過去ログ倉庫
435484☆ああ 2021/11/26 07:50 (iPhone ios14.8.1)
秋葉更新してるで
435483☆ああ 2021/11/26 07:47 (iPhone ios14.8)
ソースとか言えないけど多分水戸の秋葉かな。
435482☆ああ 2021/11/26 07:47 (iPhone ios15.1)
男性
テグはタロット占いで監督決めてんだな。
435481☆ああ 2021/11/26 07:45 (iPhone ios14.8.1)
↓同じ事思ったw
435480☆ああ 2021/11/26 07:45 (iPhone ios15.0.2)
テグ「ナベは俺より良い結果残しそうだからだーめ」
435479☆ああ 2021/11/26 07:40 (iPhone ios14.8.1)
手倉森が関わってる事自体不愉快この上ない。
疫病神もいいところ。
反省も改善もない人間に意見を語らせるな。
もう自分も腹立たしくて腹立たしくて。
ユアスタ行くのも減るな、これは。
どうしてもクラブがやってる事が嫌で嫌でたまらない。
435478☆ああ 2021/11/26 07:30 (iPhone ios15.1)
☆ベガ 2021/11/25 23:11 (SHV41)
男性 37歳
手倉森さんの人脈で小笠原満男を監督かコーチで引き抜いてくれないかな?
代表でコーチ経験もあるのだから、誰かしら元代表選手や鹿島から引き抜いて欲しい。
それか本田圭佑に買収してもらい本田圭佑が社長兼監督になって欲しい。
なんとかベガルタの明るい話題が欲しい為に願望ばかり思い浮かんでしまう。
いやいや本田に任せたらやばいでしょ
本田 ホルンで調べてみ
今よりぐちゃぐちゃにされるぞ
435477☆ああ 2021/11/26 07:28 (iPhone ios14.8.1)
とにかくやってる事が疑問だらけ。
債務超過の上で更なる赤字覚悟で大型補強(資金的に)までやった。
今年は何とか残留するのが大使命だったはず。
その目論見が打ち砕かれた。
それもほぼ無抵抗のままに降格決定。
一軍の敗戦の責任は将が取るべき。
それが内部昇格とは何事か。
それは単なる人事異動、責任をとった形ではない。
J2でも結果を出せずJ2民から嫌われてる人間に上から意見されるなんてたまったもんじゃない。
腐ったミカンは捨てるべき!
435476☆ああ 2021/11/26 07:27 (iPhone ios15.1)
テグ…あんたすげーよ…図太すぎるよ…
435475☆赤サポ 2021/11/26 07:26 (iPhone ios14.8.1)
何のかんのでベガルタ遠征は楽しみだったし、降格は残念…だが早く戻ってきて欲しいよ!
こちらが口出しするのも悪いが、大槻さんは監督向きではないね。まだ良い監督いるはず。
ご存知の通りJは、監督でかなり変わりますからね!
あと、責任取った手倉森さんが何故に次期監督に介入しているのか?はビックリしました。
まず有り得ない事です。
ここはベガルタ仙台が1年で昇格目指すのであれば、掲示板だけではなく、理不尽なやり方についてサポがもっとクラブに声を届けるべきです。
朝から記事みて驚いたのでコメントしました
失礼です!
435474☆ああ 2021/11/26 07:19 (iPhone ios13.3)
一番の問題は佐々木を社長にしたことだな。
クラブに電話しようかな?
435473☆ああ 2021/11/26 07:19 (iPhone ios14.8.1)
面の皮が分厚い
実質GM
もうここまで来たら呆れるどころか怖い
435472☆ああ 2021/11/26 07:16 (701SH)
あきれる、本当に。
435471☆あつ 2021/11/26 06:53 (J3173)
今のフロントの人脈と出せる金額だと大槻さんになるのか。最近大槻さんと一緒にやっていたコーチも退任したね。
435470☆西澤 2021/11/26 06:48 (SO-51A)
ってか、手倉森さんがフロントに残って院政敷くつもりなら誰も残らないし、ましてや新監督なんて来たがらないだろう
手倉森さんに気を遣うくらいならやらないだろ
↩TOPに戻る