過去ログ倉庫
432966☆ああ 2021/11/20 20:32 (SCG09)
ちなみにJ2はVARないかんね
432965☆ああ 2021/11/20 20:31 (iPhone ios14.8.1)
☆ああ 2021/11/20 20:05 (Firefox)
闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう
超いいね2
中島みゆきですね。
う〜ん、心に滲みるなぁ。
432964☆ああ 2021/11/20 20:29 (iPhone ios15.1)
女性
リスタート!
なかなか厳しいシーズンでした。
債務超過から色々崩れて行って、コロナにトドメって感じで。
そもそも、昨年順位でも降格してたよね。
予算も無い中で、テグさんもよく引き受けたと思ったし、厳しいシーズンなのは、皆どこか感じてたんでは?
チームを勝たせるのが監督だけど、全力で後押しするのがフロントの仕事で。
理想だけじゃ、誰がやっても結果はそう変わらなかったんじゃないかな。テグさんに責任が無いとは言わないけど。
それは、2年前にナベさんが言ってたよね。
チームは変わらなかったんだよ。
外国籍の選手にしても、一か八かで獲得してるのは今に始まった事じゃないよね。
J2に行くけど、どんなチームにして戦うのか、しっかりした方向性を決めて頑張ってほしい。
ベガルタ仙台の事は好きだから、またJ1で戦いたい。
432963☆ああ 2021/11/20 20:28 (iPhone ios14.8.1)
浦和のリカルド監督のように伸びしろのある監督にお願いしたい。
432962☆ああ 2021/11/20 20:28 (iPhone ios15.1)
最大の癌は経営の構造だよ。
多分変わらないので、多分来季も残留争いかと思ってる。
432961☆なな 2021/11/20 20:28 (SO-41A)
男性
手倉森監督、昨年昇格を逃した長崎に『フロント、サポーターに一緒に闘う気持ちを感じなかった。』みたいなニュアンスでしたよね。
432960☆ああ 2021/11/20 20:27 (iPhone ios15.0.2)
公式のコメントに「強くしぶといクラブ」って書いてあったけど、辞任や責任を明確にしない社長やテグの方がしぶといよ。
432959☆さん 2021/11/20 20:26 (iPhone ios15.0.2)
おっとこれは?笑笑
(ネタ)
432958☆ああ 2021/11/20 20:25 (iPhone ios14.8.1)
ヴィッセルサポ
ベガルタ仙台の降格は本当に残念です。
関口の残留に向けた執念が報われず、なんか切ないです。
ベガルタは、私がJリーグを観るきっかけを作ってくれた特別なチームです。
市民クラブの件とか債務超過の件とか、色々課題があるのはよく知っていますが、いつかまたJ1の舞台でベガルタと真剣勝負をしたいです。必ず帰ってきてください。…というか、J2ではベガルタを応援します。
432957☆ああ 2021/11/20 20:24 (KYV47-u)
会社勤めなら、わかると思いますが?
責任とらない社長や課長(監督)は最悪😖💦💨ですね。
会社に降格という多大な結果をもたらしたなら、責任とるのが当然。
432956☆ああ 2021/11/20 20:24 (iPhone ios14.8)
それでも結果出せってことは言われ続けるわけ。
432955☆泉中央 2021/11/20 20:24 (iPhone ios15.0.2)
残念
まぁ落ちるだろうな。と、思ってました。
人も居ないし、使わないし。
身の丈にあった場所で頑張ろう。
J2にはJ2の戦い方があるだろうから、
俺もJ2の見方、楽しみ方を考えます。
悔しいけど、毎年落ちるかも落ちるかも…はかなりストレスだけど、ある意味毎年楽しめた。
よっぽどJ1の中位にいるより楽しめるかもね(笑)
432954☆かか 2021/11/20 20:24 (Pixel)
頼むから来季レンタル選手多めとか止めろよ!若い選手が多くて良いから未来を感じさせる補強をして欲しいな。
マイナビ転職で募集してアイリスオーヤマに中途採用を戦力にする方法を学んでくれ。
社長は辞めるよね。強化部部長も変わるよね。監督は変わるべきだけど人事命令に従います的な感じか。監督がこのままなら参謀であるヘッドコーチは変わるべきだよ。てかGKコーチ以外は変わるべきだろ。
432953☆ああ 2021/11/20 20:24 (SO-02L)
だから市民クラブなんかやめちまえって
432952☆ああ 2021/11/20 20:23 (iPhone ios14.8.1)
川崎ニンジャ🥷さんカモン。
貴方の言葉で、サポーターを癒やして欲しい。
いつか貴方のチームのように、
生まれ変わるから。
↩TOPに戻る