過去ログ倉庫
436586☆ジャパンカップ 2021/11/27 18:40 (SCV35)
来年J2だけど、チケットの基本料金は変わらずかな。
436585☆ばるた 2021/11/27 18:36 (iPhone ios14.8.1)
47歳
訂正
広角→降格
436584☆ああ 2021/11/27 18:35 (F-01K)
このスタメンと同レベルのサブを用意出来るだけの選手層があればなー。まぁそのためのクエンカ島尾マルだったはずではあるんだけど。今日に関してはうちだけ3人交代でもいいのではと思えた。無理に代えなくていいというか代えない方がいいまである。
436583☆ああ 2021/11/27 18:35 (Chrome)
18:06
サントスは今季限りでカルドーゾ手放すからサントス相手のレンタル延長は無理
よそのクラブが獲得すればそことの交渉だね
間違っても買取オプションは行使しちゃいけない
436582☆ああ 2021/11/27 18:32 (Chrome)
男性
パフォーマンスが上がらなければ外して調子の良い選手を起用するという、
正当な競争があれば選手のモチベーションも結果も違っていたと思う。
436581☆ばるた 2021/11/27 18:32 (iPhone ios14.8.1)
47歳
社長
広角の責任をとって社長退任って意見もあるけど、会社 対 会社で考えたら、コロコロ社長が替わるのも信用問題として如何なものか…
436580☆ああ 2021/11/27 18:32 (iPhone ios15.0.2)
大迫塁レベルがうちに来るわけ無い。どうせ鹿島や川崎にとられる。
436579☆なな 2021/11/27 18:26 (F-01H)
毎年思っている
ベガサポは甘過ぎる、バス囲んで困らせるのは違うが一番答えるのはガラガラのスタジアムだと思うが、優しいから来季も埋まるんだろなと思っている、落ち目の時に見捨てないのは素晴らしいことだが甘過ぎ
436578☆べー 2021/11/27 18:26 (SHV45)
高校サッカーとかではよくあるよね
実績はあるけど陰で不満抱えられてる監督が試合に来れなくて代わりにコーチが指揮とるとすごい良い試合するみたいな。
選手が余計な事考えなくて済むから。
てかテグさんどんだけ人望なかったんだよ…
436577☆桃の木かな 2021/11/27 18:21 (SCV35)
サッカー批評見ましたが、やはり天皇杯準優勝後の主力選手の大量流出痛かったですね
436576☆ああ 2021/11/27 18:16 (iPhone ios15.1)
カルドーゾもルキアンみたいになってくれればいいけどね
ルキアンも最初は全然だったし
436575☆ああ 2021/11/27 18:14 (iPhone ios15.1)
ルキア
436574☆ああ 2021/11/27 18:10 (iPhone ios14.8.1)
今のうちから神村学園の大迫塁君にオファー出して欲しい。プリンスリーグで8得点11アシスト。もはや異次元で第2の大迫として期待
436573☆マルコス 2021/11/27 18:09 (SO-01J)
男性
やればできる
原崎さんは、選手の気持ちを知っており関係良好の様子。如何せん監督交代が遅すぎたトップ判断ミス。出来ないよね、監督=社長、の関係だもん?
436572☆ああ 2021/11/27 18:06 (iPhone ios14.8.1)
カルドーゾは買取りオプション付きレンタルの
1年延長でよくね ダメなら残念
↩TOPに戻る