過去ログ倉庫
438934☆ああ 2021/12/04 21:13 (iPhone ios15.1)
ちなみにベガルタの2009年の人件費は8億です
438933☆ああ 2021/12/04 21:12 (SH-41A)
男性
それじゃ君たちがしてる事って何か意味があるの?
俺には口を出して何もしない人達にしか見えないね
438932☆ああ 2021/12/04 21:09 (F-41A)
清水は最後3連勝かよ…うちも監督と福森早めに切ってれば分からんかったなぁ
438931☆ああ 2021/12/04 21:09 (701SH)
サッカーのサの字
クラブのクの字
社長のシャの字
わかる奴、社長やってくれ、おらほの町内会気分で、
会費少なくって言われても💧💧
438930☆ああ 2021/12/04 21:05 (iPhone ios15.1.1)
危機感ない人がいるよなぁ
J3に落ちても何も言わないんだろうな
438929☆ああ 2021/12/04 21:03 (iPhone ios13.3)
テグラモリをGMにしたのは佐々木。
438928☆ああ 2021/12/04 21:02 (iPhone ios15.1.1)
今の社長、今までの溜まりに溜まった債務を解消する為に奔走してるんだよね。今年で今の状態になったわけではない。それを来季でクリアしようとしてるんだけどな。
手倉森は出て行って欲しいけど。
438927☆ああ 2021/12/04 20:57 (Chrome)
企業経営がまともに行ってないのに、イラつかない奴はいない。
呑気な馬鹿が多すぎなんだ。
438926☆まちゃむね 2021/12/04 20:55 (iPhone ios15.1)
男性 60歳
存在意義
ここ数年はJ1残留が目標になっていたね
観客数もジリ貧 日本代表選手ゼロ
ユースからも代表選手出ていない
全ては場当たり的運営 将来へのビジョン無し
438925☆あい 2021/12/04 20:54 (iPhone ios14.8.1)
来季は、前半我慢して失点なしで後半勝負みたいなバカ戦術は見たくない。挑戦者として90分全力で戦うベガルタ仙台が見たい!!
438924☆ああ 2021/12/04 20:53 (SH-41A)
男性
君たちは結局自分たちの思い通りにならないからイライラしてるだけでしょ笑
438923☆ああ 2021/12/04 20:51 (iPhone ios15.1.1)
いやあ監督も社長も責任がない楽な仕事だってのがわかったシーズンだったな
あんなんなら誰でもできるわ
438922☆ああ 2021/12/04 20:50 (Chrome)
社長の器でもない人間を、いつまでも社長しておく余裕は無い。
西川、菊地そして佐々木と役員共はまともな人間を社長に押せよ。
こんな役員ばかりだから、債務超過の解消も出来ないし降格させる。
438921☆06年からのサポーター 2021/12/04 20:50 (iPhone ios14.8.1)
男性 23歳
現地にて
いいサッカーしてただけだけに悔しかったっすね〜
今日の後半のメンバーがほぼほぼベストメンバーだったんじゃないかなと思いました
吉野の攻撃参加意外といいっすね
距離感もいい感じだし
だけど、同じ4-4-2 でも鹿島との違いってパスもらう時ボールを迎えにいくんですよね。
ボールを迎えにいくので、一歩先行って相手を釣れええばパスコースが開くサイドハーフがうちに絞って楔を受ける。サイドバックの上がれるスペースを作る
だからキャンプではボールを迎えにいく所の流動性ってのを明確にできれば、崩しが上手くいくかなと、
やりたい事がくっきり見えてるし、後は誰が残るか誰が来るかの問題
後やっぱ松尾さんは勝たせてくれないね(笑)
全然関係無いですが、上田綺世がうますぎてたまげました
438920☆湘南ナンバー 2021/12/04 20:50 (iPhone ios15.0)
男性
感想
今日の試合観てて、ワンタッチパスがうまくできてて少し驚いた。
やはりそれなりの技術力はあるんだよね。
これまではリスクを冒さないようにしてたのかな。チャレンジしないと成長ないし、何よりつまらないよね。
来年はチャレンジしてほしい。
↩TOPに戻る