過去ログ倉庫
428800☆アピアタウィア 2021/11/06 11:56 (iPhone ios15.0.2)
チーム成績を気にせず運営出来るのは理想だけど
それによってチームが弱体化するのは言語両断だよな
428799☆ああ 2021/11/06 11:39 (Chrome)
順位表を再度見たが、
勝点6差+得失点差・・・実質勝点7差
厳しいと言わざるを得ない。
428798☆サポ 2021/11/06 11:30 (SC-01M)
福森を出さなければ勝てる
428797☆ああ 2021/11/06 11:26 (701SH)
チャレンジもできない、安パイの戦いしようとしても、残留もできない、最下位相当って、解任一択しかない。
うちだけでしょ、カンフル剤打たないの。マルティノスの解任が全くのカンフル剤にならず、戦力ダウン。
大きな代償。
428796☆ああ 2021/11/06 11:11 (SCV37)
神戸との試合。
上位チームで個の力ではとうてい勝てっこない相手に数的不利になりながら善戦はしたと思う。
でも、打ち合いに持ち込んだ段階ですでに勝ち目はない。
いまのベガルタ仙台が複数得点を取ることは奇跡に近いんだから。
7日の名古屋戦、この前のルヴァン杯決勝を見る限り相馬を止められそうな感じが全くしないけど1ー0でなんとか勝ってほしい。
たぶん勝つとしたらこのスコアしかないはず。
428795☆ああ 2021/11/06 10:45 (arrowsM03)
昇格と残留の区別も分からないのを社長やらせてたんだからな、ド恥ずかしいって言うか笑いにもなんねぇわ。
428794☆ああ 2021/11/06 10:36 (iPhone ios15.1)
10時10分
チーム成績を気にせずって…
プロスポーツチームの提供価値をわかってないんですね。やっぱり存在価値ないわ、現経営陣。
経営陣頑張ってますって…経営者は結果が全てですよ。
経営に頑張ってますとかいらないんですよ。
そもそも債務超過にしてる時点で誰も評価してないし、コロナを隠れ蓑にしてるだけで、元からジリ貧でしょう。
そこまでの状態にしてる時点で3アウト。
県外資本でも、強いチームを見たいのがサポーターの願いで、経営陣の考えてる価値とサポーターの考えている価値が不整合なんですよ。
選手もサポーターも離れていくだけだと思いますが、サポーターを無視して勝手に「オラホのクラブ笑」をやってみては?
先行きは極めて暗い。
428793☆あぁ〜 2021/11/06 10:32 (AppleWebKit/537.36)
男性
空気よまずにスミマセン
皆さん、この状況でも最終戦は参戦されますよね? ホーム最終戦のチケットは購入されましたか?
428792☆れい 2021/11/06 10:28 (SO-52A)
Jリーグの昨シーズンの営業収益などまとめたサイトを見たのですが、やはりほぼ成績と比例していて、仙台はJリーグ平均の約半分に近い。お金の集め方、使い方がうまくいっているチームはある程度成績も残せてるように見える。ベガルタが市民クラブだってうたって中位にいたらうまくやりくりしてるんだなと思うけど、降格圏だとそりゃそうでしょって思っちゃう。成績残せない監督をいつまでも切れない、変化から逃げてるフロントに将来のビジョンなんかあるわけ無い。J1に残って欲しい気持ちと落ちてフロントが変わるならJ2から出直すのもしょうがないって気持ちもある。ただ落ちたら当分戻れないだろう。
428791☆がんばれ仙台 2021/11/06 10:18 (iPhone ios15.0.2)
名古屋戦のTシャツ応募
申込完了メールはきているけど
結果メールがきてなくて、、
たぶんダメだったんだろうけど
みなさん
ハズレの場合、メールきましたか?
428790☆ああ 2021/11/06 10:10 (Lenovo)
仙台市副市長、宮城県副知事と東北電力執行役員、河北新報社常務、カメイの亀井社長、東北放送一力社長等県内トップ企業の役員の方々がベガルタ仙台の取締役に名を連ねており、現場は今期より経営検討委員会から佐々木会長を社長に、77銀行から北畠さん、アイリスから石田さんを取締役として招聘してトロイカで頑張っています。
こんな有能な方々が「責任企業傘下にならず、市民クラブのままで」慢性的な赤字と債務超過解消に取り組んでます。
取締役会で市民クラブとして存続することを決めて、経営ビジョンも固まったわけで、後はチーム成績気にせず、オラホのクラブの成功を祈り応援しましょう。
428789☆一般サポ 2021/11/06 09:22 (SC-51A)
社長になること自体が
誰もなりたがらないババ抜き状態だからね
現社長から変わっても同等以下の前任のような
ベガルタにまるで興味無い社長が来るだけ
このシステムを構築してる市民クラブ体制では
今以上ベガルタを先に進めるのは不可能
オラほのクラブなんてアマチュアでしか通用しない
428788☆758 2021/11/06 08:53 (F-05J)
♯2
名古屋から移籍してきた
秋山選手、試合に出れていませんが
今はどんな状況でしょうか?
ケガ、構想外など?
428787☆ああ 2021/11/06 08:33 (iPhone ios15.1)
8時15分
嘘だとわかってるが、こんなのが取締役とかww
やっぱり老害で無知な連中がやってるんだなー、何も勉強してないし、経営の知識も無いんだろう。
株式会社ベガルタは終わったな。
無能な取締役経営陣の方、おままごと頑張ってください。
ただただ、選手達が気の毒だ。
428786☆れあ 2021/11/06 08:33 (iPhone ios14.8.1)
素人目から見て申し訳ないけど、うちよりチーム年俸が低い鳥栖や大分の方がいい補強してるなと感じてしまう。
↩TOPに戻る