過去ログ倉庫
446151☆ああ 2021/12/30 07:59 (SC-41A)
他所からJ2舐めてるとか煽られてるけど、いやいや君たちがベガルタ舐めてるの間違いじゃないか?と思っちゃう。
返信超いいね順📈超勢い

446150☆ああ 2021/12/30 07:54 (SOV36)
昇格した時にシルビーニョはいないね。マルコスとセットならテルだね。
返信超いいね順📈超勢い

446149☆ああ 2021/12/30 07:44 (iPhone ios15.2)
今のままならJ2で戦える戦力だけど本気で昇格目指すならまだまだ足りない
松下が怪我したら一気にボランチが薄くなるし、オッティの代わりに強力な外国人も取って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

446148☆ああ 2021/12/30 07:31 (iPhone ios15.2)
一見すると主力を抜かれてる仙台。
しかし、主力と言える流出はクバくらい。

アピ→成長したが不安定さは解消せず
西村→富樫で代替十分可能
上原→松下で代替十分可能
クバ→五輪候補の小畑成長には退団やむなし

事実上大して影響なし。フロントあっぱれ。
知らないアホ共は「主力流出。仙台は大して強くない」と喚くだろうが、オレらは大幅な戦力ダウンにはなってない。それをどれだけのチームが認識しているか。

他チーム他サポには是非どんどん油断してほしい。油断されればされるだけ、バカにされればされるだけオレらは昇格に確実に近づく。最後に昇格するのは俺たちだ。
返信超いいね順📈超勢い

446147☆ああ 2021/12/30 07:19 (arrowsM03)
おらほ社長は借金返済が優先。

1年で昇格は表向きのパフォーマンス、債務超過のクラブが1年で昇格出来る程特に今の二部は甘くない。

長期的ビジョンをしっかりしていかないと山雅みたくなる。
返信超いいね順📈超勢い

446146☆ああ 2021/12/30 06:40 (iPhone ios14.7.1)
男性
仮に赤崎皆川が抜けるとしたらやはりゴールに関われる選手が欲しいから現在フリーの小野裕二とか取れたりしないかなー
原崎さんが赤アに去年みたいな中継役でのプレーを求めるなら小野でもフィットすると思う
3バックやるにしてもインサイドハーフやシャドーもできると思うからいたら面白いと思う。
近年スペ体質なのは気になるところではあるけど

やはり上原が抜けたから今はボランチの補強が優先なんですかね?
返信超いいね順📈超勢い

446145☆一般サポ 2021/12/30 05:41 (SC-51A)
マルコスとシルビーニョ、梁と関口
過去2回の昇格で仙台には明確な強みがあった
赤字だし立て直しを優先するだろうから
クラブとして1年で昇格を狙うことが
どの程度本気なのか優先度なのか分からない
お金無い中で補強と戦力維持は頑張ってはいる
が、正直『昇格』にはまだ足らないように思う
返信超いいね順📈超勢い

446144☆ああ 2021/12/30 05:15 (iPhone ios15.1)
もしかしたら?
赤アも皆川も減俸提示されて保留して移籍先探してるんじゃないの?
こんなこと言いたくないけど、来季へのステップを早めるなら保留されるくらいなら2人とも満了出してもっと他のFWにもオファーかけるべきではない?
返信超いいね順📈超勢い

446143☆ああ 2021/12/30 04:53 (iPhone ios15.1.1)
上原は可もなく不可もなくって選手かな。
良いプレーしたと思いきや危ない位置でボール取られたりとか。球際戦える選手でもないしね。
でもテグからも原崎からも重用されてるのを見ると使いやすい選手なのかなとも思う。
返信超いいね順📈超勢い

446142☆ああ 2021/12/30 04:41 (iPhone ios15.1)
ジュビサポさん

おっしゃる通りですよ。
返信超いいね順📈超勢い

446141☆ああ 2021/12/30 04:03 (iPhone ios15.2)
昨年からジュビロの試合を見るようになった者なんですが仙台サポーターさんに上原選手についてお聞きしたいです。シーズン通して試合をご覧になって上原選手のパフォーマンスはどうでしたか??
自分もちょこちょこ仙台の試合を見てましたが、セットプレーのキッカー以外の面でみると松下選手の方が間違いなく能力が高いと思っていて…
ゲームコントロールするタイプではないですし、ボール奪取に長けたタイプでもない。トップ下ぽい選手なんでしょうか?
首を振る回数が少ないのかジュビロ時代もボールを掻っ攫われそうになる事があったり、プレス耐性もそこまで高くないイメージです。是非ご意見を聞かせて下さい。
返信超いいね順📈超勢い

446140☆ああ 2021/12/30 02:47 (iPhone ios15.1.1)
まぁそうだろうね
来年昇格できなければ解体されるかも
頑張れ
返信超いいね順📈超勢い

446139☆べがさぽ 2021/12/30 02:17 (iPhone ios15.1)
男性
予想だけど…
この一年が明暗を分けると思う。
多分選手には一年でj1復帰を目指す方針で一年だけ残ってくれと全力で頼んだんじゃないかなぁ。これだけ主力が残るということは…
だからこの一年でノルマ達成しなければ、主力は放出される一方なのではないかと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

446138☆ああ 2021/12/30 02:09 (iPhone ios14.5.1)
2009年は中島、平瀬、ソアレス、中原とバランスは良かったけど、なによりリャンと関口の両ウイングが当時のJ2で最強だったし、キンの得点能力も要因。あとはリャンのセットプレーが大きいかな。

そう考えると、遠藤と松下が怪我なく稼働してくれてセットプレーで得点。千尋と氣田が成長して2列目から違いを見せてくれれば良いけどね。期待はしているけど、2列目はもう1人計算出来る選手は欲しいかな。大曽根くんが大当たりなら最高だけど。

FWも今のメンツでも十分戦えるとは思うけど、皆川と赤アが残留するか、どちらも移籍するか。2人とも残るならそれはそれで良いけど、2人が移籍なら、J1で燻っている若手有望株辺りか助っ人で1人取らないと少し不安だな。
返信超いいね順📈超勢い

446137☆ああ 2021/12/30 02:03 (iPhone ios14.8)
優れた個の力で最後の最後得点をもぎ取らなからばいけない試合もあるだろうけど、通年を通して安定するのは優れた組織戦術、修正力だと思うので優秀なコーチがいると嬉しいな。
原崎がそれが出来ると言うならそれでも構わないけど。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る