過去ログ倉庫
434370☆ああ 2021/11/23 08:18 (iPhone ios13.3)
変な奴を連れてくるから→佐々木続投
来年はテグラモリがやるから続投

えーと、「降格」の責任は誰が取るんですか?
もしかして、強化部長のみ?
一般社会なら社長と現場責任者が責任取りますが

テグラモリ&佐々木 ダブル信者も居るんだな!

新しく一からチーム作り直すな上を変える。
返信超いいね順📈超勢い

434369☆ああ 2021/11/23 08:15 (Lenovo)
佐々木社長を除く20人の取締役は何してんの。
これ書くと、直ぐに「無報酬」だから、「社外取締役」だから、とかばうサポーターが多いけど。
取締役会では1標は1標でしょう。我々サポが絶対に持てない貴重な1標。
仙台市も1標、県も、電力も、河北も、カメイも、アイリスも1標さ。
クラブの最終決断(社長続投、監督続投、来期予算、市民クラブ継続など)する方々は、自社の経営とは同じ責任感持ってベガルタ経営してますか?
佐々木社長の件、テグ監督の件、どうするの!
返信超いいね順📈超勢い

434368☆ああ 2021/11/23 08:13 (iPhone ios14.8.1)
昨年長崎で結果を出してるのは選手の個々の能力があったからと言われてる。
手倉森が無策で無能な監督とJ2で嘲笑われ嫌われてるの知ってる?
そんな監督を誇りに思えるのか?
今年は勝負をかけた年だった。
それなのに過去最低の5勝でJ2降格の憂き目に。
これだけ解任を訴えるサポが大勢いたらバラバラになる事は必至。
辞めさせるべきだし辞めるべきだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

434367☆ああ 2021/11/23 08:09 (iPhone ios15.1)
0808さん
そうですよね〜
西川や菊池みたいなの連れてこられたら困るわ
返信超いいね順📈超勢い

434366☆あぁ 2021/11/23 08:08 (iPhone ios14.8.1)
監督はともかく、社長変えるっていっても今の役員たちじゃ他のチームのような革新的な社長を連れてくることはなくて、どうせ地元の天下りだから社長は変えなくていいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

434365☆ああ 2021/11/23 08:07 (iPhone ios15.1)
マジでクソだけど、来季も社長、監督は継続なんだろうな。時代錯誤な会社だし。

そして、再び残留争い。
最悪の場合、残留争いすら出来ないレベルまで落ち込むんじゃないかと危惧してる。

不信感しか無い。
返信超いいね順📈超勢い

434364☆ああ 2021/11/23 08:04 (iPhone ios15.1)
☆ああ 2021/11/23 05:50 (iPhone ios14.8.1)
テグさん
3年でシャーレ獲得出来るって
シーズン前言ってなかった???
嘘が誠か??
やだもう〜 ビックな嘘つかれるの…

まだ2年あるやん笑
もしかしたら再来年にはアイリス様に買収されてるのが分かってたから3年っていったのかもね!
返信超いいね順📈超勢い

434363☆ああ 2021/11/23 08:01 (iPhone ios13.3)
降格という現実をみると、このまま佐々木、テグラモリ体制で来年も!にはならない。現に降格させた訳だし。
新しく、一からやり直すなら刷新しないと意味はない。ずっとテグラモリの過去の栄光にすがりついてるようにしか見えない。
返信超いいね順📈超勢い

434362☆こぶちゃん 2021/11/23 08:01 (iPhone ios14.8.1)
女性
10年前の梁、菅井、富田みたいに、「仙台でやりたい」って若手、出てこいやーって感じだよね。

常田や茂木、藤村は途中でレンタルして完全移籍させるし、スタメンの椎橋や奥埜は抜かれてしまうし。

「金じゃない。仙台!」って選手。出てこないかな。そうしないと、育成にもならん。
返信超いいね順📈超勢い

434361☆ああ 2021/11/23 08:00 (Chrome)
長崎の時より確実に劣化してるだろう。
2年目から結果出すなら降格なんかしない。
残留という最低限のノルマは達成してもらわないと駄目だろう。
降格させた以上、責任取って辞任は避けられない。
今年、積み上げたものなんか皆無なのだから、リセットしても影響ないだろう。
返信超いいね順📈超勢い

434360☆ああ 2021/11/23 07:59 (iPhone ios15.0.2)
テグ信湧いてくるな〜
返信超いいね順📈超勢い

434359☆ああ 2021/11/23 07:57 (iPhone ios15.1)
どうしても何かのせいにしたがるのが人の性なんだが、現実をしっかり見ると、手倉森体制は継続する方が良い。

テグは昨年はJ2で実績を残している。これに対し、他のクラブ(松本、山口、大宮)なんて苦労してるし、千葉だってユンで金持ちなのに昇格争いに加われなかった…

そんなJ2で、強豪あまねく今期のJ1で他人の作ったチームを引き継いで、僅か1年で、結果を出し切れないからと監督を替えるのも問題。

返信超いいね順📈超勢い

434358☆ああ  2021/11/23 07:51 (iPhone ios15.0.2)
今日の河北の記事もなかなかだなw
返信超いいね順📈超勢い

434357☆ああ 2021/11/23 07:51 (iPhone ios14.8.1)
モテ、戻って来ないかな
もう一度もう見たい!
返信超いいね順📈超勢い

434356☆ベガルタ 2021/11/23 07:42 (Pixel)
今年のベガルタは勝ちたい気持ちが感じられなかった。
フリーキックに蹴るにしろコーナーキック蹴るにしろワクワク感がまったくもってなかったな
リャンみたいな期待させてくれる選手がいない。
唯一気持ちだけでは負けたくないと感じれたのは関口だけだな。
関口は責任持って残ると思う。
引退するとしたらJ1にあがってからだな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る