過去ログ倉庫
440735☆泉太郎 2021/12/10 17:09 (SHG02)
ベガルタの星梁勇基の退団時を考えると、今回の関口に対しても驚きは無い。
仙台に思い入れの無い集まりになってしまうな(*_*)
返信超いいね順📈超勢い

440734☆ああ 2021/12/10 17:06 (Chrome)
社長、テグよ
説明責任をはたしてくれ

間違いなく今のベガルタに関口は必要な選手だった!

返信超いいね順📈超勢い

440733☆ああ 2021/12/10 17:05 (iPhone ios14.8.1)
富田でも関口のように切られたらみんな怒ると思うけどね。梁の退団の経験が全く生かされてない。
返信超いいね順📈超勢い

440732☆がんばれ仙台 2021/12/10 17:04 (iPhone ios15.0.2)
富田も功労者だよ!
どっちがとかの話しではない!

あいさつの中の1年で復帰します、じゃなくて
クラブのビジョンをはやく示してくれ!
返信超いいね順📈超勢い

440731☆ああ 2021/12/10 17:03 (iPhone ios14.8.1)
年齢から察するにセキか富田を天秤にかけなきゃいけなかったのだとしたら選手やクラブからの信頼は富田の方があったのかもね
返信超いいね順📈超勢い

440730☆ベガザイル 2021/12/10 17:03 (iPhone ios15.1)
19歳
より良い選手来ると思えないもん
返信超いいね順📈超勢い

440729☆ああ 2021/12/10 17:02 (iPhone ios14.8.1)
某赤チームはセレモニーをしっかり実施して円満退団してるしうちとは全く状況が違う。
返信超いいね順📈超勢い

440728☆ああ 2021/12/10 17:02 (iPhone ios14.8.1)
経済的にも関口を切らざるを得なかったという状況はまだ理解できるけどさすがにこの切り方はね。
もっと前々から話をしてシーズン中に発表することとかできなかったのかね。
返信超いいね順📈超勢い

440727☆ああ 2021/12/10 17:01 (iPhone ios15.1.1)
30後半の選手が契約満了で不満だなんて、ここの人達ヤバくないですか。

某クラブは、タイトル目指して非情とも言えることしてますよ!サポからはさほど不満ないみたいです。より良い選手来るかも知れないし、やっぱり優勝したいですからね!

目標がタイトルorなんとかJ1残留、サポの意識も違うんですかね。厳しい環境ってチーム、選手にも大事かと
返信超いいね順📈超勢い

440726☆ああ 2021/12/10 16:59 (Chrome)
もしかしたら富田は契約満了あるんじゃないかと思ってたけど、よりによって関口を切るとかありえないわ。
降格が決まった時に淡々としていたテグがクラブに残って、悔しさのあまり涙を流していた関口がチームを去るわけ?
本当にふざけてる。
債務超過の問題でベテラン選手を中心に放出しなければいけないのは理解しているつもり。
ただ関口だけは残さなきゃダメでしょ…。
戦力的にも精神的にもチームの柱なんだからJ2という厳しい舞台でこそ彼の力が必要だったはず。
ここ数年ベガルタの事を本気で考えてくれている功労者への扱いが酷すぎる。
市民クラブならなぜ真っ先に関口を切ったのか説明する責任が佐々木社長にはあると思う。
ほとんどのサポはテグがクラブに残るよりも関口がチームに残ることを望んでいるよ。
返信超いいね順📈超勢い

440725☆LET 2021/12/10 16:59 (Chrome)
手倉森 一人の年棒で 選手二人は雇えそう。
返信超いいね順📈超勢い

440724☆ああ 2021/12/10 16:59 (iPhone ios15.1.1)

引退じゃなくて退団か?
返信超いいね順📈超勢い

440723☆ベガザイル 2021/12/10 16:57 (iPhone ios15.1)
19歳
17時待機
返信超いいね順📈超勢い

440722☆ああ 2021/12/10 16:57 (iPhone ios15.1)
次は富田すかや
手倉森残して関口切り
契約の都合があるとはいえ心情的には
残す人が逆だろ

長年年間指定席のシーズンチケットを購入して来たが
代えるべきはフロントの体質であり市民クラブで
あり続ける事だと改めて思う
こんなクラブにカネ払うつもりはなくなった
企業経営に移行するまでDAZNで観戦の
ささやか抵抗をする
返信超いいね順📈超勢い

440721☆ああ 2021/12/10 16:57 (iPhone ios15.1.1)
契約満了で引退と言う事だから両者で良く話し合って決めたんだと思います。
関口にはベガルタ愛と言うか感謝しか無い。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る