過去ログ倉庫
439174☆ああ 2021/12/05 09:54 (iPhone ios14.8.1)
湘南戦後のブーイング、バス囲み。
選手、可愛そうだったな。
439173☆ああ 2021/12/05 09:54 (iPhone ios15.1)
お金にこだわって合理的な経営をしていかないと企業は成長できない。承認欲求や感情で私欲のための経営ではダメなのだよ。
どうすればサポが喜ぶか?ではなく、どうすれば利益が出るか?にこだわるべき。
極論、チームが勝てなくても黒字ならば正解経営。
439172☆ああ 2021/12/05 09:51 (iPhone ios15.1)
いい加減気付いて欲しいのは、サポの応援とクラブの成長に相関関係はないから。
拍手しようがブーイングしようが実は関係ないんだって。
仙台サポだって別に他と違って特殊なわけでもないしね。
選手だって応援してほしくてサッカーやってるわけじゃないし、サポのお陰で〜とか言ってるのは営業文句だから真に受けるなよ。
439171☆ああ 2021/12/05 09:48 (SO-51A)
せっかく若くて当たりくさいカルドーゾをゲットできるチャンスあるなら変な外国人ガチャをまた回すよりちゃんとお金出して買ってほしい。 お金かかるのわかるけど安いの買って使えないより高いの買って何年も使えたほうが結局お得になると思うぞ
439170☆ああ 2021/12/05 09:45 (iPhone ios15.1)
このクラブに自浄作用はないから、外部からのテコ入れがない限り状況は変わらない。
赤字→弱い→赤字→弱い。
439169☆ああ 2021/12/05 09:42 (iPhone ios15.1.1)
プーイングからは何も生まれない。
拍手が最大の応援。
自分達自身の問題。
439168☆ああ 2021/12/05 09:40 (iPod)
08:33
カルドーゾはサントスの構想外になったので今季限りでクラブを離れます
来季の所属クラブはまだ決まってないようですがブラジルも春秋制なので
オフ中に移籍→即移籍先と交渉→レンタルで借りる→来季も仙台!
とか出来ないかなとちょっと思ったりします
439167☆ああ 2021/12/05 09:38 (Chrome)
降格ショックも有って、妄想が捗ってるな。
香川?100%無いってw
来てもセレッソ以外ないわ。
439166☆ああ 2021/12/05 09:38 (Pixel)
率直に言う
まず何で外国人Fwを補強しなかったの?
外国人GK2人もいるの仙台ぐらいだよ
439165☆ああ 2021/12/05 09:36 (SCV37)
余計な期待をするから裏切られたときのショックが大きすぎるんだよ。
来年のいまごろJ1昇格争いなんて、いまのチーム事情からすれば夢のお話でしょ。
結局は夏場に勝てないいつものベガルタ仙台で、結局12位で終わるんじゃないの…?
私はJ2残留争いに加わらなければ上出来だと思っています。
439164☆ああ 2021/12/05 09:34 (iPhone ios14.8.1)
昨日のセレモニー、社長挨拶で会場拍手してんじゃん。それがサポの総意って事なんだね。
無音のブーイングするのかと思ったらそうじゃなかった。
ここまでコアと温度差あるとは。
439163☆ああ 2021/12/05 09:33 (KYF37)
下部組織の強化するなら鹿島から離れた熊谷氏を呼ぶのがいいんじゃない
熊谷氏が監督だった時の鹿島ユースはプレミアイーストで二度の優勝、熊谷氏がトップに移った途端に弱くなりプリンス降格
おまけに熊谷氏がユース監督だった頃は青森山田の天敵と言われる位に鹿島ユースは青森山田に対し強かった
鈴木優磨や町田や徳島レンタルの垣田とかJ1で活躍する選手も育成してるし下部組織を率いる人物として適任じゃないかな
439162☆ああ 2021/12/05 09:30 (iPhone ios15.1)
まず補強が下手すぎる。
J1の控えばっか取らないでJ2で主力で活躍してる選手をもっととるべき。J1の主力なんて取れるわけないんだから下から取るしかないじゃん。
ってうちももうJ2じゃん!!!!涙
439161☆あああ■ 2021/12/05 09:30 (iPhone ios15.1.1)
パワープレー要員で皆川出したのに全然ヘディング出来てなかったな(笑)
ありゃダメだわ
439160☆ああ 2021/12/05 09:18 (SO-51A)
香川来たら佐々木とテグに一生ついていくわ
↩TOPに戻る