過去ログ倉庫
430831☆ああ 2021/11/19 12:39 (iPhone ios14.8)
俺もさっきプレビューショー観ました。
やっぱりどう考えても、サポーターが一緒に背負わなきゃダメだって改めて感じたよ。
諦めてるのは俺だけなのかも知れないって思ったら、なんか悔しくなった。
インタビュー後の寿人の目が赤くなっていた事が物語ってると思う。
サッカーって、いいよなー
430830☆あさ 2021/11/19 12:32 (iPhone ios14.7.1)
男性
12:00さんへ
Jリーグプレビューショーはダゾーンで視聴できますよ。
430829☆ああ 2021/11/19 12:29 (SCV37)
来年、もし岩手がJ2に昇格したとしたら、何試合か連続で東北同士で試合をする可能性もあるのか。
それはそれでおもしろそう。
たぶんだけど来年はいまほど入場者数の制限もないだろうしアウェーが近いと見に行きやすい。
あ、でも岩手は浦和並みに苦手な相手だったね。
天皇杯で負けて、リーグ戦でも負けたら『たまたま』では終わらないよねテグさん。
そもそも来年まだ指揮をしていなさそうだけど。
430828☆ラク 2021/11/19 12:28 (iPhone ios14.8)
男性
早く来季のチーム体制を知りたい。
そして来年は良い年になりそうだと期待に胸を膨らませたい。
今季の残りゲームは、…。
期待が持てないから見るのが辛いよ。
430827☆ベガ 2021/11/19 12:00 (SC-04J)
0858
Jリーグプレビューショーって検索すれば見れますか?
430826☆桃太郎 2021/11/19 11:52 (Chrome)
今までJ2に落ちてもすぐに上がったクラブは、J1からの配当金のメリットを使い、
オフに戦力を極力落とさず、さらに外国人とかそれなりの補強をしたから再昇格やJ2上位を維持できたわけで、
債務超過のベガルタでは、補強どころか主力がごっそり抜かれて、J2の平均レベルの戦力も残らない可能性も十分ある。
今年のオフにしっかり来期の準備ができなければ、来期J2残留争いに巻き込まれても全然おかしくない。
まずは、オフに現有戦力を最大限保持することに全力を尽くして欲しい。
430825☆ああ 2021/11/19 10:38 (iPhone ios15.1)
大分が磐田に2-0って言っても数字上は結構差があるように見えるけど磐田は2軍、大分は1.2軍くらい。
正直その1試合でJ1J2の差がわかるわけでもないし甘く見てると1年では絶対戻れない。
しかも4チーム降格するわけだしもし仮に落ちてしまったとしてもJ1仕様のサッカーしてほしい。
430824☆ああ 2021/11/19 09:45 (SC-51B)
湘南は『中原』という名前に弱いはず。笑
430823☆あお 2021/11/19 08:58 (iPhone ios14.8.1)
これで、クニのインタビューあるけど
凄くいい
人生を懸けた一戦だと
見ていた寿人も泣いてる
430822☆ドメサカ 2021/11/19 08:51 (Chrome)
シーズン終了後、今いる選手たちは、殆ど他のクラブに移籍するだろうし、監督が変わっても変わらなくても、また怪我人続出で戦えない状態になりそうな予感。
430821☆ああ 2021/11/19 08:47 (arrowsM03)
数字上降格決まって無いだけで事実上降格だよ
フロントも来季二部での考えにアタマが行ってんだろ、無能フロントは監督人事やカテゴリーなんか二の次なんだろ、債務超過の事で頭がいっぱい。
一応は周りの目の為必至に残留のパフォーマンス見せてるだけ、来年二部で手倉森腰し引けサッカーで主力選手無く大宮、山雅の二の舞は必至。
430820☆ああ 2021/11/19 08:32 (iPhone ios15.1)
正直降格してそのままJ2でも降格圏になり降格ってチーム今までないし
来季は確実に戦えるというか昇格する可能性が1番高いシーズンだよね
来季が債務超過のツケを最後に払う年のはずだからそれも厳しいのかな
430819☆ああ 2021/11/19 08:16 (iPhone ios14.6)
監督誰であろうが5人交代制がネックよね
Bチームまでとなると資金の差がデカすぎるよ
430818☆ああ 2021/11/19 07:49 (Chrome)
勝つしか北斎
皆現地集合
430817☆ああ 2021/11/19 07:35 (iPhone ios14.8)
とりあえずうちだけだぞ勝ち数5しかないのは。
絶不調だったフリエだって6回勝ってるんだよ。
この意味をしっかり受け止めて残りの3試合を挑んで欲しい。
引き分けを良しとしないで欲しい。
↩TOPに戻る