過去ログ倉庫
434257☆Veg☆ 2021/11/22 21:31 (iPhone ios15.1.1)
ナベは来ないよ。
「長期ビジョンもたてたれないようなクラブに居れるか!」という意味の捨て台詞を最後の挨拶で言ってたじゃん。
何か変わった?
434256☆クライフ世代 2021/11/22 21:28 (iPhone ios14.8.1)
男性
ササニシキが「監督人事が遅れたせいで選手獲得に影響出た」って発言してるけど、そこまで吟味して連れてきた監督が彼ですか?
常に上位を狙えるチームならまだしも、毎年12位前後をウロウロしてるのに、フロントはどこまでリスクマネジメント出来ていないんだ!
よく13年もJ1に残留出来たよ?
434255☆ああ 2021/11/22 21:23 (iPhone ios15.0.2)
渡邉晋さんにオファーするしかないだろう。
選手の流出を最小限に留めて、クラブが言う一年でのJ1復帰を本気で目指すならこの一択だと思う。
ナベさんが二つ返事で受けてくれるとは思えないし、手倉森にとっては最大の屈辱だけどね…。
佐々木社長が恥を承知でナベさんへオファーできるか否か、今回断られたとしてもオファーを出すことに中長期的なクラブの発展を見据えた上で意味がある。
Jリーグの発展に逆行するような「市民クラブ」というビジョンを打ち出したベガルタ仙台にナベさんが魅力ややり甲斐を感じてもらえるかどうかは分からないが…。
ベストは渡邉監督。
落とし所は手倉森監督、渡邉ヘッドコーチかな。
J1昇格へ向けた闘いが始まってもう3日。
早めに動かないとJ2での残留争いが待ってるぞ。
急げ!!
434254☆他サポ 2021/11/22 21:21 (iPhone ios15.1)
男性
信じてます、仙台の底力を
数年前のことです。
試合後、あるベガルタサポのお子さんが我が子に「またね〜」と手を振ってくれました。我が子も「またね〜」と。
とても嬉しかったです。
その子を想うとベガルタ仙台のJ1復帰を祈って止みません。
再来年、またJ1で会いましょう。
434253☆ああ 2021/11/22 21:19 (iPhone ios15.1)
社長辞めろ派多いみたいだけど前社長、前々社長みたいなのくるだけやん
監督手倉森にさえこだわらなければなぁ
1番ダメなところをすぐに切れない決断力のなさがね
434252☆ああ 2021/11/22 21:18 (KYV47-u)
開幕前の補強の遅れ
降格の原因に今更上げる佐々木に笑ったわ。
あれがベガルタ仙台の社長
434251☆ああ 2021/11/22 21:14 (Chrome)
☆ああ 2021/11/22 20:49 (F-52A)
佐々木社長は辞めないよ。
辞めなくていい。
佐々木社長の仕事は市民クラブを否定して、アイリスなりどこかの責任企業を作ること。
やり遂げろ。
超いいね6
残念ながら佐々木社長もベガサポである前に人の子。
役員報酬と退職金30百万円のこと考えりゃ、電力の執行役員や副市長、副知事には逆らえないでしょう。
補強費用無いなら社長のあなたが直接アイリス大山会長に頼めば済んだはず、
それが市民クラブビジョン掲げ、市民クラブ動画作り、すっかり市民クラブのスポークスマンになっております。
もう辞めてください。
434250☆ああ 2021/11/22 21:13 (Chrome)
今年の本音の目標は、残留ではなく、債務超過解消に目処をつけることだったので、失敗してない、だから責任も取らないって理屈なのかもな〜
434249☆あんこもち 2021/11/22 21:10 (iPhone ios15.1)
これ見たら分かるけど
本当早くアイリス様に任せたい。
市民クラブって何やねん!!!
434248☆ああ 2021/11/22 21:08 (KYF37)
小川とるくらいなら浦和から武田をレンタルすればいいやん
J1出場経験あるし今年後半はレンタル先の琉球で通用していたし何より地元出身
札幌の檀崎あたりなら完全で獲得出来るんじゃね
レベルが低いとはいえオーストラリアでは活躍してたし札幌はいらないみたいだし若くて安いしこれまた地元出身だしさ
地元出身を集めるくらいに振り切るのもいいんじゃないの
434247☆いい 2021/11/22 21:07 (SO-41B)
経営者と監督
今年は高望みしないから残留だけと最低限のタスクで社長がやとった監督が、思ったよりひどい状態で降格はやむを得なかったと言い訳する。普通はどちらが間違っていたか対立するよな!社長の見通しが甘かったのか、監督が口だけだったのか、はっきりさせてくれ。
434246☆Veg☆ 2021/11/22 21:07 (iPhone ios15.1.1)
「思わずブーイングしてしまうコアサポの気持ちがわかる」ってか?
どうせ怒られるならブーイングじゃなくて、思わずチャント歌ってみろってんだ。
そういうところなんだよ。
(どういうところなんだ?)
434245☆ああ 2021/11/22 21:01 (F-01K)
男性
☆仙台太白 2021/11/22 20:51 (iPhone ios15.1.1)
悔しいのはわかるがそれは失礼。
どっちがJ1に相応しいか?なんて残留決めたチームに決まってんだろ。
いまの順位はマグレでも何でもない。
☆ああ 2021/11/22 20:52 (Chrome)
信者のフリって…(失笑)
ベガサポにホントに信者がいるから厄介なんだよ。
434244☆ああ 2021/11/22 20:53 (iPhone ios13.3)
佐々木社長が辞めないなら誰が降格の責任とるの?誰も取らないならプロサッカークラブとしては失格。
佐々木も続投、手倉森も続投
失敗したフロントを刷新するのは普通のこと。
434243☆サッカー小僧 2021/11/22 20:52 (iPhone ios14.6)
男性 30歳
夏の補強はどのクラブも平等なのにね。
シーズン前の補強を言い訳に使う社長にはがっかりですよ。
↩TOPに戻る