過去ログ倉庫
433426☆ああ 2021/11/21 08:53 (iPhone ios15.0.2)
2011年、2012年の躍進は優秀なヘッドコーチがいたからだったのか。
433425☆ああ 2021/11/21 08:52 (iPhone ios14.8.1)
開幕戦1点とっただけのFW使い続けたらそらこうなるわ
433424☆ああ 2021/11/21 08:52 (SC-03L)
佐々木社長
ここまで選手との信頼関係を失って降格させた監督を来期も続投させる理由を明確にしてね
433423☆ああ 2021/11/21 08:51 (iPhone ios15.1)
テグ続投なら絶対に試合観に行かない
433422☆ああ 2021/11/21 08:51 (SH-53A)
男性
報知は、ハンチング帽の方かな。
よく書いてくれました。地元マスコミじゃない日刊も経営面も含め書いて下さい。
しかし、責任企業じゃない市、県、電力、カメイ、アイリス、77等にベガルタ経営で対等に話ができるというか、バチバチやれるのは、前イーグルス社長の立花さんクラスじゃないと太刀打ちできない。
現取締役陣から、手も上がらず、有能な方も招聘しないなら、お手上げ。
433421☆ああ 2021/11/21 08:51 (SCV37)
こういう記事を掲載できる日本って幸せだね。
これが中国だったらこの記者は即行処刑なんだろうね。
もうこういう小さいことを幸せに感じないと頭おかしくなりそうなので。
あ、こういうポジティブに考えることはテグから学んだ数少ない教訓なのかもね。
433420☆ああ 2021/11/21 08:51 (iPhone ios14.8.1)
吉田に戦術任せっきりの森保と同じやないか
433419☆ああ 2021/11/21 08:51 (SH-53A)
富田に持たせて横パスをかっさらってショートカウンターってのをみんな狙ってたのに、何の対処もしないテグ。
浮き玉上げておけば軽くて低い富田は逃げるから、他のボランチの負担が増えてゴール前に拠点を作れる。こんな弱点を修正せず、先発させ続けるテグ。
FW起用のくせに頑なにサイドに流れて渋滞させる赤崎。クロスの受け手がいないのに、クロスを狙う赤崎。すべての速攻を遅攻に変える赤崎。それを先発させ続けるテグ。
降格の責任を取ってください。
433418☆あー 2021/11/21 08:50 (SOG04)
ベガルタの監督としては、テグさん<なべさんになりましたな。ここは思い切ってリャンを招聘するか? Sライセンスもってるかな?
433417☆ああ 2021/11/21 08:50 (iPhone ios15.1)
占いでスタメン決めるて
ドメネクじゃねーかw
433416☆ああ 2021/11/21 08:50 (iPhone ios14.8.1)
クバだけはJ1にいて欲しい
そこで活躍してるのがみたい
こんな泥船に残らなくていいから…
433415☆ああ 2021/11/21 08:48 (iPhone ios14.5.1)
勝てずに雨の中選手と一緒にピッチ回って謝っていた木山と、大事な試合で負けてもなにか他人行儀でインタビューも拒否をしたりするテグ。
選手の目線に立つ事が出来たナベと木山。
自分の経験に自惚れて偉そうにするテグ。
この辺のギャップがあっただろうね。
433414☆ああ 2021/11/21 08:47 (iPhone ios15.0.2)
小林記者は選手達と俺たちサポーターにとっての英雄だ。
433413☆ああ 2021/11/21 08:47 (iPhone ios15.0.2)
記事にも出てるからもういいと思って言う。ある選手から聞いたが、テグは戦術がまるでなく攻撃は選手任せだったそう。後半からは選手も何言ってんだこのおっさんという感じであまり相手にもされてなかったとか
433412☆ああ 2021/11/21 08:46 (iPhone ios15.0)
今のJ2は甘くないですよ
↩TOPに戻る