過去ログ倉庫
437207☆ああ 2021/12/01 11:58 (A004SH)
☆わああ 2021/12/01 08:50 (SOV36) 男性 木山 次のオファーがあるって事は優秀という事。

このチームで誰が監督になってもベガルタでは力発揮できないでしょね
返信超いいね順📈超勢い

437206☆ああ 2021/12/01 11:55 (iPhone ios14.7.1)
↓報知だよ。西村、ベガルタに残ってほしいが。
返信超いいね順📈超勢い

437205☆ベガ 2021/12/01 11:25 (SC-04J)
タコさん
西村のコメントはどこを見たらみれますか?
返信超いいね順📈超勢い

437204☆阿藤快 2021/12/01 11:07 (Chrome)
ナベは土下座されてもこないだろう
返信超いいね順📈超勢い

437203☆阿藤快 2021/12/01 11:07 (Chrome)
どーぞどーぞ刈るどーぞ
返信超いいね順📈超勢い

437202☆阿藤快 2021/12/01 11:05 (Chrome)
城福がいいなあ
返信超いいね順📈超勢い

437201☆ああ 2021/12/01 11:05 (iPhone ios14.5.1)
怪我の情報が有益かどうかは微妙だよね。

今年はテグの采配に対して不信感が多かったし、表に出ない怪我やコンディション不良の情報がもう少し開示されていたら、テグを理解出来た部分もあったんじゃないかな。
どっちにしろ、情報開示したところで残留出来たとは思えないし、逆に怪我してないのに出さない事に対して反発は増えてたかもしれんが。笑
返信超いいね順📈超勢い

437200☆ああ 2021/12/01 10:36 (iPhone ios15.1)
☆Veg☆ 2021/12/01 10:23 (iPhone ios15.1.1)
ケガ人情報がいち早く公表されれば、相手も対策を立てやすかろうて。


自ら怪我人を発表するという事はアホのする事ですが
逆に記者がこういう所を取材してくれないと本当に怪我をしているのかという駆け引きすら出来ない
日本の記者は契約年数や移籍金なども詳しく取材出来ないし日本サッカー界にとって1番の癌だと思います
返信超いいね順📈超勢い

437199☆Veg☆ 2021/12/01 10:23 (iPhone ios15.1.1)
ケガ人情報がいち早く公表されれば、相手も対策を立てやすかろうて。
返信超いいね順📈超勢い

437198☆ああ 2021/12/01 10:22 (Chrome)
>GK2人とも狩られちゃったらどうしよう。

仮にクバとネージャを持っていかれてもなお小畑が残ってるのがすごい
逆に上の2人が残ってくれたら小畑はレンタルに出して修行させるべき
未来の日本代表候補をベンチにも置かないのもったいなさすぎる
返信超いいね順📈超勢い

437197☆ああ 2021/12/01 10:21 (A101OP)
悪いけど俺は強いチームが見たいんだよ。ってかなんだよしぶといチームって。具体的に教えてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

437196☆ドメサカ 2021/12/01 09:58 (Chrome)
結局、前監督があの選手が起用されなかったのは、軽症で様子見だったからか、調子が悪かったからか、戦術に合わなかったのかは発表されない限り、部外者の我々には分からない。
返信超いいね順📈超勢い

437195☆ああ 2021/12/01 09:47 (iPhone ios15.1)
☆ドメサカ 2021/12/01 08:37 (Chrome)
選手の怪我をなかなか明かさないチームって、風通しが悪いよね。これからも閉鎖的な態勢を続けるつもりなの?


軽症って普通は自ら発表しないし
欧州ではそれについて聞く記者がいるからこそ公になってるだけだよ
つまりベガルタの担当記者が必要な情報を取材してないだけ
取材してないという事はそれは記者の質の低さや読者の需要のなさがあるね
たぶんベガルタの需要のなさが影響してるとおもうよ
返信超いいね順📈超勢い

437194☆Veg☆ 2021/12/01 09:23 (iPhone ios15.1.1)
オミクロンを味方につけたいところだけど、国内にいる外国人が獲得に狙われるのかな。
GK2人とも狩られちゃったらどうしよう。
返信超いいね順📈超勢い

437193☆ああ 2021/12/01 09:15 (SH-53A)
男性
すみません。取締役が多いのは、スポンサー獲得が役割で、サッカー界の通例とは知りませんでした。
ベガルタのように21人も取締役居るJクラブ知らないのですが、ありますか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る