過去ログ倉庫
433411☆ああ 2021/11/21 08:44 (iPhone ios15.0.2)
報知の記事と、昨日の試合後の選手の態度を見れば当たってるよね。
こんな監督使い続ける、社長はダメだな。
負のフィロソフィーが大好きなんだろうだからさ。
433410☆ああ 2021/11/21 08:44 (iPhone ios15.1)
J2かぁ…今年は5回しか喜べなかったから来年は15回ぐらいは喜べるかな?甘い?
433409☆ああ 2021/11/21 08:42 (SH-04G)
佐々木は辞めてもサポ自に来づらくなったな。今後は指定か自由南でゆっくり見てろ。そして誰が社長になっても仙台が成績悪いときにフロントに対するブーイングだけはするな。
433408☆ネバー 2021/11/21 08:41 (A001OP)
男性 38 歳
まあ、いろいろあったけど、木山さんは負け続けても、選手と一緒に、サポーターに一緒に挨拶に行ってた。
選手だけに抱え込ませず、自分が先頭に立とうという意識はあったとおもう。
手倉森はどうよ??
すべて自分は悪くない的な、、、
人間性すら疑いますね。
433407☆ああ 2021/11/21 08:40 (SCV36)
良くも悪くも手倉森はずっとそういう監督だろ。口は上手くていい時はいいが悪い時の修正力はほとんどない。それは前仙台に居た時も、長崎の時も全く変わっていなかったのになぜかフロントは手倉森を呼んだ。
手倉森のやり方はもう時代遅れなんだよ。時代遅れなのに、J2でも失敗したのに監督に呼ぶフロントがおかしい。悪い監督を呼んできたら悪い結果が出るに決まってるだろ。過去の栄光で何とかなるほどJ1は甘くないよ。
433406☆ドメサカ 2021/11/21 08:40 (Chrome)
来季、J2で1勝くらいはして欲しい。でも、今の監督が続投する可能性はゼロじゃないし。。。
去年までJ1だったというプライドが邪魔をしなければいいけど。
433405☆ああ 2021/11/21 08:36 (iPhone ios14.8.1)
降格が迫ってるのにどーみても選手の動きがおかしかったもんな。報知の記事、そのままの現状なんだろうね。早く辞めてくれ手倉森。
「もう一回、クラブをつくり直せと言われているんじゃないか」そう、オマエもそこには要らないから!
433404☆ああ 2021/11/21 08:36 (iPhone ios14.8.1)
昨日まで悔しかったが、報知記事見て
選手が段々可哀想に思えてきた。
433403☆ああ 2021/11/21 08:35 (SCV37)
誰も監督『だけ』をやめてほしいとは思っていませんから。
好不調関係なくお気に入り采配監督、プレーヤーをケガばかりさせる貧弱コーチ、市民サポーター代表の元郵政社長のトップ陣に総辞職してもらいたいんですよ。
J2でやり直すんでしょ…?
またトップリーグに復帰したいんでしょ…?
チームを消滅させたくないんでしょ…?
だったらさ、古くさい公務員企業風土を変えないとね。
新進気鋭のやり手に経営を担ってもらって。
433402☆匿名 2021/11/21 08:34 (F-04K)
途中交代の外国人選手。
ヒゲ凄いよな。
433401☆れい 2021/11/21 08:32 (SO-52A)
監督が「チームを作り直せと言われているような」とかこれからのこと語ってるけど、あなたにこれからの仙台は託せません。フロントも監督も選手も一度リセットし、土台からしっかりさせる必要があるのでは?
そして1年で戻ろうと未来ある選手を慰留させないでほしい。クバなんか特に仙台に思い入れがあって落とした責任があるとか思ってるかもしれないけど、レベル的にはJ1で戦うべき選手。仙台がJ1で戦えるクラブになったとき再度オファーしてはどうか。
433400☆ああ 2021/11/21 08:29 (Chrome)
下の人も書いてるけど、報知の記事見たら降格の原因は手倉森のようだな。
鵜呑みにはできないけど、大体そんな感じなんだろうな。
選手の起用、戦術なんか何で?って采配してるし。
この板にサポが書いていることは、概ね当たってたのかも。
433399☆ああ 2021/11/21 08:29 (iPhone ios14.8.1)
スポーツ報知良く書いてくれました。
クラブは真摯に受け止め
新しい監督を早く探して下さい。
433398☆ネバー 2021/11/21 08:27 (A001OP)
男性 38 歳
433397☆ああ 2021/11/21 08:26 (SC-03L)
報知新聞の小林記者もそれなりに覚悟の上で今回の記事書いてくれたんだろうな。感謝しかない。
↩TOPに戻る