過去ログ倉庫
433636☆ああ 2021/11/21 13:02 (iPhone ios14.8)
フリエは監督が辞意
大分は辞任濃厚
うちは?
433635☆ああ■ ■ 2021/11/21 13:00 (iPhone ios14.8.1)
JFL昇格からみてるけどさ。
今年ほど心揺さぶられなかったシーズンって初めてだわ。
テグラモリとか福森にクソクソ言いすぎて人生初イエローカード持ちになったし。
J2降格は悲しいけど、そこまでじゃないんだよ。
前回降格したときは悔しくて眠れなくて、泣いたのに。
こうやってサポの興味も無くなっていくのかなって、そっちの方が悲しいよ。
433634☆匿名 2021/11/21 12:59 (F-04K)
☆ああ 2021/11/21 12:52 (iPhone ios15.1) 男性
心中お察しします。
また会う日まで。(笑)
433633☆ああ 2021/11/21 12:58 (iPhone ios15.0)
松崎しげる監督にして全勝しようぜ
433632☆ああ 2021/11/21 12:58 (SO-51A)
結局1年かけてチームを完成させることが出来なかった監督を続投する意味は無い。完成して無いんだから来年も同じスタート 同じなんだから違う監督にした方がまだ可能性は高まる。
やりたいサッカーは出来たけど戦力がそのレベルじゃなかったり終盤に結果が出始めたが時すでに遅しで降格なら続投する意味はある。
今年の仙台は戦力は酷いほど悪くなかったし最後まで結果が出なかった。 どっちにしても同じスタートなら監督交代を
433631☆ああ 2021/11/21 12:57 (iPhone ios15.1)
赤ア 西村のツートップ
福森 アピのセンターバック
アピ 島尾のセンターバック
酷すぎた
433630☆ああ 2021/11/21 12:56 (iPhone ios15.1)
男性
☆ああ 2021/11/21 12:37 (Chrome)
手倉森支持派、擁護派はこの一年何見て来たんだ?
振り込め詐欺にコロッと騙されそうな連中だな。
超いいね13
詐欺にあっても気づかないか、「あの人はそんな人じゃない!」ていうおめでたい連中でしょ。
433629☆ああ 2021/11/21 12:56 (SH-04G)
居ても全く意味ないテグラモリなら新庄、松岡のクソ熱血コンビをフロントに入れた方がマシかもな。
433628☆ああ 2021/11/21 12:54 (iPhone ios14.6)
ベガルタ仙台史上1番の暗黒期が始まってしまうのかもしれない。
433627☆ああ 2021/11/21 12:52 (SCV38)
来年のテグダービーもボコボコにされるんやろな
あちらさんはてテグのやってたサッカーなんてとうに捨てて今年も良い位置まで上がってきたし
433626☆ああ 2021/11/21 12:52 (iPhone ios15.1)
男性
☆匿名 2021/11/21 12:40 (F-04K)
「進退はまだ決めていない。クラブの判断次第」
「辞任する気は更々ありません。他にオファーがあれば検討する。」
って読み取れるけど…大丈夫か!?
超いいね11
お前が大丈夫か?全然読み取れねーだろ(笑)
433625☆ああ 2021/11/21 12:49 (iPhone ios14.8.1)
あんなにボロクソ言って辞めさせた木山が今更戻ってくるわけないやんw
433624☆ああ 2021/11/21 12:48 (iPhone ios14.8.1)
サポーターがなかなか練習見学出来ない中、報知といいSportivaといいチームをしっかり見て現状を暴いてくれる記者がいて助かります。
もっともっと問題点を晒して頂いてクラブ変革に一役買って欲しい。
433623☆ああ 2021/11/21 12:45 (iPhone ios14.8.1)
もう手倉森は求心力失って、選手たちも何が何でも残留したいって気持ちは無かったのだろう
泣けば良いってもんじゃないが、試合終わって泣いてたのは関口だけ、横浜FCは途中加入のブラジル人ですら泣いていた
こんなチームが瓦解してる状況で、手倉森の続投はありえない
433622☆ああ 2021/11/21 12:43 (CPH1983)
テグを残すか変えるかどっちがメリットあるかと言われれば、変えた方が良いと思うな。
テグなら試合見ないってサポも多そうだし、控え選手は不満あるだろうし。
↩TOPに戻る