過去ログ倉庫
434077☆ああ 2021/11/22 07:44 (iPhone ios15.1)
解任には債務超過だから消極的って笑
あの監督が自分から出ていけばいい話だと思いませんか???
5000万なら退任するアルベルト監督、片野坂監督、そしてナベとか
そういうレベルの監督とは少なくとも交渉はできますよ
434076☆ああ 2021/11/22 07:42 (iPhone ios14.8.1)
過去最低だった年間6勝にも届いてないからね。
今シーズンは4試合も多いのに2試合残してたったの5勝だよ?
債務超過だけど降格を回避する為に赤字覚悟で結構な補強やったんだよ。
それでも勝てなかった将を誰が今後も支持するわけ?
人格者だったら救われるとこもあるけど、決して自分の責任とは認めず、選手や相手チーム、フロントに責任被せる将に付いて行きたいとは思わない。
それでも解任出来ないなんて他サポから笑われてるだけ。
J2掲示板見たら案の定テグなら問題なしと言われてる。
現代サッカーについていけない監督なんだよ、テグは。
434075☆LET 2021/11/22 07:20 (Chrome)
手倉森は何をしに 市民クラブに来たの?
来季も監督したいて 市民クラブで何をしたいの?
434074☆ああ 2021/11/22 07:19 (arrowsM03)
手倉森より実力の無い監督なんて居ないよ、
手倉森が一番実力無い。
それと債務超過で違約金払え無いだろうから実力無い手倉森で我慢するしかないのは的外れ、このまま手倉森で行ったら二部でも成績ガタ落ち三部降格客離れスポンサーも離れ債務超過はもっと深刻になる。
手倉森自ら辞めないなら無理してでも違約金払ってやってクビにしろ、それが第一歩だ。
434073☆あぁ 2021/11/22 07:19 (iPhone ios14.8.1)
公式で1シーズンでのJ1復帰って書いてあるけど、やるべきことは債務超過解消じゃないの。
それを両方やるのは無謀だと思う。
そもそもそれができるチームは降格なんてしないよ。
降格してからこんな声明文を出しても手遅れ。
債務超過解消したいなら、軽々しくJ1復帰と言わないでほしい。
どうせお金かけることできないんでしょ。
お金がないのに昇格しろって言われても、現場が困るし、こんなチームに選手は来たがらないよ。
434072☆らら 2021/11/22 07:11 (SHV42)
違約金支払う余裕もないだろうから続投かなぁ。
来年は有能なブレーンと強化担当を就けてほしい。
434071☆ああ 2021/11/22 07:03 (iPhone ios14.8.1)
債務超過の割には今年かなり補強したと思うけどな。
それを上手く使えなかったのもテグじゃないか。
テグ継続だと他も腐るだけ。
絶対に切るべき、辞めないと言うなら叩き出すだけ。
434070☆ああ 2021/11/22 07:00 (iPhone ios13.3)
他サポとテグ信の皆さん
おはようございます。そしてお疲れ様。
手倉森監督として残すなら、佐々木社長と竹村強化部長は辞任で!
ただ監督はユースでベガルタ仙台を一から作り直して頂く。
一件落着
434069☆ああ 2021/11/22 06:57 (iPhone ios14.8.1)
戦力的に劣るというチームを戦術や策で切り抜けてきた監督は過去にいくらでもいる。
少しでもそれが今年のウチに見えたとは思えない。
例えJ2であっても同じ事を繰り返しそう。
変えるべきは頭なんだよ。
まずはテグ解任待ったなし、即刻に切るべきだ。
434068☆ドメサカ 2021/11/22 06:54 (Chrome)
社長も「1年毎に監督を代えていたら、いつまでも強くならない」とか言って、彼を守りそう。
434067☆ああ 2021/11/22 06:53 (iPhone ios14.7.1)
6:34
いっつもその議論に持ってくけど、別にここのサポだって責任企業持てるなら持ってほしいと思ってる人が大半さ。
問題はサポが騙されてるとかじゃなくて、今の経営陣が責任企業に身売りするのを拒んでるのか、責任企業を持ちたくてもそういう企業が現れないから仕方なく市民クラブで生き残ろうとしてるのか、どっちなのかだよ。
それに関しては、憶測でどうこう言えても、結局真相は分からないから、ここのサポにはどうにもできないし、議論もそれ以上できない。
ただ、いずれだとしても、しばらくは市民クラブで行くみたいだから、それを支持して我慢しつつも応援するのか、支持できないから応援しないのか、どっちかしかできないんじゃないかな。
434066☆ああ 2021/11/22 06:49 (iPhone ios14.8.1)
テグはJ1でもJ2でも結果出せなかったし
ここで辞めたら長期に渡って仕事無くなる事を分かってる感じだな。
意地でも辞めないつもりなんだろうね。
以前昇格した時のことはよく知らないが一軍の将とは思えない器の小ささ。
辞めないなら徹底的に追い込めればと思う。
彼が指揮を取ってJ2降格させたのは事実、
逃げるわけにはいかない。
434065☆ああ 2021/11/22 06:39 (iPhone ios15.0.2)
まだ占い師に騙されてる人いるの?!
サッカーから離れたら?!
434064☆ベガザイル 2021/11/22 06:35 (iPhone ios15.1)
19歳
債務超過で仕方なく続投するしかないから仕方ないと思ってるけど、このまま手倉森監督が続くならもっと戦術を練ってしっかりとしたメンバー選考をしてほしいガチで。
434063☆ああ 2021/11/22 06:34 (SH-01H)
ここのベガサポは結局、監督替えただけで満足なんだ。監督交替ははアタリマエ。
あんたら身の丈市民クラブでずるずる二部でいいのか?
weのマイナビ仙台は昨年までの7位、8位から、この成績。やはり一番は潤沢な親会社に本気でチーム強くして儲けようとする企業を持つことや。
市県、仙台財界で協同で育成型クラブ目指すから当分我慢しろと昨日の河北で言ってるが、今までと同じ経営形態で、そんな長期的ビジョンのことできると思うか?サポはまた、騙され続けるぞ。
債務超過解消に増資で責任企業公募させよう。
1部即復帰との佐々木社長のコメントは嘘っぱち。
身の丈ダラダラでいいのか?
↩TOPに戻る