.1)
テグのことだから昨日の1勝で浮かれまくって次の神戸にフルボッコにされるのが目に見える。
選手だけでも気を引き締めてくれ。
426436☆ああ 2021/10/24 09:43 (iPhone ios15.0.2)
石原が脚の限界を訴えて交代を希望してたら福森が出ていたと思うし昨日の勝ちは無かったかもしれない。
対人守備を見ていてもいつも感じるけど、うちに秘める闘志を持つ強い選手だ。
426435☆ああ 2021/10/24 09:42 (iPhone ios14.5.1)
早々とイエロー貰って赤アにも若干ラフプレーかましてファールにもイチャモン付けてたからあわよくば煽ってキレてレッド出れば儲けって思うのは確かに分かるけど、ありゃやりすぎだよなぁ。
426434☆ああ 2021/10/24 09:38 (iPhone ios14.7.1)
これで勝ち点剥奪とか無観客とかになって降格したら、最後はサポの手で引導渡すって、前代未聞の笑い物になるね。
共闘って言ってるけど、確かに(悪い意味で)正真正銘の運命共同体になるね。
426433☆ああ 2021/10/24 09:31 (iPhone ios14.7.1)
運営の警備担当もいつもヘブンとくっついて、仲間みたいに見てました。
426432☆れい 2021/10/24 09:31 (SO-52A)
弱いチームのサポーターがルールまで守らないとかホントダサい。下位直接対決で勝てず自らの首を絞め苦しくなり、やっと勝てたのが昨日だった。苦しい状況で勝てたのは嬉しいと思うけど、ルールはルール。選手はピッチ内でルールを守ってプレーしてるんだから、見る側もルール守って見るべき。サポーターもルール破ったらイエローカード、もしくはレッドカードだよ
426431☆ああ 2021/10/24 09:26 (iPhone ios14.7.1)
次節
昨日の勝利は良いけど、次は神戸。
2週間空くので、蛍や大迫も復帰してくる可能性は高い(山口は今日の名古屋戦は出場しないが、練習再開している。)。しかもACL争いで波に乗っており、浦和戦、福岡戦と卒なく勝利。
浦和戦からは、(蛍の不在もあり)4-4-2の中盤ダイヤモンド型を採用し始めて、それが上手くいってます。
大迫、武藤の2トップと、トップ下のイニエスタ、ボランチのサンペール(又は山口蛍)、両サイドバックの初瀬、酒井高徳に、守備の要の菊池とベルギー代表のフェルマーレン。GKには元マリノスの守護神飯倉というフルメンバーを起用してくることが予想される。
控えには、ドウグラスやボージャン、U20ブラジル代表のリンコンまでいる。
加えて、完全アウェイ…。
…どうやって勝つの?笑
426430☆サポ 2021/10/24 09:23 (SC-01M)
福森を出場させるな! 私からのコメントはそれに尽きる
426429☆れい 2021/10/24 09:22 (SO-52A)
まぁ昨日勝ったからと言って続投とはならない。だって降格圏なのだから。今シーズン残留したとしても降格してもどっちにしても交代だよ。毎年降格争いとか勘弁だよ。
一緒にフロントもだけど。いい加減「市民クラブ」ってお金がないとかサポーターで成り立ってるとか言うのは…サポーターがいくら声上げても変わらないんでしょ?市民の声が届かない市民クラブってなに?
426428☆ああ 2021/10/24 09:21 (SH-53A)
周囲に金満が増えて、財布が万札で一杯にならない限り、ギリギリ残留、降格、の成績しかない。
清貧が美徳、市民県民一丸となっての応援、そんなまやかし、他力本願で経営を続けるクラブ経営者が信用できない。
結局、赤字、債務超過の責任取らず、自らのお金で補てんもしない。
そんな自己に甘いクラブだから、手倉森にも辞任要求できず、言われるまま補強したりクビにしたり、ルール無視なコアサポにも言えない。
426427☆ああ 2021/10/24 09:21 (Chrome)
サポ出身社長だからって、身内に甘いのはどうかと思う。
昨日のコアサポ連中どもを野放しにするのは見当違い。
クラブとしてより一層厳しくしていかないと、サポーター出身が聞いて呆れる。
なぁなぁではダメなんだよ。
処分をきちんとできなければ、社長自身の進退問題になってくるぞ。
426426☆ああ 2021/10/24 09:21 (SO-51A)
時間かかりすぎて最早手遅れなとこまで来たけど昨日勝ってようやく完成しこれから勝ちが増えてくなら続投でいいとは思う。 昨日のがまぐれで完成したわけじゃないから解任のがいい
426425☆ああ 2021/10/24 09:09 (Chrome)
来季のカテゴリはどうあれ富樫は絶対に手放しちゃ駄目だな
ウチの得点力不足を解消するのに必要不可欠な存在になりつつある
426424☆ああ■ 2021/10/24 09:07 (Chrome)
手の平返しで草
↩TOPに戻る