過去ログ倉庫
436556☆わっし 2021/11/27 17:22 (Safari)
今日は、面白い試合だった。
勝てなくて残念。鹿島戦は勝って笑って終わりましょう!
カルドーゾ、来年もいてほしいな〜。
436555☆ああ 2021/11/27 17:18 (Chrome)
1週間で準備した原崎戦術>今シーズンの手倉森戦術ってどういうことですか?
明らかに選手の距離感が良くなって、いい感じの縦パスが入るシーンが増えてた気がします。
守備はちょっと不安定でしたが、今までと違って攻撃の形はかなり見えました。
やはり平岡は偉大な選手。
あれだけボールを弾き返してくれると本当に助かります。
カルドーゾも攻撃の起点になれてたし、点さえ取れれば完璧でした。
この2人が干されてた理由が本当に分からないです。
降格を選手のせいにした佐々木と手倉森を見返す為にも鹿島戦は是非とも勝って欲しい!
まともな戦術と正当なポジション争いがあれば今年の仙台はもっと戦えたと思います。
436554☆なな 2021/11/27 17:18 (F-01H)
ぶっちゃけ
鍋さん切らなきゃ普通に残留できたと思っている
436553☆ああ 2021/11/27 17:18 (iPhone ios14.8.1)
監督は変えて原崎コーチに戻せば別に混乱しなくね?それか原崎も切って、ベガルタはこういうコンセプトでいきますっていうことを選手に伝えれば大丈夫。逆にそのくらいで混乱してたら他チームでも通用しない。
436552☆ああ 2021/11/27 17:17 (F-01H)
ダントツの最下位で降格
ダントツで弱かったわけじゃないし、主力が大体残ってくれたら二部で上にいけるだろ、主力が大体残ってくれたらね、ただし1年で昇格しないとジェフやアルビレックス新潟みたいになりそう
436551☆LET 2021/11/27 17:16 (Chrome)
ここで また監督変えたら 選手は混乱を招き勝てる試合も勝てなくなる恐れ有。
436550☆ああ 2021/11/27 17:14 (iPhone ios14.7.1)
ガルドーゾって響き強そう、獣みたいで
436549☆ああ 2021/11/27 17:09 (iPhone ios13.3)
佐々木を支持しない人も多いよ。
佐々木って昔からのサポーターだろ?かなりの数いる。
436548☆kkk 2021/11/27 17:07 (iPhone ios14.8.1)
そうなんだよ、テグへの想いが強い以外は別に問題ないと思ってる。
テグを切るぐらいの残酷さを持って欲しい
436547☆ああ 2021/11/27 17:06 (iPhone ios14.8.1)
まぁ別に佐々木を応援しようがしまいがどうでもいいけど、佐々木はここから更に人件費を削って借金返済に当てようとした正真正銘のゴミという事だけは忘れないで欲しい
436546☆ああ 2021/11/27 17:06 (iPhone ios15.1)
☆ああ 2021/11/27 17:04 (iPhone ios15.1)
ここの人たちが思ってる以上に、佐々木社長を応援している人は多いよ。自分も含めて。
手倉森信者じゃなければ自分もかなり肯定的なんですよねぇ
436545☆ああ 2021/11/27 17:04 (iPhone ios15.1)
ここの人たちが思ってる以上に、佐々木社長を応援している人は多いよ。自分も含めて。
436544☆kkk 2021/11/27 17:04 (iPhone ios14.8.1)
カルドーソみたいにちゃんと仕掛けてくれると相手のDFもパス、シュート、ドリブルを警戒しなくちゃいけないし、フィジカルも強いから止めるのは大変。
今までポストとして使われてたけど、そもそもトップで競り合わせるのが間違いなんじゃ無いかな?
今まではパスコースきっときゃ、下げてくれるから相手は簡単だっただろうな
436543☆LET 2021/11/27 17:02 (Chrome)
16:33
あれも→あれば 正
436542☆うむ 2021/11/27 16:54 (iPhone ios14.8.1)
ひいき目無しで、このままのメンバーが来年も残ったら間違いなく昇格候補筆頭だとおもう。
↩TOPに戻る