過去ログ倉庫
436699☆ああ 2021/11/28 06:26 (iPhone ios13.3)
あんまテグラモリの事言うと
佐々木 テグラモリ支持層が黙ってないわよ(爆笑)
佐々木は選手より「テグラモリ」が大事なんだから!笑笑
436698☆ああ 2021/11/28 06:24 (iPhone ios14.8)
しかし改めて順位表見るとJ2もJ3も本当に群雄割拠だよね。
一年でJ1に上がるのはパッと見ただけでは確実に不可能。余程の改革が必要だな。
436697☆関東サポ 2021/11/28 06:24 (iPhone ios14.8.1)
手倉森ってこんな奴だったっけ?
顔もデカイが面も厚い。
どこかの都議がまだマシ
436696☆ああ 2021/11/28 06:14 (Chrome)
ヤバい方、ヤバい方を選択していってるな。何処まで転げ落ちるのやら
436695☆ああ 2021/11/28 05:13 (iPhone ios14.8.1)
手倉森強化担当の初仕事って
満了選手の選定すか?
最悪じゃね 気に入らない選手はやられそう
436694☆ああ 2021/11/28 04:47 (SH-41A)
男性
吉野もアピも最初はダメダメだったけど試合出るにつれて成長したし福森にも頑張って欲しい😁
436693☆ベガザイル 2021/11/28 04:30 (iPhone ios15.1)
19歳
年齢的にストイシッチ大事にしたいな
436692☆ああ 2021/11/28 02:51 (SM-T870)
男性
昨日の石原のクロスなにあれ?
めっちゃ凄かったな。
スタジアムで見ててすごく興奮して思わず声が出そうになった。
436691☆ああ 2021/11/28 02:24 (iPhone ios15.1.1)
いろいろ解決してないけど、久し振りにベガルタの試合で楽しめたわー。
436690☆ああ 2021/11/28 01:56 (iPhone ios15.0)
あまり言いたかないけど、笑劇君を美化しちゃならんよ。テグ、衝撃君、原崎と赤崎で落ちたようなもんですから。全員来年もいそうで恐ろしや。
436689☆ああ 2021/11/28 01:48 (iPhone ios15.0)
最初っからカル、吉野、平岡で良かったような。
悔しくて悔しくて悔しくて。
テグはチーム残留。三人は他クラブだろう。
こんな糞フットボールクラブあっていいのか💢
大概にせいよ。
436688☆あか 2021/11/28 01:41 (iPhone ios15.0)
すいません。流石に無理で一言だけ失礼します
このタイミングでテグど相思相愛の佐々木茂を帯同させるとか…がっかり過ぎました
今は佐々木茂じゃなく、佐々木匠だろ
フロントよ、遊びはもういい加減にしやがれ
少なくてもサポ一人(私)はもうベガルタ仙台のサポートを辞めます
悔しいけど、チームはサポを馬鹿ににし過ぎです
436687☆あぁ 2021/11/28 01:14 (iPhone ios14.8.1)
今シーズン当初勝てない時期に、監督交代を訴える取締役は1人もいなかったのかな。
恐らく取締役たちは自分に火の粉が飛んでこないように自分の身を守って何も言わなかったのだろう。
そして結局、監督交代はしないまま降格。
代表取締役の佐々木だけが叩かれている。
今の取締役の立ち位置が今回の悲劇を生んでるようにしか思わないんだけど。
サポーター佐々木に社長を追っ付けて自分たちは、何事もなかったようにやり過ごすこのやり方も不自然。
これは市民クラブだから仕方ないって言い訳するかもしれないけど、現状から変わらないとチームは衰退していく一方だと思う。
436686☆ああ 2021/11/28 00:39 (SH-53A)
男性
竹中平蔵のせいで、ベガルタ取締役企業も内部留保に一生懸命になり、ベガルタに余資回さなくなったのかな。
436685☆ああ 2021/11/28 00:39 (SCV37)
FOOT BRAINで、J2京都(もうすぐJ1京都)の特集をやっている。
スタジアムにボルダリングやドローンを体験できるブースが常設されていて、コワーキングスペースも用意されているのでテレワークや商談も可能、さらに保育園も入っているらしく、お散歩はピッチらしい。
試合中にも商談が成立したこともあるらしい。
しかも最寄り駅からも徒歩10分。
試合が開催されている日はもちろん、そうではない日も子どもから大人まで年齢性別問わず新たな文化や教育の発信拠点に、そして街の中心に京都サンガとサンガスタジアムをしたいらしい。
年間5勝で去年はホーム0勝、ほんとは去年J2降格していたはずのどこかのチームとはビジョンも目標も大違いですね。
市民サポーター代表がのんびり社長できてしまうんですもんね。
↩TOPに戻る