過去ログ倉庫
444509☆ああ 2021/12/24 20:23 (iPhone ios15.1)
そんな揺さぶりかけてスペース空けてって簡単に言うけど、そんなのできたらどこのチームも苦労せんよ。相手の守備陣だってプロなんだから。
テレビゲームなら簡単にできるけど。
444508☆アルビサポ 2021/12/24 20:16 (SO-02J)
仙台さん開幕戦宜しくお願いします
444507☆ああ 2021/12/24 20:11 (iPhone ios15.1.1)
明日クリスマスプレゼントで更新してほしい選手
松下
444506☆ベガザイル 2021/12/24 20:11 (iPhone ios15.1)
19歳
原崎さん頼むよ!
444505☆vega 2021/12/24 20:10 (SHV42)
男性
山形は5節ですよ。
444504☆ベガサポ17年目 2021/12/24 20:09 (iPhone ios14.8.1)
ボールを動かすだけでは、ダメですが。
以下は,私の考えている攻撃パターンの一つです。
ボールを動かして、右左に揺さぶりをかけて、空いた穴のスペースからシュートを打ってやり切るか、ファウルを貰う。(シュートを打てば、数的不利なカウンターは、受けない)
⬇️
CK.FKのチャンスを得て、そこからゴールを狙う。
⬇️
CKorFKopPKに、繋がる泥臭いプレーをする。
(結論)
そのためには、ボールを動かして相手を圧倒させる必要があると思いまして、書きました。
相手も、ボールを揺さぶられたら、体力消耗しますし、昨年ウチがやられたのも、体力消耗して、失点シーンが目立っていたので、カテゴリーは、違いますが、相手にやられた分学ぶべきところあるかなと思っています。
444503☆ああ 2021/12/24 20:07 (iPhone ios15.1)
1節 新潟 H
2節 水戸 A
3節 山形 A
ロケットスタートしましょう。とりあえず3連勝しちゃえ!!
‥簡単じゃないことは重々承知。でも出だしでつまづくと苦しいからね。
444502☆ああ 2021/12/24 20:06 (Pixel)
キャンプから原崎さんのやりたいフォメですすめてほしいけど、来季も442なのかなあ
退任した人は口ださないでね
444501☆ああ 2021/12/24 20:02 (iPhone ios15.2)
なんで日程確定じゃ無いの?J2だから日曜日覚悟してるけど、できれば土曜日開催してほしい
444500☆ああ 2021/12/24 19:57 (iPhone ios15.1)
ボール握って回すサッカーやっただけで勝てるほどJ2は甘くないよ
そういう相手にはJ2のチームはほぼ決まって引いてカウンター狙いのサッカーをしてくる
事実川崎は毎年天皇杯で下位カテゴリーのチームに苦戦している
444499☆ああ 2021/12/24 19:56 (iPhone ios13.3)
ちょうど良い相手だわ。j2で最初に自信つけるにはうってつけ。
勝ち以外なし。
444498☆ああ 2021/12/24 19:51 (Chrome)
開幕は新潟か。
本間くんは知っている。ちっちゃいのにドリブルもパスも1級品だよね。
同じカテゴリーの選手をあまり知らないから知見を広めないと。
444497☆ああ 2021/12/24 19:49 (Chrome)
宇賀神ほしい
444496☆ベガサポ17年目 2021/12/24 19:49 (iPhone ios14.8.1)
昇格の鍵
・J1昇格するためには
@補強プラス得点パターンを増やすことが、先決
Aボールロストからのカウンターを受けないこと。
・具体的には。
@セットプレー、カウンター以外にも。
2018年みたいに、ボールを動かして、相手を圧倒するサッカーしないとね。
Aシュートで終えるなどして、攻撃をやり切れないと、失点に繋がってしまうよね。今年の失点シーンは、そういうのが、多過ぎたから、キャンプで取り組まなければいけないはず。
・場合によってJ2残留争いも覚悟する必要あるかもやり切る、カウンターを受けないサッカーが出来なければ、J1昇格目標どころか、J2残留争いになるの確実と思います。
・根拠は
昨年の天皇杯盛岡戦を見て,ボールを動かして相手を圧倒できないサッカーだったので、不安だったからです。
444495☆ああ 2021/12/24 19:48 (iPhone ios15.2)
第3節はアウエー山形だ!
↩TOPに戻る