過去ログ倉庫
427090☆らら 2021/11/01 23:59 (SHV42)
スタジアムに入らないと多くのスタグルを楽しめないのは残念だよね。しかも火が使えないから大したものもないし。
スタ外に屋台村とかがあると試合のチケットがなくても出店のグルメを楽しめたり出来るんだけどね。
427089☆ラーメン 2021/11/01 23:54 (iPhone ios14.8)
試合が
待ち遠しくてたまらないけど
試合日が来るのも怖い。
前回勝った願掛けで青ユニ。
カントリーロード直後、乗っけから刃かけて欲しいな。
427088☆ああ 2021/11/01 23:11 (Chrome)
小屋と池内と岡部はもう仙台に関わらないでくれ。
お互いの為。
427087☆ああ 2021/11/01 22:52 (Chrome)
スタッフさんが頑張って作ったんだから見ましょう!
427086☆ああ 2021/11/01 22:30 (iPhone ios14.8)
20:34のイエロー持ちさんは山形の方ですよね。
427085☆ああ 2021/11/01 22:26 (Chrome)
バーガーキングが泉中央のアリオに東北初出店!
コロナとチーム低迷、ベガルタ集客減の影響もあり、笑笑もサイゼリアも閉店、近年の泉中央界隈は寂しくなって
ましたのでうれしいです。
仙台も南部はKHBも移ったあすと長町やバスケで盛り上がり、東部は楽天と水族館、
今後は新県民会館やJR宮城野原貨物跡地再開発、東西線で卸町もイオンやマンション、荒井地区で盛り上がり。
西は秋保と作並、天文台に定義山。
泉だけ取り残されているような気がしてました。
今はベガルタ試合日でも駐車場空いてますし、人通りもさほどじゃない。ベガルタで盛り上がった頃の泉が懐かしいです。
427084☆ああ 2021/11/01 22:21 (Safari)
家本審判48才今季限りで勇退ですか。
427083☆ああ 2021/11/01 21:07 (SH-53A)
ああ 2021/11/01 19:53 さん。
あなた、良いこと言うね。
唯一、佐々木社長の起死回生の一手はそれしかないよね。
もし、降格になったら、
去年のドタバタ社長就任から降格までの内幕を会見で暴露してやれ!
427082☆ああ 2021/11/01 20:53 (SO-04J)
こんな残念だなって思うクラブなかなかないよな
427081☆ああ■ 2021/11/01 20:34 (iPhone ios15.0.2)
この前初めて楽天行ったけど凄いね
あれはまた行きたくなるわ
ベガルタ、全てしょぼく感じる
427080☆ああ 2021/11/01 19:54 (iPhone ios14.7)
屋台とかもっと増やして欲しいですね!
山形とかすごかった
427079☆ああ 2021/11/01 19:53 (iPhone ios15.0.2)
市民クラブだったら、透明性を持って社長が説明すべきだよね。
結局は、株主取締役のみに説明したって意味無し。
透明どころかブラッククラブだよね。
市民クラブなら、批判覚悟でサポの前で社長が現状、考え、ビジョンを説明すべき。
計画倒産じゃ無いけど、経過降格もきちんと説明すべきだよ。
427078☆桃太郎 2021/11/01 19:39 (Chrome)
集客してサポーター増やしたいなら、試合の日に七北田公園や泉中央駅前でイベント開けば?(勾当台公園とかでよくやっているような)
それでこそ市民球団では?
メインゲート前の狭いとこで小さなイベントばかりやってても、現サポーター以外釣れない。
市が協力しない市民球団なんてメリットない。
427077☆ああ 2021/11/01 19:25 (iPhone ios15.0)
家本引退だー!
池内と小屋も早くやめろ
427076☆関東サポ 2021/11/01 19:24 (iPhone ios14.7.1)
家本なぁ〜
辞めちゃうのか。
↩TOPに戻る