過去ログ倉庫
434415☆ああ 2021/11/23 10:03 (iPhone ios15.1)
クバ
真瀬
平岡
吉野
アピ
石原
フォギーニョ
松下
加藤
関口
西村
カルドゾ
富樫


これらが全員残れば昇格間違いなし
だが半分以上抜けたら厳しいだろうな
返信超いいね順📈超勢い

434414☆ああ 2021/11/23 10:02 (SC-03L)
河北新報見れる方は見た方が是非見てください
このチームはキャンプの時点で瓦解してたのがよくわかる
返信超いいね順📈超勢い

434413☆ああ 2021/11/23 10:02 (SCV36)
J2に落ちた上で赤字のチームが本当に今年と同じ人件費を保てると思ってるのか?本気でそう思っているなら、現実をしっかりと見た方がいい。
返信超いいね順📈超勢い

434412☆仙台出身・横浜在住・仙台サポ 2021/11/23 10:02 (Chrome)
J2降格...。
今年一番のモヤモヤだ!
手倉森監督自身、進退をどう考えるか。
”自分の中では、まだ言えることではない。クラブがどう判断するかだと思います。”
...??
いや、自ら辞任してくれよ。
チームを取り仕切るトップが、自分の出処進退を判断できずにどうする?
そういう判断、思考がクラブを降格させたんじゃないのか?
シーズン前、手倉森ならと期待をしたものの、この結果じゃ到底、受け入れられない。
この時点で、もう辞めて欲しい。
来季に向けて、クラブも早く動けよ。
返信超いいね順📈超勢い

434411☆ああ 2021/11/23 09:58 (iPhone ios14.8.1)
GMとか言ってる人居るけどここまできたらクラブからいなくならない限りサポーターも選手も気持ちは変わらないでしょうね。
ここまで叩かれたら表に立つ監督業はやりづらいだろうしそれを辞められてかつクラブには居続けられるたら手倉森にとっては一番ラッキーな形じゃないか。
こんな不信感抱いてる人がどんな形であれ同じ組織にいたら会社への信用も無くなるよ。
返信超いいね順📈超勢い

434410☆ああ 2021/11/23 09:56 (iPhone ios15.1)
金がある千葉が昇格できないのは金の使い方に問題があるということになるだろうね。
金がないクラブは可能性0だから。
とりあえず10億以上人件費にかかることができればJ2で10位以内には入れる可能性が高いことは確か。
返信超いいね順📈超勢い

434409☆ああ 2021/11/23 09:55 (iPhone ios15.0.2)
手倉森は仙台・東北の為に辞任してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

434408☆ベガザイル 2021/11/23 09:53 (iPhone ios15.1)
19歳
日本人は時間が経てば悪いことは忘れるよ
返信超いいね順📈超勢い

434407☆ああ 2021/11/23 09:49 (Safari)
1年でJ1復帰を目指したって今までと同じ付け焼き刃。
20年後に復帰することに視点を置いてこのチャンスにしっかり足元を固めよう。
それが一番だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

434406☆ああ 2021/11/23 09:49 (SCV38)
金ある千葉がいつまで経っても昇格出来てないけど
返信超いいね順📈超勢い

434405☆ああ 2021/11/23 09:45 (iPhone ios15.1)
仙台は旗振り役がいないのでJリーグの規制が緩和されて他県でのビジネスもできるようになれば、即効仙台は乗っ取られるだろうな。
ベガルタのユースより、育成に長けているクラブや、ネームバリューのあるクラブの方がいいに決まってる。
逆に他県でベガルタのビジネスが成功するとはとても思えない。
返信超いいね順📈超勢い

434404☆ああ 2021/11/23 09:42 (iPhone ios15.1)
やはりクラブの人件費と順位には相関性はある。
現在、仙台は12億でJ1では最低レベルだが、J2で見てみればトップレベルです。
つまりこれを維持していけば、いずれ昇格もありますね。
改めて資金力と昇格降格の関連性は面白い。
もちろん浮き沈みはあるけど、資金力のあるクラブは降格しても再昇格しているし、仙台は湘南と同じくらいだから今後はエレベータークラブになるだろうね。
戦わなくても大体わかる。
返信超いいね順📈超勢い

434403☆aa 2021/11/23 09:40 (Safari)
「そこまで言うのなら、やってみろ(by河北9面)」には呆れた…“プロ”の闘う集団ではないわな
返信超いいね順📈超勢い

434402☆ああ 2021/11/23 09:40 (iPhone ios15.0.2)
ユースの強化 まずはここから始めてほしい

財政厳しいクラブだからこそ下の世代の頑張りが必要でしょ

ここ最近ユース上がりでトップチームに定着したのの 最後がおくのって...(大学経由してるけど)

仮にも今年までJ1だったクラブのユースが青森山田のセカンドチーム
ましてや同じ県内の聖和、育英より弱いのはどうなの?
返信超いいね順📈超勢い

434401☆ああ 2021/11/23 09:38 (iPhone ios14.8.1)
経営も素人、サッカーも素人じゃ今の時代に上手くいくわけないよ。会社の経営、ましてプロスポーツクラブの経営はクラブが好き、責任感があるってだけで務まる仕事ではない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る