過去ログ倉庫
439385☆ああ 2021/12/05 22:07 (iPhone ios14.8.1)
本当にユース選手を大切にしたいのはわかるけど、ユース選手を優遇したらそれはチーム崩壊につながっちゃう。
439384☆ああ 2021/12/05 22:06 (Chrome)
>>439381
掲示板初心者?
アンチの工作くらい見抜こうよ。
439383☆ああ 2021/12/05 22:02 (Chrome)
小畑と匠は仙台の宝ではあるけど飼い殺しっていう表現には違和感がある。
単純に2人ともリーグ戦で起用されるほどの実力はないでしょ。
小畑はライバルがクバとストイシッチだからベンチ外でも仕方ない。
匠は足元の技術は素晴らしいけど足が遅いしフィジカルも弱いから使いにくい。
ヘブンの連中は2人を使わないなら育成レンタルで経験積ませろって言いたいの?
本当に飼い殺しにされたのは平岡、松下、カルドーゾ、フォギーニョあたりの選手。
監督が手倉森じゃなかったらもっと出場機会を与えられてたと思う。
原崎監督になってから平岡とカルドーゾは良いプレーを沢山見せてくれたし本当に勿体ないわ。
439382☆岩手サポ 2021/12/05 22:02 (iPhone ios15.1)
今までは違うカテゴリーだったので、仙台さん応援してましたが、
来年からは同じカテゴリーなので、岩手の応援に一本化します!
初のJ2なのでお手柔らかにお願いします笑
来シーズンともに頑張りましょう!
439381☆ああ 2021/12/05 22:01 (iPhone ios14.8)
J2総合版
J2に落ちて新参者なのにシャシャリ出んなって
逆だったら何だこいつらって思うだろ?
数人だろうけど何を考えているんだか
439380☆ああ 2021/12/05 21:57 (iPhone ios14.8.1)
アイリスが大槻を推薦したってのはどこの情報?
439379☆ベガザイル 2021/12/05 21:55 (iPhone ios15.1)
19歳
そのアイリスの石田敬さんが推してるのが大槻さんでしたが、その推薦に慎重な姿勢を示して結果的に続投を進めたのが佐々木社長とテグ
439378☆ああ 2021/12/05 21:54 (iPhone ios15.1)
宙ぶらりん。
経営陣は結局誰が責任者なの?
佐々木社長は実質の権力者ではないしな。
やはり核となる親企業が必要だよ。
県とか市はサッカークラブなんてなくても困らないもん。
439377☆ああ 2021/12/05 21:53 (iPhone ios14.6)
吉尾海夏ほんまに来て欲しい
439376☆ああ 2021/12/05 21:52 (iPhone ios14.8.1)
ゴミ拾いといえば現所属選手でも恐らくプライベートでしてるところを見かけたことがありますよ。
そういった素晴らしい行いが報われて欲しいなとユニフォームも買いました。
今年は降格もしてしまって報われては居ないかもしれませんが、そんな選手がベガルタにも居るということを皆さんにも知ってほしいです。
439375☆ああ 2021/12/05 21:47 (iPhone ios15.1)
結局、いい選手入れても他チームに引き抜かれるだけ。引き留めるための資金力がないとダメだね。
439374☆ああ 2021/12/05 21:46 (Chrome)
>クバなの?
クバには正式オファー済みなので権田と両方獲るつもりなんでしょうな
mixiが親会社になって本気出してる
439373☆ああ 2021/12/05 21:45 (iPhone ios15.1)
クラブ再生の道はアイリスしかないだろう。
アイリスが乗り出さなければ、茨の道を行くことになる。
439372☆ああ 2021/12/05 21:40 (Chrome)
大谷君
学生時代からゴミ拾いや掃除は積極的にやってたらしい。
そういう見返りを求めない行為の積み重ねで怪我も少なく今日の大出世に繋がってるんだとか。
また花巻にタッパのある超逸材が出現したらしいし岩手は人財の宝庫だね。
盛商と試合しに行った時に現地のJKに道を尋ねて反対方向を教えられたのはトラウマだけど(笑)
439371☆ああ 2021/12/05 21:34 (Safari)
FC東京が日本代表GKの清水・権田修一(32)の獲得に動いていることが4日、分かった。今季はポルトガル1部・ポルティモネンセから清水に期限付き移籍していた。 「スポーツ○知」
クバなの?
↩TOPに戻る