過去ログ倉庫
441192☆ああ 2021/12/11 06:57 (iPhone ios15.1)
西村側が単年希望だった可能性もあるんだろうけど、ほんとどうしようもねえな
441191☆一般サポ 2021/12/11 06:57 (SC-51A)
現状に対する説明が無く
口を開けば現実味の無い理想論
批判されたら事情の知らない外野は黙ってろ
そんなスタンスなのがコアサポだけではなく
仙台のフロントだから困る
441190☆ああ 2021/12/11 06:56 (iPhone ios13.3)
年チケ組は普通にコアや指定席の方々以外 年チケ買わなくて良くないか?
来年 入場制限なくなるみたいだし。
席に拘らない人は年チケ不要。
441189☆ああ 2021/12/11 06:54 (iPhone ios15.1)
市民クラブなんだから選手を売って
移籍金なんかで儲けちゃダメなんですよね
441188☆ああ 2021/12/11 06:52 (iPhone ios15.1)
西村も想定内でしょ
横浜Mが名古屋神戸との争奪戦を制し
獲得濃厚 移籍金は発生しない模様
おいっ
西村君て大物だったんですねー
441187☆仙台バンザイ 2021/12/11 06:52 (SC-03L)
改めまして、いける所までいきました。フロント改革も必要ですので大山会長、お願いします。
441186☆ああ 2021/12/11 06:52 (Chrome)
幾ら金ないって言っても、売る事考慮したら単年は有り得ない。
主力は複数年にして、移籍金入るようにしないと損ばかりすることになる。
やり繰り下手すぎて、商売の基本すら理解して無さそう。
441185☆ああ 2021/12/11 06:51 (SH-02M)
西村マリノス!
ナゼに移籍金なし?
どこまで、ダメ、ダメ、ダメ、ダメ、、、フロント。
前々監督(木山)に違約金払って、前監督もダメ契約。降格させたのにフロント入り。高い金払って強化担当!ダメだろ。
だから、経営が苦しくなるのだろ!
チーム存続のため、とかの募金、グッツ購入などにも協力してきたが、ふざけている。気持ちのやり場がない。チームを甘やかす無駄金だったのか!
441184☆ローディー 2021/12/11 06:51 (iPhone ios13.3)
男性
ごめん、西村さんの現役矢印西村さんの件、でした。
441183☆ああ 2021/12/11 06:50 (iPhone ios15.1)
そもそも債務超過なのだから、選手を雇用する資金もないのだよ。ましてや選んで雇用などできるはずもない。
441182☆ローディー 2021/12/11 06:49 (iPhone ios13.3)
男性
うちのフロント、アホか?
私の、そして欧州とかでの市民クラブの印象。
1、トップリーグに居続ける事ではない。
2、たまにトップリーグに上がる
3、ユースや高卒の選手を育て、トップリーグのクラブに高く売る。
4、その収入でクラブを経営する。
そんな感じ。
で、西村さんの現役。
フロントは、経営感覚も何もない、アホクラブでしたわ。
441181☆ああ 2021/12/11 06:45 (iPhone ios13.3)
選手=商品
商品に投資しないで、試合だけ見に来てください!グッズ買ってください!
は 通用しない。借金あるからって経費節減ばかりしてたら企業として利益も上がらない。
無駄(アマチュア社長佐々木 テグラモリGM 竹村)を省き、フロント刷新して一から出直すのが降格してする事。トップが変わるのが筋。
441180☆がんばれ仙台 2021/12/11 06:35 (iPhone ios15.0.2)
クバ、関口、拓真か、、、、、
松下、真瀬、アピ、蜂とか続いたら、
なんか1年でJ1とかセレモニーで宣言したの
何の根拠?って疑うよ!!!!!
441179☆頭をよぎった言葉 2021/12/11 06:35 (iPhone ios14.8.1)
ベガルタ仙台は選手ファーストではない。
フロントファースト。
441178☆ああ 2021/12/11 06:30 (iPhone ios15.1.1)
手倉森切った長崎が正解だったな。
あっちは新スタや強力な新スポンサーで盛り上がってるよ。
サクッと立場抜かれるんだろうな。
↩TOPに戻る