過去ログ倉庫
428713☆ああ 2021/11/05 10:25 (iPhone ios14.8)
丹治さんのアンチ定期的にくるよな
今の強化部よりよっぽどマシなのに
428712☆ああ■ 2021/11/05 10:00 (iPhone ios15.0.2)
間違いなく丹治にめちゃくちゃにされた
428711☆ブロック敷いて守るサッカーなんて弱すぎる 2021/11/05 09:43 (iPhone ios14.7.1)
補強 補強
補強 補強
上原 松下
補強 平岡 補強 真瀬
クバ
428710☆ああ 2021/11/05 08:34 (SH-01H)
確かに、
今朝の日経の世界経営者会議のメンバー。
サムスンの社長、Adobeの会長、アイロボット会長、武田薬品社長、DNA会長、メルカリ社長等に混じって大山会長。
まあ、この方がやれば劇的に変わるが 、クラブ社員はついてけないだろ。
428709☆ああ 2021/11/05 08:30 (SH-RM15)
世界を照らせ。
降格を目の前にして世界って言葉は
恥ずかしいから使わないでねw
428708☆ペカ 2021/11/05 08:22 (iPhone ios14.8)
男性
うちからしたら清水も金満。
監督解任できるんだもの。
428707☆ああ 2021/11/05 08:11 (Chrome)
市民クラブで債務超過解消して、市民クラブで赤字から黒字経営へ。
今までの二十数年と何か劇的に改善する根拠が知りたい。
私がメインバンク担当者でこんなバラ色計画で稟議出したら、ゾッとする。
428706☆わああ 2021/11/05 08:03 (SOV36)
男性
☆ああ 2021/11/04 19:20 (A003SH)
☆わああ 2021/11/04 18:04 (LGT32)
気になるのは、昨日の解説加地がテグについて、「残留争いしてるチームの監督とは思えないほどスッキリした顔してる」って言ってたのよね。
監督だけ来期の契約続行決まってんじゃないかと邪推してしまった。
スッキリとは言ってない。
「アグレッシブ」
DAZN 15:25
なんとなくの記憶、知識で書き込まないように。
思い込みで書いてしまいました。申し訳ありませんでした。
428705☆ああ 2021/11/05 08:01 (MAR-LX2J)
自治体訪問って必要なんですかね。
市町村長はうちの社長と会っても何もメリットないが渋々会ってるんじゃないかと邪推。
これが社長のいうおらほのチームの活動なんでしょうか。
428704☆ああ 2021/11/05 07:58 (iPhone ios13.3)
ルーキー獲得
確か、あの方だよね?韓国人の人だったような。
428703☆ああ 2021/11/05 07:52 (arrowsM03)
瓦斯に行った古矢氏も長年仙台に居て良い選手選んでたよ。
428702☆アピアタウィア 2021/11/05 07:43 (iPhone ios15.0.2)
☆ああ 2021/11/05 05:51 (iPhone ios15.0)
フロントの差ってホント大きいよな。
浦和さんみたく明本、小泉、平野みたく安くて良い選手を見抜いて獲れる目があればなぁ…。
古矢さんは良かったよなぁ
丹治さんもリアクションサッカーをするならいいメンバーを集められてた
ただ今年の竹村はダメだ
カルドーソオッティストイシッチマルティノスフォギーニョは全てダメ(監督と合わない)
今年のスタメン新メンバーはアピ真瀬加藤上原富樫
そのうちアピ真瀬加藤は丹治さんが獲得した
富樫は監督のツテもある
上原は絶対的ではない
秋山皆川長倉は戦力になってない
そして福森はマテの代わりとして何一つできていない
強化部長及びスカウト陣は解雇するべき
ただ大学生スカウト担当者は残すべきだな
そしてあまり触れられないけどフィジコだな
キープレイヤーであるクエンカを2年連続長期離脱させて退団させてしまっている
これが1番やばいと思う
フィジコは日本人か欧州系の人にするべき
韓国人選手がいないのに韓国人を雇う必要性はない
なんなら長倉とか戦力にならない選手を雇ってる余裕があるなら外国籍選手用と日本人選手用のフィジカルコーチを2人雇えばいい
正直このクラブはお金の掛け方を間違ってると思う
クバ小畑がいるのにストイシッチを雇う意味がわからないし
秋山石原蜂須賀真瀬そして照山にアピがいるのに移籍金をかけ長倉を獲ったのも意味不明
ボランチは守備的なのは富田のみ(しかも怪我明け)
バランスタイプの上原、フォギーニョ
攻撃的な松下
この構成なら怪我明けの富田の所に上原かフォギーニョの資金を使うべき
そしてウイングはキープレイヤーであるクエンカマルティノスが抜けたのに代わりはオッティのみ
そして今ウイングの駒不足に陥っている
マジで今年の強化部長は無能だぞ
428701☆ああ 2021/11/05 07:35 (iPhone ios14.8)
テグさん元気してますか。
428700☆ああ 2021/11/05 07:33 (iPhone ios13.3)
7:00
それを立て直す為に社長になったのはサポーター佐々木!
しかも経営経験なし、公務員で役所の甘い環境で生きてきた。
テグラモリ支持派の筆頭、そして解任すらできない。
428699☆ああ 2021/11/05 07:11 (Lenovo)
毎年毎年20年近くも2億円も胸ユニスポンサー料金を出してくれてるアイリスオーヤマ。
申し訳ないが、創立時に出資した東北電力、河北などの仙台老舗経済界や県市よりもトータルでお金で貢献してくれてると思います。
企業業績も東北電力に次いでの売上高だし、今期は利益で電力抜くかもしれない。
そんなアイリスが責任企業になれない?または、ならない。
いったい、21人の取締役会って何をどう決めてるんだろう。
どうして、強くて愛されるクラブじゃなくて、弱くても親近感持たれるクラブに経営陣は方針変えたんだろう。
弱くても集客力上げてまた、スポンサー増やせて黒字化できると何故判断できたんだろう?
俺は馬鹿だから、取締役面々の発想についていけない?
↩TOPに戻る