過去ログ倉庫
439159☆ああ 2021/12/05 09:18 (iPhone ios15.0.2)
原崎監督は福森と富田を起用しなかった。
赤アも前半だけで下げた。
選手を見る目はありそう。
439158☆ああ 2021/12/05 09:17 (701SH)
二試合みただけで鬼木?
随分、夢みれて幸せだな。
J1最も勝利数少ないチームのヘッドコーチとしてらどうなのか?
439157☆ああ 2021/12/05 09:15 (Chrome)
手倉森は責任なんか取ってないよ。退任という丸投げ行為。
クラブから去るの辞任が責任の取り方。
横浜Cの社長、GMを見習え。
439156☆ああ 2021/12/05 09:14 (iPhone ios14.8)
遠藤、香川がきたらロマンあるな
439155☆ああ 2021/12/05 09:13 (SO-51A)
うちより鳥栖の方がまた狩られちゃうのか…
うちもいい選手多いけど今年の成績だと主力としてのオファーは無いんじゃないかな 希望でしかないけどみんなもう1年やってから決めてほしい。アピなんか特に経験積めば将来代表狙えると思うから残って欲しい
439154☆ああ 2021/12/05 09:13 (iPhone ios14.8)
この2年間の悔しさを糧に、いよいよ変革しないといけない。前監督の息のかかった新政権の中でも、最後の2試合で原崎さんはスタメン変えたり交代早めたり、前政権の悪い部分を修正した。
もしかしたら数年後原崎さんは鬼木さんの様な凄い監督になるかも知れないし、何も変わらず退任となるかも知れない。
とにかくコロコロと監督を変えさえしなければ、戦術の理解度は浸透するものだ。
・絶対に強く魅力のあるチームを作る
・必ず一年でJ1に復帰する
この2つのキーワードを達成する事がたった一年で出来るのか。
先ずは信じてみようと思います。
439153☆ああ 2021/12/05 09:11 (iPhone ios15.1)
金がなくて首が回らない状態なのだから、補強も何も出来ないだろう。
439152☆ドメサカ 2021/12/05 09:11 (Chrome)
前線は外国人任せでいいな。オミクロン株のせいで、新規の来日は難しいだろうから、Jにいる選手を獲得して欲しい。
439151☆ああ 2021/12/05 09:10 (iPhone ios15.1)
正直、今の状態ではJ2でも通用しないと思うんだよね。
多分、J2なら少しは勝てると思ってるサポが少なからずいると思うけど、このクラブはまだまだ期待を裏切ると思うよ。
浪人と一緒で1年目を逃すと合格率、つまり昇格率はかなり下がるからね。
439150☆EOL 2021/12/05 09:08 (iPhone ios14.8.1)
男性
本当かも
香川真司のコメントなのか宮城に
恩返ししたいと!
439149☆ああ 2021/12/05 09:07 (SH-01H)
社長が具体策説明すべき。
誰々が欲しいとか言えるのか?
まずは債務超過解消だろう。
来期中に債務超過解消の具体策、スケジュールを代理人にしっかり説明できない状況では、先に進めない。
増資は市民クラブとして地域密着でヤるので地元企業の協力を得られる。では絵に書いた餅の状態で話にならない。
439148☆ああ 2021/12/05 09:05 (SH-RM11)
テグ:リーグ終わったね!来年からJ2、今年はゆっくり年越しますか!銀山温泉あたりでさ、どぉ?
社員:ウェ〜イ!いいっすね!
社長:う〜ん、お金ないよぉ、、
テグ:我々は希望の星ですよ!!やすまなきゃ!どうせ高年俸選手移籍するし慰安旅行なんて名目変えて精算すれば監査ないんだから余裕でしょ、さ、さ、!
いっぱい遊んで来季から本気出せばいいんです!!
だって、希望の星だもん
社長:誠さんが言うなら間違いない!
社長:ところで例年始動っていつからだっけ?
お〜い!スタッフゥ〜
439147☆れい 2021/12/05 09:05 (SO-52A)
どうすればサポーターが期待しスタジアムまで足を運び応援したいと思うか。
なんにも変化がない中でそんな心境になる?
わかりやすいのは人の変化、コーチからの昇格といっても一緒に戦ってきた監督の影響を受けている人だし、戦い方が大きく変わるか疑問。フロント、サッカー知らない人たちに市長さん。お金を理由にしてる人たちですから居座るのでしょう。そうなると選手の変化しかない。移籍金の発生するオファーなら受けるべき。お金ないんだから。クバってフリーじゃないよね?あとコンバートしたポジション、左SBは本職が必要。フリーでどんどんクロス上げられたら中はキツイって。
日程がタイトなJ2でシーズン通して戦い抜く体力、戦力を準備できなかったらクラブとしてホントの終わりになる。
439146☆ああ 2021/12/05 09:01 (iPhone ios15.1)
☆ああ 2021/12/05 08:45 (iPhone ios15.1)
クバはJ2どころかそもそも日本にいていいレベルではない。5大リーグのオファーがあるんじゃないか?
クバみたいなセービングする選手ってそこら辺にいるしましてや足元があれじゃあね
いけてもポルトガルオランダベルギーあたりだぞ
439145☆ああ 2021/12/05 08:53 (F-52A)
今回はクラブが根幹から崩壊したような降格の仕方だから、選手の流出は止められないと思う。
それでも残ってくれた選手、来てくれる選手と一からやり直すしかないね。
鹿島の遠藤来てくれたらいいなぁ。地元だし。
でもウチには永木みたいな選手のが合うような気がするけど。
ボックストゥボックス型のボランチがウチには必要だと思う。
↩TOPに戻る