過去ログ倉庫
426802☆ああ 2021/10/27 13:55 (iPhone ios14.8)
厄介だった昔のスペイン風邪だってちゃんと収束した。
しかし昔と違うのは利便性豊かな昨今。
インターネットの普及で情報をいくらでもゲットできる。
交通の便が良ければ自然と人も集まる。美味しいものも沢山食べたくなる。楽しい事もしたくなる。そして熱狂できるものには、人は思わず声を上げたくなる。
でも今は人類が我慢をする時。その先には必ず収束がある。頑張るしかない。
未曾有のコロナウィルス。いつかは必ず無くなる時が来る。
ベガルタもそう。
落ちるとこまで落ちたら、あとは上がるだけ。きっとまた栄光を掴める時は来る。
焦らず行きましょう。
少しずつだけど前には進んでるよ。
426801☆ああ 2021/10/27 13:51 (iPhone ios14.5.1)
男性
もういいよ。
とりあえず人に迷惑かけるような事だけはしないでくれ。
次の神戸戦、どう戦えば勝てるか議論しようよ。
426800☆ああ 2021/10/27 13:50 (SH-53A)
男性
フロント、なるほどな。
こんなにベガルタの試合内外で熱くなるサポがいたら、カテゴリー関係なし。
どのカテゴリーでもベガルタ仙台がリーグ戦で試合をすれば、ある程度の入場者数とグッズ売上は見込める。増資で債務超過解消しさえすれば、いつもの経営陣で赤字にならないように最低人件費の戦力で経営できる。
カテゴリーにこだわらなければ「市民クラブ」は自信を持って未来永劫続くと言える。
426799☆ああ 2021/10/27 12:49 (iPhone ios15.0.2)
非常時ぐらいはルールを守りましょう
426798☆ああ 2021/10/27 12:39 (SO-41A)
男性
ルールに従って行儀よく。周囲に思いやり。そういうファン、サポーター以外は、今の世の中「ヤカラ」扱い。
426797☆ああ 2021/10/27 12:30 (SCV37)
神戸に負けるようなものなら、名古屋にもあっさりやられるんだろうなあ。
4日間しか間隔がないわけだし。
来月はホームでの試合はせめてテレビ放送してくれないかな。
日中でもだいぶ寒くなってきているし、不名誉だけれどもJ2降格が決まるときを見られるし、次いつトップリーグで試合できるかわからないし、なにせチケット代が高すぎてね…。
最終戦まで残留の可能性がある状況まで粘れたら見事だけど実際は湘南戦で負けて終了になりそう。
426796☆ああ 2021/10/27 12:14 (iPhone ios15.0.2)
今我慢すれば近い将来戻って来るよ
426795☆Veg☆ 2021/10/27 12:12 (iPhone ios15.0.2)
選手ルールに従ってできる限りのことしてるだけのこと。
だから練習は公開できるようになってもファンとの直接交流サイン、写真撮影には応じないわけで。
426794☆ああ 2021/10/27 12:11 (iPhone ios14.7.1)
ちょっとスタジアムで大声を出したら、
ルール違反だのなんだのかんだの。
ほんとに生きずらい世の中になりましたね。
満員のユアスタで、あの大声援に包まれる日はもう来ないのかな?
426793☆LET 2021/10/27 12:10 (Chrome)
12:05
訂正
落ち妻で→落ち着くまで 正
426792☆LET 2021/10/27 12:05 (Chrome)
コロナ禍が落ち妻で 観戦は遠慮するょ。
426791☆ああ 2021/10/27 12:02 (iPhone ios14.7.1)
MAXめんどくせぇ。
426790☆ああ 2021/10/27 11:54 (iPhone ios15.0.2)
感染した人のことまで面倒見るのは自己責任の範囲外だろう。
感染すればそれは感染した人の自己責任。
426789☆Veg☆ 2021/10/27 11:51 (iPhone ios15.0.2)
大声を出すことで皆を誘発し感染が拡大して他に感染した場合の医療費や、入場制限せざるを得なくなった損害補償も含めてきちんと責任を取れば「自己責任」を果たしたことになるでしょうね。
426788☆LET 2021/10/27 11:48 (Chrome)
11:38
すみません 間違えました。
↩TOPに戻る