443500☆ああ 2021/12/19 19:19 (SH-53A)
男性
借金2桁まで膨らみこのままだと債務超過になるということで、名川社長の時に解決策として減資の話が出たんだよね。その時には、もう原則収入の範囲内でしか運営しないと株主の皆さんに減資を了承して頂き、白幡社長の時に実行したと記憶しています。敢えて減資にしたのは、増資だと大株主が生まれ身売りのリスクがあるからでしょう。しかし、その後の数年で、この結果。そのときどきの社長の責任もあるが、長年の主要取締役面々にも同程度の責任があると思います。
今度こそ、賢明な判断を取締役会で決めてください。