過去ログ倉庫
434227☆ああ 2021/11/22 20:01 (iPhone ios14.8.1)
今までのベガルタ、他クラブでの出場時間(大卒一年目は関係なし)
今年の出場時間
ゴール数
アシスト数
出た試合の勝率

暇人にしかできないがデータは嘘をつかない。
分析が嘘の申告でもしてない限り知らなかったでは済まされない。

このデータを以ってしても占いは関係ないというのなら納得のいく理由を説明してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

434226☆ああ 2021/11/22 19:58 (iPhone ios15.0.2)
インチキ占い師を庇う社長か…
経営では頑張ってたから社長はまぁ仕方ないとは思ってたけど、自分は選手達を守ってほしいな。バス囲みとか罵声とかからさ。
返信超いいね順📈超勢い

434225☆ああ 2021/11/22 19:55 (KYV47-u)
佐々木のリモートインタビュー
聞いて、「あ、この人わかってないんだな!」
と確認した。
開幕前のことを持ち出すとわ。
呆れた。佐々木はダメだわ。
返信超いいね順📈超勢い

434224☆ああ 2021/11/22 19:51 (SCV36)
補強として、元浦和のレオナルド、磐田の元日本代表の小川を獲得できないかな?
あと京都の森脇、浦和の槇野を獲得すれば間違いなくストレートで昇格できるはず。
返信超いいね順📈超勢い

434223☆ああ 2021/11/22 19:50 (A003SH)
裏を返せば来年も手倉森だから監督人事に時間を使わなくて良い分、補強に時間を費やせますにも聞こえる。(資金があるとは言ってない)
返信超いいね順📈超勢い

434222☆ああ 2021/11/22 19:46 (iPhone ios15.0.1)
テグ辞めなきゃ来年は行かんな
返信超いいね順📈超勢い

434221☆ああ 2021/11/22 19:26 (iPhone ios15.0.2)
ベガルタがJ1に残留出来ていた年は、だいたいいつも、14位前後あたり。

それが、『J2』で、そうなると思いますわ…

J3へ真っ逆さま←さえならなければいいです。

J1復帰だなんて、無理。戻っても、今年みたいにまたボコられるの、目に見えてるよ?!
返信超いいね順📈超勢い

434220☆ああ 2021/11/22 19:23 (iPhone ios15.0.2)
☆ああ 2021/11/22 18:48 (KYV47-u)
佐々木の発言
監督人事が遅れたせいで補強が出来なかったと、言い訳がましい発言!
超いいね18
 
 
ね。
これを聞いた選手達はどう思うんだろうね。
俺は残留する為の戦力は整っていたと思うけど。
手倉森をかばって選手達を批判するような発言だよね。
佐々木社長、手倉森ともに早く辞任してくれ。
市民クラブであるベガルタ仙台の今後のためにも。
返信超いいね順📈超勢い

434219☆桃太郎 2021/11/22 19:23 (Chrome)
佐々木社長がバス囲みサポに拡声器で直接、「昨年の社長交替と監督人事が遅かったので、他クラブよりも準備期間が2ヶ月遅れたことが降格の原因」と述べたとの記事を見ました(元記事が見つからなくなりましたが…)。
その反省があるなら、今年は早々に監督人事と補強をして欲しい。
クラブを1から作り直さなければならないなら、新しい文化を運んでくる若い監督・スタッフにして欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

434218☆ああ 2021/11/22 19:20 (iPhone ios14.8.1)
夕刊フジ記事
皆さま。この記事覚えてますか?
記事出た時はシーズン前で腹立たしかったですが、今やデジャブになりました……


21.1.27

 サッカーJ1仙台の佐々木知広社長(65)が26日、仙台市内での取締役会後に会見。2020年度決算の見通しについて、コロナ禍による観客動員の落ち込みなどで5億3300万円の赤字となることを発表した。昨年10月の中間報告から約1億3000万円を圧縮したが、結局は約1億8000万円の債務超過に陥る見込みだ。

 今回の決算見通しはフロントの銀行マン2トップが組んだ。破綻危機で昨年12月に取締役を一新。佐々木新社長は元ゆうちょ銀行、北畠泰之常務(55)は宮城県の大手地銀・七十七銀行の出身だ。

 驚いたのは21年度予算でも例年並みの約13億円の経費を組んだこと。「J1にとどまることを考えた。トップチームの経費は先行投資に近い。22年度からの黒字化は可能と思っている」(佐々木社長)と説明した。

 ただ、チーム成績を改善するのは容易ではない。仙台は昨季、J2山形から木山隆之監督(48)を“強奪”も、クラブ史上初のホーム年間未勝利など、例年であれば降格となる17位と低迷。2月26日から開幕する今季のJ1は、下位4クラブがJ2へ降格する。

 J1に残留するためには今オフに大補強が必要だったが、目立った動きは手倉森誠監督(53)が8季ぶりに復帰したことぐらいだった。昨季9ゴールでチーム得点王だったFW長沢は、J1大分に完全移籍するなど、J1残留に向けた戦力補強という点では実にこころもとない。

 しかも、手倉森監督にはあまり勢いが感じられない。19年からJ2長崎を2季指揮したがJ1昇格を果たせず、退任の際には「解任です」と力なく語っていた。クラブとしては、複数年契約の木山監督との契約を打ち切り、手倉森監督を復帰させたことで、余計に金がかかるハメとなっている。

 今年は震災10年と仙台にとっては節目の年。当時指揮をとっていた手倉森采配に賭けるかたちになったが、吉と出る材料はほとんどない。(編集委員・久保武司)
返信超いいね順📈超勢い

434217☆ああ 2021/11/22 19:19 (iPhone ios14.8.1)
☆ああ 2021/11/22 19:08 (iPhone ios14.7.1)
職場でみんなにベガルタ降格しちゃったね、
と言われて、つらいの〜
超いいね5

まだ周りが言ってくれるだけ救われるよ。
俺なんか知らずの間に「負のオーラ」出してるのか誰も突っ込んでくれさえしないよ。
あっ、俺友達居なかっただ〜(笑)
返信超いいね順📈超勢い

434216☆ベガザイル 2021/11/22 19:17 (iPhone ios15.1)
19歳
バイト先でもベガルタ降格したねって言われた😢
返信超いいね順📈超勢い

434215☆ああ 2021/11/22 19:11 (KYV47-u)
50000円で辞めてくれないか?
佐々木&テグラモリ
返信超いいね順📈超勢い

434214☆ああ 2021/11/22 19:08 (iPhone ios14.7.1)
職場でみんなにベガルタ降格しちゃったね、と言われて、つらいの〜
返信超いいね順📈超勢い

434213☆LET 2021/11/22 19:03 (Chrome)
年棒 50000円が欲しい 絶対に辞めるとは言わない
保険のための 佐々木社長も居るし。。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る