過去ログ倉庫
444604☆ああ 2021/12/25 09:34 (iPhone ios14.8.1)
遅ればせながらナベさんの著書、
ポジショナルフットボール
読みました
結果が出てる時、出てない時、あると思いますが、真摯で、とてつもない情熱をナベさんからは感じます
いつかまたナベさんに監督やってもらいたいと、心からそう思います
444603☆ああ 2021/12/25 09:33 (iPhone ios14.8.1)
社長は頑張ってると思うし嫌いじゃないけど監督解任の決断が出来ず残留争いに加わることも出来ずに降格させた責任は大きいと感じております!
444602☆ああ 2021/12/25 09:25 (SO-04J)
有望な若手の補強頼む
444601☆ああ 2021/12/25 09:25 (iPhone ios15.1)
8:20の発言、ご新規のスポンサー様にも失礼だし、頑張って獲得した営業担当にも失礼だよ
444600☆ドメサカ 2021/12/25 09:24 (Chrome)
開幕戦から連勝継続あるのみ。
444599☆ああ 2021/12/25 09:24 (iPhone ios15.2)
今までの社長にはできないような事を佐々木社長はやっているのに気づいた方がいいよ
444598☆ああ 2021/12/25 09:23 (iPhone ios15.2)
結局批判してる奴らってただ手倉森に謝って欲しいだけなんだよな
逆にこんな簡単な事ができない手倉森のせいでサポーターが離れて行こうとしてるのも事実
けどここまでスポンサー増やして目に見える結果も残してるのに社長を批判するばかりの人が炙り出されて逆にいいのかな
そう言う奴って現地にも行かないようなただの害悪サポだしね
444597☆ああ 2021/12/25 09:20 (iPhone ios14.8.1)
スポンサー増やしてもそれを批判の餌に使うのはさすがだな。
444596☆ああ 2021/12/25 09:18 (iPhone ios15.1)
開幕ユアスタ新潟戦はアーノルド時代の開幕戦と同じシチュエーションですね。今回は勝ちたいものです。
444595☆ああ 2021/12/25 09:18 (Chrome)
ユニに新しいスポンサー付いたんだから、収入増えたと思いたい。
見た目で、一番分かり易い。
444594☆ああ 2021/12/25 09:17 (iPhone ios15.1)
J2だからそりゃあ去年よりユニフォームスポンサー料は下がってるかもしれないけど、それでもユニフォームスポンサーが増えることはサポーターや選手から見たら当然好印象だし、高くて埋まらないより少し安くしてでも埋めたほうがトータルで見たら収入は増えるだろうし、もしJ1に復帰できて撤退せず増額していただけたら、去年より強化費を増やして挑めるわけで、批判するようなことではないと思うけどな
それに新規でご契約いただいたユニフォームスポンサー様は、J1に上がってスポンサー料が増額になったらお金が出せません…っていうほど規模の小さい会社ではないからね
444593☆ああ 2021/12/25 09:13 (iPhone ios14.6)
ああ歳
開幕戦ホームゲーム
アルビレックス新潟か、、、
久しぶりだな〜
開幕戦からJ2上位チームを叩ければ
良い流れを掴めるぞ。
444592☆ベガルタ仙台 2021/12/25 09:13 (iPhone ios15.1)
J1に長くいた、ACLだとか自慢するのは、見ていて辛くなる。
「マルコスやウィルソンいたんだ」「クバは最高のキーパー」とか自慢するのは「○んだ子の年を数える」ようなもの。J2の恐ろしさを忘れている。しかも、レベルは遥かに上がっている。
そりや、一年でもどりたいが、世界的大企業をいくつも抱えた京都が10年以上かかったのだ。私は死ぬまでもう一回、J1リーグを見たいと思っている。
444591☆ああ 2021/12/25 09:12 (iPhone ios14.8.1)
やっぱり基本技術がしっかりしている選手がいないと試合が落ち着かない。今は松下しかいない。
奥埜、三田、板倉、野津田、石原先生、矢島がいた頃は楽しかった。
その意味で遠藤には期待しているし、補強が必要です。
444590☆ああ 2021/12/25 08:52 (Lenovo)
22〜23年度は「債務超過が解消されていなくてもよいが、前年度より債務超過額が増加してはいけない」「新たに債務超過に陥ってはいけない」「3期連続赤字のカウントをスタートする」という基準の猶予期間をすでに設置。24年以降は「債務超過が解消されていなければならない」「赤字が継続しているクラブは、3期連続赤字に抵触する可能性がある」というコロナ禍前の基準に移る。
来期戦える資金作りのため、スポンサー契約頑張ってますし、結果も出ていて良いのでは。
けどね、これは来期戦う資金。
ライセンス更新のため要は債務超過解消と慢性的赤字経営から黒字化へ、ですから。
頑張ってください。
↩TOPに戻る